大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

野菜醤油ラーメン(餃子付き) 北海道ラーメン「伝丸」

2017-10-15 17:51:03 | グルメ
2017年10月15日(日)雨
朝から雨の冴えない日曜日となって仕舞いました。メタボ検査対策の走込みもここで命運が尽きたかと思いましたが、夕方にはアツアツのお風呂を準備して小雨の中をトレーニングして来ました。こんな天候の方が走り易いようで、今シーズンのベストタイムとなりました。労働者の皆さんは如何過ごされましたか?さて、今日は買い物がてらに立寄った「北海道ラーメンの伝丸」からスタートしましょう。伝丸さんは豚骨味噌が得意の様ですが、ここはメタボ検査に有効と考えられる野菜醤油ラーメンとしてみました。スライスニンニクをタップリと掛けて走る準備としました。




野菜もタップリでしたよ。これでお腹を満たせば対策は万全です。


おやおや、餃子も付いてしまいました。如何しましょうね。


とにかく満腹になってアイロンをケーズデンキで購入して帰ってきました。「伝丸」さん御馳走様でした。さて、此処からは金時山の木の実からですね。赤いはガマズミでしょうか。






そして、リンドウが綺麗に咲き始めていました。


ボクチも紫色に変わって来ましたよ。


そして、近所の風景も秋めいて来ていますよ。イチョウが色づき始め、ハナミズキは葉が赤みを帯びて来た風景をご覧下さい。


締めは皆さんが大好きなエナガとしましょう。昨日も今日も雨降りだったので一年前位に弘法山公園の水盤で撮影したものです。








明日からお勤め再開ですね。労働者諸君、お勤め頑張りましょうね。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごし下さい。

堤防の秋 

2017-10-14 09:39:24 | ご近所の話題
2017年10月14日(土)雨
小雨が朝から降り続いて何をしたらよいのか戸惑ってしまう朝ですね。まあ、仕方がないので、ブログでも初めて見たところですよ。皆さんもコーヒーでも楽しみながら雨の朝をお楽しみ下さい。


久しぶりにアパートのベランダからスタートしましょう。眉花万年青が咲き出してきました。今年の夏は雨ばかりだったので葉に病気が入ってしまって心配しましたが、何とか持ち堪えてくれました。




雨の朝ですが府営のあるお宅では薄紫の可愛らしい花が咲いていました。光量が足りなくて手ぶれしていますがご容赦ください。名前は不明です。


タウコギ(田五加)の実が花火のようにはち切れていますね。


エノコルグサ(犬子草、狗尾草)の仲間でしょうか?実がシッカリと付いていました。


セイタカアワダチソウも立派に咲いていました。という事はブタクサも咲き出しています。通りで目が痒くて鼻水が出るはずです。


コスモスが満開で秋も気持ち良さげです。


さて、今日の逸品は暖かな肉汁うどんとしましょう。うどんは稲庭でツルリと幾らでも食べられそうですよ。




締めは2013年秋に撮影したクロトキ(黒朱鷺)です。朱鷺色でなくて黒でも朱鷺と呼ぶのは不思議ですね。これであなたの今日は大吉ですね。






えーい、オマケにメジロを( ^ω^)_凵 どうぞ。




この子は天橋立でも見ているつもりなのでしょうね。


それでは楽しい土曜日をお過ごし下さい。

じゃこ天うどん 「うどん処 マドンナ亭」

2017-10-13 18:12:26 | グルメ
2017年10月13日(金)曇り後雨
相模では昨晩に雨が降らなかった様です。雨を嫌って早朝に愛媛へと向かってしまった大山鹿さんは最寄り駅まで自転車で移動することが出来ました。やっぱり、鹿の神様は働き者には味方して呉れるものですね。問題はメタボ検査と同時に行われるストレス検査です。昨年のストレス度が平均より大幅に下回ってしまって肩身の狭い思いをしましたから、今年は何とか人並な点数に向けて頑張ろうと思案している処です。「胃が痛む」「夜眠れない」「お腹が痛くなる」あたりは偶にあるよと答えればOKでしょうね。さて、お昼は時間も無かったので空港の「うどん処 マドンナ亭」さんにお世話になりました。まあ、メタボ検査に向けて「じゃこ天うどん」をサラリと流し込んだ次第です。お腹周りが気になる労働者諸君もドウゾ(@^^)/~~~




うどんはサッパリとしたイリコ出汁でツルリと喉を通過して行きました。じゃこ天も健康的で良いですね。


「うどん処 マドンナ亭」さんご馳走様でした。さて、ここからは最近の散歩道ですよ。先ずは河口湖を散歩して時の木の実たちです。カラフルですね。






此方は金時登山道ですね。金ちゃんを始めとして、色付いた木の実が綺麗でしたよ。










締めはシジュウカラの雄姿をご覧下さい。




明日からの週末はお天気が崩れそうですから、メタボ検査に向けた山登りは難しそうですね。まあ、プールで鍛えて来ましょうかね。それでは楽しい週末をお迎え下さい。


上を向いて水を流し込むエゾビタキ

2017-10-12 18:37:50 | 野鳥撮影
2017年10月12日(木)晴れ後曇り
相模は昨日より日差しがあったせいか、気温もグングン上がった一日でしたね。雨かと覚悟していましたが、何とか無事に通勤できましたよ。まあ、それでもいろいろな所用で今日のお昼は岐阜羽島駅でチャチャときつねそばを頂いて済ませました。




お昼がお蕎麦だけでしたので、夕飯はお肉が恋しくなりますね。大山鹿のツレさんとは以心伝心のようで、夕飯はピカタと成りました。労働者諸君もこんな連れ合いに恵まれたいものですね。


健康を考えた野菜サラダも良いですね。さて、今日は久しぶりにヒヨドリからのスタートとしましょう。


こちらはエゾビタキで水をゴクゴクと飲んでしました。上を向いて流し込むような飲み方でした。








キアゲハはサクラの葉に止まっていましたが、卵でも産み付けているのでしょうか?


ヤマトシジミも何やら葉っぱに止まっていましたから、産卵でしょうね。




こちらはキタテハですが、コケに産卵している様にも見えます。


あー、季節の移り変わりは早いですね。明日から大分冷え込むようですよ。お体に気をつけてくださいね。阿修羅の像にお願いしておきます。


それでは楽しい夕暮れどきとして下さい。


鹿児島ラーメン定食

2017-10-11 18:25:43 | グルメ
2017年10月11日(水)晴れ後曇り
今日は雲が張り出してしまいましたが、朝方は旧体育の日に引き続いて秋晴れのお天気でしたね。気温もグングン上がってあわや真夏日になりそうでした。そんな好天の朝は先日関西へ向かった折に、空から眺めた風景たちを思い出してしまいました。その日も朝から晴れ上がっていたので、折角ですから移動を飛行機として見ました。先ずは、皆さんが大好きな富士山からとしましょう。羽田上空からですね。


此方は相模の江ノ島、相模川(大山鹿さんの近所)、そして、丹沢山塊ですね。






続いては静岡辺からの富士山で絶景でしたよ。


微かに遠くに見えるのは木曽の御嶽山でしょう。


その日のお昼は鹿児島ラーメンさんにお世話になりました。鹿児島ラーメンのチャーシューは黒豚でしょうね。スープは酢が効いて、ご近所のラオシャン(老郷)さんのタンメンに似て、ツルッとした麺に酸っぱいスープが絡みついて来ました。体に酢はイイですから、今日のはメタボ対応ラーメンでしたよ。とは言え、定食にしたのでご飯などは食べ切れませんでした。




さて、ここからは弘法山公園のモズとしましょう。青空に吸い込まれそうになりながら、なにやら囀っていましたよ。モズの高笑いではありませんでした。




そして、シジュウカラですが、秋の陽を浴びて気持ち良さそうでした。










さて、締めは蘭の花ですね。ユックリト眺めて一休みですね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

ハンバーグランチ Royal Host

2017-10-10 18:29:37 | グルメ
2017年10月10日(火)晴れ
気象庁が統計から弾き出した最も晴れが期待できる日に恥じないような晴天で、本当の体育の日に相応しい一日でしたね。夕暮れどきも夕焼けでしたから明日も引き続き晴天が期待できます。




ススキやセイタカアワダチソウなど秋の気配ですね。




相模の金木犀も良い香りが漂い始めました。


こちらは忘れられた鬼灯ですが、中の実は橙色が綺麗で不思議な光景ですね。


サネカズラ(実葛)の実も赤く色づき始めています。


お待ちかねの今日の逸品はロイアルホストのハンバーグとしましょう。珠にはチャンとしたランチも良いですね。黒毛和牛のハンバーグの様ですよ。






さて、締めは弘法山公園のヤマガラとしましょう。一寸、激しく水浴びし過ぎのように見えますね。






何を反省しているのでしょうね。


オマケはホシホウジャクの幼蛾は手を使って花を抑えながら蜜を吸っているようですね。証拠の写真を4枚見てください。








それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。

キビタキ(♀)、エゾビタキ、センダイムシクイなど 弘法山公園

2017-10-09 18:10:07 | 野鳥撮影
2017年10月9日(月)晴れ
夏の様に汗ばむ一日でしたが、労働者諸君は3連休の最終日は如何過ごされましたか?大山鹿さんは、取り敢えず、弘法山公園に行って一日をスタートさせました。午後はメタボ対策の秘密の特訓を敢行しました。先ずは午前中の弘法山公園としましょう。今日の午前中の主役はキビタキのメスでした。


親子ゲンカの様にも見えますが、皆さん如何思われますか?先ずは子供が威嚇する。


母親が近づいて、ヽ(`Д´)ノとすると子供は逃げて行きました。






勝ち誇って母親はお立ち台でポーズをとっていました。


今度は母親同士は仲良く水浴びですね。


水盤の上ではエゾビタキが覗き込んでいました。


折角、水を飲みに降りてきました。


透かさず、メジロが脇を固めましたよ。これではノンビリと水も飲めませんね。




メジロと一緒にセンダイムシクイもやって来ました。久しぶりに涼しげな瞳に出会えました。






昼過ぎまで粘ってみましたが、キビタキの♂はとうとう現れませんでした。次回のお楽しみですね。さて、今日の逸品は「Taplow」さんの大盛りナポリタンですね。「taplow」さんはオムライスとハンバーグのお店ですが、今日は嗜好を変えてナポリタンとしてみました。このナポリタンはデミグラスソースのようなケチャップ味でした。






まあ、兎に角、お腹が空いていたので、「Taplow」さん御馳走様でした。
締めは、ホウジャクガ達としましょうね。先ずは、オオスカシバからとしましょう。




ホシホウジャクですね。小さいですが幼蛾なのでしょうか?


こちらは正真正銘のホウジャクガです。




明日からはお勤め再開ですね。皆、お勤め頑張りましょうね。それではヽ(・∀・)ノ夕暮れどきをお過ごし下さい。

ハヤブサの若鳥? 四時川散策

2017-10-07 19:49:06 | 野鳥撮影
2017年10月7日(土)雨後曇り
朝方に雨が残りましたが、その後は晴れ間も見えて暖かくなってきた一日でしたね。今日は3連休でしたから、茨城と福島の県境の四時川渓谷へと遠出して見ました。そこでは秋にも拘わらずウラギンシジミチョウが飛び回っていました。


シジミチョウも秋のスミレ?の蜜を吸っていましたよ。




アキアカネもお気に入りの棒に一生懸命停まっていました。






チカラシバが痛そうな刺をツンツンさせていますね。


八重のコルチカムと赤い花を2枚続けて見ましょうね。




多分、隼の若鳥でしょうね。川に近くの枯れ枝に停まっていました。




さて、今日の逸品は常磐沖のムシガレイとしましょう。このムシガレイは最近になって常磐物が解禁になったしだいです。何年か振りで頂きました。




オマケはカツラの紅葉です。甘ジョッパい香りは久しぶりでした。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

まぜそは 凜々亭

2017-10-06 19:19:07 | グルメ
2017年10月6日(金)曇りのち雨
相模では夕方には雨が降り出して通勤ではズボンがグチョグチョになった労働者諸君も多かったでしょうね。寒くて、雨が降って、最悪の金曜になりましたが、明日にはお天気も回復するでしょうから週末は外遊び頑張りましょうね。さて、今日はこの寒さの中、東北に所用で出かけてきました。ドンヨリと曇って寒かったですね。寒さを打っちゃるにはラーメンと思いましたが、食べログ3.6の「まぜそば 凜々亭」さんにお世話になりました。トンガラシを山ほど掛けてみました、皆さんも( ^ω^)_凵 どうぞ。




太麺でお腹にドッシリと来ました。京ネギもネギ臭くなくて良いかな。


シナチクや肉厚で柔らかい焼豚が良いですね。


「まぜそば 凜々亭」さん、御馳走様でした。さて、今日は久しぶりに弘法山公園のヤマガラとしましょうね。モズの真似をして、枝の天辺に止まっていました。








今度はドングリを運んできましたね。




そして、秋の花たちも満開でした。コスモスからご覧下さい。


アキノタムラソウも満開になっていましたよ。


そして、皆が大好きなホトトギスですね。




締めは姉御に登場してもらいましょう。


それでは明日からの週末、大いに頑張って下さい。


3連休ですから晴れると良いですね。

淡路島活性推進委員会の淡路カレー 「マジカル」にて

2017-10-05 20:09:52 | グルメ
2017年10月5日(木)晴れ
お天気は回復してきましたが、空気がヒンヤリとした一日でしたね。ここで気を付けないと風邪でも引きそうな予感ですね。さて、今日は気分を変えて淡路島活性化推進委員会さんの「淡路島咖竰」としました。詰まらないことですが、文字変換で出てこない咖竰なる不可解な文字を使用している時点で(-_-)/~~~ピシー!ピシー!かな。造字?? とは言え、淡路島といえば玉ねぎですからカレーはベストマッチでしょうね。お世話になったのは近所の「マジカル」さんでした。皆さんも淡路島のカレーをドウゾ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!




スライスの玉ねぎも出てきましたよ。


「マジカル」さん、ご馳走様でした。ここからは野に咲く花達としましょう。先ずは地味なボクチです。少しずつ開き始めたのでしょうか?


ミズヒキですね。花も開いているように見えました。




ノコンギクも薄紫が綺麗ですね。



実を2枚続けてドウゾ ^^) _旦~~


こちらの実はコアジサイさんの推測によるとタケシマランの可能性が高いようです。コアジサイさん何時もありがとうございます。


不気味な白いキノコも出ていました。


そして、気の早いモミジ君が色付き始めていますね。


締めは相模の十五夜ですね。どうやら、本当の満月(中秋の名月)は明日の様ですが、明日は雨の予報ですから、十五夜でご勘弁ください。




それでは楽しい夕暮れ時をお楽しみください。


味噌ラーメン 「常勝軒」

2017-10-04 18:28:46 | グルメ
2017年10月4日(水)曇り
昨晩にお月さんが出ていたのでスッカリ油断していましたが、今朝は小雨に降られて少し予定がくるいそうになりました。まあ、仕方が無いので小雨を無視して最寄り駅まで自転車で向かった次第です。そんなこんなで朝から寒い思いをしたので、昼はアツアツの味噌ラーメンとしました。お世話になったのは「常勝軒」さんでした。




麺の量が並みと中は同料金で大盛りが別になっていました。当然、中を頼みましたが、太麺は食べても食べても減りませんでした。濃厚スープもお腹に来ましたから、それでも完食しましたからお腹周りはポンポコ状態となった昼食でした。


「常勝軒」さん、ご馳走様でした。さて、ここからは最近の虫達としましょう。アザミにはハチやアブが蜜を吸いに来ていますね。


アキアカネもスッカリ赤く発色していました。


こちらも熱心に蜜を頂いていました。


カメムシも蜜を探しているのでしょうか?


虫達も蜜を求めて最後のひと踏ん張りをしているようですね。続いてはシジュウカラ君の近況です。こちらも秋になって元気に飛び回っていますね。






締めはムラサキシキブとしましょう。実が綺麗な紫色に変わっていますね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

カットステーキランチ ステーキガスト

2017-10-03 20:03:23 | 金時ハイキング
2017年10月3日(火)曇り
昨晩は雨が降って気温も20℃を下回ったようで、お陰さまで今朝は過ごし易い朝と成りました。こうして秋が深まって行くのでしょうね。午後にはお天気も回復しましたが、今日はパソコンを睨みつけてお勤めに励みながら金時山の思い出に浸っていました。花火の様に印象的なオクモミジハグマ。




イヌヤマハッカは食べては見ませんでしたが、ハッカの清々しい香りがすることでしょう。


アザミの花にはホウジャクガの仲間のオオスカシバが一心に蜜を吸っていました。








キツツキの仲間のコゲラも頑張って虫を探していましたよ。


ヤマガラも地面で何やら餌を見つけた様です。






金時登山道の花や虫達は秋を頑張って満喫していますね。それでは、皆さんお待ちかねの今日のランチとしましょう。お世話になったのはステーキガストさんです。折角ですから150円増しでランチのメインをカットステーキにして貰いました。優雅なランチとなりましたよ。労働者諸君もドウゾ(@^^)/~~~。





締めの一枚は金時登山道のオタマジャクシとしましょう。10月でオタマジャクシで冬を越せるか心配なんりました。本人たちは至ってノンビリト暮らしている様でした。


オマケは相模のお月さんです。十五夜が近づいて大分丸くなってきましたよ。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。

イカ天(卵付き) イカタマ? 「名代きしめん 住よし」

2017-10-02 19:43:24 | ハイキング
2017年10月2日(月)曇り
雨が降っているところもあり天候が不安定ですね。なかなか、定まらない相模のお天気に嫌気がさして、今日は名古屋に行ってきました。昼頃に着いたので「きしめんの住よし」さんにお世話になりましたが、二日連続の山登りで疲れた体もきしめんパワーで回復できましたよ。イカ天の卵付きイカタマ?ですわ。






あー、月曜日は体が重たいですね。さて、此処からは大山・独楽参道の花達からスターしましょう。紅白の秋明菊がさいていました。




ヤマホトトギスは真っ白な花を咲かせていましたよ。


イヌショウマも綺麗な立ち姿や何時でも咲いているサクラをご覧下さい。




白花の彼岸花と黄蓮華升麻が庭先に植えられていました。


小さな白い花の松風草と名前あのわからない花がヒッソリと咲いていました。




久しぶりにエナガ君たちの近況ですね。






そして夕暮れどきの江ノ島と東京スカイツリーですが、撮影は弘法山公園からです。




締めは、色付き始めたカラスウリとしましょう。


明日のお天気はどうなのでしょうね。それでは楽しい夕暮れどきとして下さい。

大山登山の打ち上げは「焼肉の牛力」

2017-10-01 20:01:38 | ハイキング
2017年10月1日(日)晴れのち曇り
朝方は晴れていましたが、アッという間に雲が広がって変な一日でした。それでも25日のメタボ検査に備えて今日も大山(1227m)への向かった大山鹿さんでした。先ずは腹ごしらえに平塚のJA直販所で焼肉弁当を調達しました。豚味噌が御飯に乗ってボリーミイな逸品でした。大山山頂で美味しく頂きました。




山頂では富士山が隠れて仕舞したが、途中で撮影した/^o^\フッジッサーンを( ^ω^)_凵 どうぞ。


山道ではコルチカム、センブリ、イワシャジン&アケビ、オトコエシの様な花など、風情に溢れていましたよ。








そしえ、ウラナミシジミが今が盛りに蜜を吸っていました。






この週末は金時山、丹沢・大山と2連続で山登りをしましたから、締めは焼肉ですね。お世話になったのは近所の牛力さんでした。皆さんも焼肉とクッパで週末の疲れを癒して下さい。




オマケの一枚は大山の鹿としましょうね。元気に暮らしていましたよ。


それではユックリとお休み下さい。