子どもが3人いるから。仕事をしているから。やることがいっぱいあったから。
ってことを言い訳にしたくない。
そうは言っても、時間が足りない。
時間がありすぎるといらんことを考えるし、なさすぎるとイライラするし。
うまいこといかないなあー。
そんなことを思っているうちに、毎日夕食の支度の時間です。
で、短期決戦は焼き魚勝負。
今日は「黒むつ」が出てました。
錦織圭くんが食べたいって言った「のどぐろ」は赤むつ。
こっちは黒むつなんだけど、種類は別の魚なんだって。
のどぐろの親戚だよ、美味しいよーと魚屋さんが奨めるので買ってみました。
脂がのった冬の魚は塩焼きがいちばん美味しいと思います。
塩をふっておき、お酒にくぐらせて焼きます。
お好みでオリーブオイルとレモンをかけてます。
焼き時間に他の事ができて助かるー。
さらにオーブンにかぼちゃのチーズ焼きを入れていたので、
あとはご飯炊いて、お味噌汁と蕪のピクルスでできあがり。
身離れが良いので子どもたちも喜んで食べていました。
ちなみにお値段はのどぐろの半値以下。美味しい日常として合格点。
家事も「いかに良い仕事が出来たか」と考えて毎日過ごしたいなあ。
一分間に何枚お皿を洗えたか、とか時計にらみながらやっています。
今日もがんばろう。
☆東区スポーツセンター近くの整体もりたカイロプラクティックからのお知らせ。
○「院長ブログ本家」更新しました。
「ダイエットに成功するためのちょっとした秘訣(4)」
これってダイエット?って思うかもしれませんが、意識を変えるって大きいことです。この方法は最短距離って思う。
どれも院長が成功した方法です。
○週末は混み合うことが多いので、ご希望のお時間にお取りできるよう、お早目のお電話をおすすめいたします。
週末の予約状況はサイトトップページをご覧ください。
○健康情報ポータルサイト『eo|ココロ・カラダ・元気』に院長監修の記事が掲載されました。
「“昭和”の健康法はスゴかった!ぶら下がり健康法」
○院長一昨日の一句
雪だるま 英語で言うと スノーマン
いっぱい作ってあったね。
もりたカイロプラクティックスタッフ 森田ほほ