うちのおひなさまです。
子ども達が幼稚園の3年間で作ったひな人形を取ってあって、
毎年出してきて並べています。
とてもかわいいです。
お姉ちゃん達も「これ覚えてるー」と嬉しそうに言ってます。
ちらし寿司も作りました。
広島では「ばら寿司」と言うのですね。中国地方はそう呼ぶのかな?
そう言えば岡山で食べたばら寿司は色々乗っていて豪華でした。
家族みんな、すごい!おいしそー!と言ってくれました。
君ら全員、イクラとエビに目眩ましされとるぞ。
食べている途中に院長が、「懐かしい味」と言いました。
毎年、ひな祭りには森田の母に習ってちらし寿司を作ってました。
私の切る錦糸卵が太いと笑われました。
…まあ今年も太いです。
三姉妹、健やかに育って行きますように。