昨日10月1日、もりたカイロプラクティックは開業から13周年を迎えました!
(サンフレッチェお菓子袋の記事に消えたんじゃなくて、営業日に言おうと思って)
最初に開業したのは牛田大橋の近くの小さなテナント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/6a969a88fb8f86ceca0444beab1ab098.jpg)
いくつか借りたいと候補があった中で、もう臨月を迎えた大きなお腹の私を見て、
大家さんが決めてくれました。
東京から越してきたばかりで、出産と同時に店をオープンしようと準備を進める臨月の妊婦は、
周囲の人から見たら恐ろしかったでしょうね・・・。たくさんの方に気遣っていただきました。
業者さんにもアポイントなしで出向き、施工についてのお話を聞きました(迷惑だなー)。
カーテンや内装では本当に親切な業者さんを紹介していただきました。
その後、無事に開業できたのに、初めての出産と育児でいっぱいいっぱいで、
きちんとお礼を申し上げることができませんでした。
いつか感謝の気持ちをお伝えできる機会をいただきたいです。
多くの方の力をお借りして、こうして13年間やってこられました。
そして、いつももりたカイロに通ってくださるお客様、本当にありがとうございます。
毎年、感謝の気持ちで、この日を迎えています。
今後ともよろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/af5fc8cbf6a2dc1ab9e8ef57bf94adf8.jpg)
院内では「かわせみ便り10月号」を配布中です。
今回も健康とは関係のない内容に仕上がっております。いいのか?
毎回、院長の鳥LOVEあふれるイラストが大好評。
こちらのギャラリー(?)もぜひご覧ください!
今日はお昼に三越の栗原はるみさんのお店「ゆとりの空間」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/fea46532fe416c82577339ad7c03b9c0.jpg)
この味を覚えて帰ってもらって、週末に作ってもらいたいです。
この内容、今月号の「かわせみ便り」に関係します。大体予想できますよねー。
(サンフレッチェお菓子袋の記事に消えたんじゃなくて、営業日に言おうと思って)
最初に開業したのは牛田大橋の近くの小さなテナント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/6a969a88fb8f86ceca0444beab1ab098.jpg)
いくつか借りたいと候補があった中で、もう臨月を迎えた大きなお腹の私を見て、
大家さんが決めてくれました。
東京から越してきたばかりで、出産と同時に店をオープンしようと準備を進める臨月の妊婦は、
周囲の人から見たら恐ろしかったでしょうね・・・。たくさんの方に気遣っていただきました。
業者さんにもアポイントなしで出向き、施工についてのお話を聞きました(迷惑だなー)。
カーテンや内装では本当に親切な業者さんを紹介していただきました。
その後、無事に開業できたのに、初めての出産と育児でいっぱいいっぱいで、
きちんとお礼を申し上げることができませんでした。
いつか感謝の気持ちをお伝えできる機会をいただきたいです。
多くの方の力をお借りして、こうして13年間やってこられました。
そして、いつももりたカイロに通ってくださるお客様、本当にありがとうございます。
毎年、感謝の気持ちで、この日を迎えています。
今後ともよろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/af5fc8cbf6a2dc1ab9e8ef57bf94adf8.jpg)
院内では「かわせみ便り10月号」を配布中です。
今回も健康とは関係のない内容に仕上がっております。いいのか?
毎回、院長の鳥LOVEあふれるイラストが大好評。
こちらのギャラリー(?)もぜひご覧ください!
今日はお昼に三越の栗原はるみさんのお店「ゆとりの空間」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/fea46532fe416c82577339ad7c03b9c0.jpg)
この味を覚えて帰ってもらって、週末に作ってもらいたいです。
この内容、今月号の「かわせみ便り」に関係します。大体予想できますよねー。