ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

さくっと(作ってもらいました)。

2017-10-12 | 院長の台所。
ヘドヘドに疲れて帰った日(ヘトヘトを通り越した表現)、院長が夕ごはんを作ってくれました。

じゃがいもとソーセージを粒マスタードで和えていました。
毎日これでいい美味しさでした。
粒マスタードが味の主役・・・。すごい存在感です、粒マス。
冷蔵庫で出番を待つサブスティテュート、冷え切っていると思いきや、ハートは熱いままでした。
久々の出場でゴールを決めたのです。


こちらはまた別の日。さくっとご飯のエース的存在・ジャスミンチキンの登場。
チキン、ソース、ご飯、どの角度からも美味しく、味に隙がありません。
作るのは簡単だそうですが、材料の仕込みには丁寧さが必要です。
ジャスミンティーを入手し、チキンには粒胡椒を丹念にまぶします。
100パーセントの準備を怠らないこと、これがエースの自覚です。


こちらはまたまた別の日。疲れ果てて昼寝している間にできていた夕ごはん。
栗原はるみさんの海老カツ。久々に作ってもらいましたが、大変ボリューミーでした。
目の前に海老がある。フライにするか、カツにするか、決めるのは料理人。
同じ油を通す料理であっても、指揮官次第で似て非なる物になるのです。
食卓のレギュラーを勝ち取るのは、どちらでしょうか。伝統でしょうか、新風でしょうか。

10月は地域や学校の行事が恐ろしいほどに詰め込まれていて、会合や準備に大わらわ。
今週の土曜日はお祭りの準備です。午前中は商店街へのご挨拶、午後からはおみこしの組立です。
つまり、鹿島戦のDAZN観戦ができないのです。
翌週の川崎戦も小学校の運動会でEスタに行くことができません。
29日の浦和戦は絶対外したくないけど、えっ!その後ホームはFC東京戦だけ?
サンフレッチェが残留をかけて闘っている時期なのに、予定が多すぎる。

院長の料理をこんな風にレビューしてしまったのは、私の頭が混乱中であるからに違いありません。
どうやってLOVEサンフレッチェ時間を確保するかが今月の課題です。

コメント

「色々」な心配は尽きないけど。

2017-10-11 | 子育て。
水曜日の幼稚園は午前保育。午後からは三女とふたりで過ごすことが多いです。
今日、三女は「公園に行きたい」と言いました。
ところが、いざ公園に着いても、三女は遊びません。
どうにも集団が苦手なようです。
かと言って、お友達と関わるのが嫌いなのではなく、むしろ好きで、
積極的に声をかけてくれるお友達の名前をよく聞きます。

結局、公園で遊ばずにぷらぷら散歩して帰りました。

キンモクセイ、明日からの雨で散ってしまう。
たくさん嗅いでおこうね、などと鼻をクンクンさせながら。

夕方に時々会う小さなお友達が持ち帰ったお花と同じ花を飾りたいと、
ままごとコップに入れていました。この子なりの関わりの形です。

標準枠からはみ出る子もいるのです。無理に集団で遊ばなくてもいいと思います。
と、元幼稚園教諭の私は理解していますが、母としては難しさに困っています。
私が三女を問い詰めたら、三女はきっと辛いです。
それでも、懸命に言葉を尽くして気持ちを伝えようとするでしょう。
まだ5才なのに、大人の私が彼女の心の複雑さを知ることができないほど、
「色々」の中で揺れているんだと思うと切なくなります。
私たちの心は、白より黒よりグレイな層ばかりです。
追い詰められると、空を見て、海を見て、色々な青が混在していると知ります。
白黒ではなく、ブルーのグラデーションと考えたら、美しくていい。

写真はマイパワースポット多古鼻。

わからない、読めない、そんなことばかりです。
私も日々、色々な感情の中で過ごしています。
(おどろおどろしいグラデーションだろうと思うがね…)







コメント (2)

三連休でしたね(一般的には)。

2017-10-10 | ひとりごと。
十月に入ったのに、夏のような日が続きますね。
三連休、いかがお過ごしでしたか?私は…ざざっとこんな感じの三日間でした。

大体お天気だったのに、土曜日午前の嵐は何だったのでしょうね。
土曜日は三女の幼稚園の運動会だったのですが、

開始数十分で大雨だ!

競技続行は不可能になり、翌日午後から再開に。

今度は暑すぎ!まさかの運動会二日間。

そして昨日の様子は久々に更新された院長ブログをどうぞ。
これも、急遽行き先変更でバタバタと移動したのです。

院長ブログの写真を撮ったのはこの方。

次女はここ数年、自分用のカメラがほしくて誕生日やサンタに願い続けて、
今年とうとう私たちが折れました。

慌ただしい三連休でしたが(バイト出てたから休んでないが)、帰り道に美しい夕陽に癒されました。

が!この後、西条から広島まで渋滞。

広島インターのコジマとフジグランの看板を見てほっとして、
やーなんと長い三日間だったこと、と思ったのでした。





コメント

ハルメチッでヤカン酒。

2017-10-06 | 美味しいもの録。
先日の夜、白島の韓国家庭料理「ハルメチッ」に行きました。

マッコリを頼んだら、ヤカン酒でした。
本来は家庭的なお酒で、昔はこんな風に飲んでたよーっていう名残だそう。
(ヤカンといっても720mlサイズ)

ここ数年、私はあまりお酒を飲んでいなくて、日本酒ならお猪口一杯で十分なんです。
ところがこのマッコリは口当たりがとても良くて、甘酒のように飲めるじゃないですか。

こちらはお料理。

サムギョプサル。三枚肉を野菜と一緒にいただきます。
このお皿、水晶なんだそう。火にかけて大丈夫?と心配になりますが、ふっくら焼けるのだそう。
ハルメチッのお料理はどれも野菜がたくさん入っていて、美味しい!
チヂミも感動的な美味しさでした。ヤカン酒も進みます。

定番の冷麺で締めます。

ヤカン酒も空になり、ご機嫌に帰宅したのですが、
やっぱり私には飲み過ぎでした!
夜更けまで頭痛がし、朝は腫れぼったい顔でバイトに向かったのでした…。
美味しかったので、つい適量を越えてしまいました。危険だわー。


コメント

月光浴。

2017-10-05 | ひとりごと。
学生の頃、満月の光で撮った写真集が好きでした。
闇を照らす柔らかい光に映し出されて咲く花や、虹の姿に引き込まれました。

昨夜は月光浴をしながら歩きました。
空気が澄んできれいに見えていたのに、私が撮ったらぼやけています。

いつも夜空に月が出てないか探しています。
いいことがあった日に満月だったら、欠けてゆくと寂しくなります。
毎日会いたいです。でも、時々だからいいのかな。

月明かりには気を付けなければなりません。
わずかな光は、普段は見えない複雑な闇の中を見せようとします。
表沙汰にできない気持ちを覗いてしまい、狼狽えます。

朝になり、月が隠れてしまえば、そんなことは忘れます。
私のような朝型人間には、月の光は特に刺激が強いのです。
ほどほどにしておきます。

(昨日はうんコーヒーの話しといて何なの…)

お月見だったから、だんご汁。

広島の郷土料理らしいですね。
給食と同じメニューで次女ごめん!


コメント

あの「コピルアック」を飲む。

2017-10-04 | 美味しいもの録。
コーヒーが欠かせない院長に言われました。
「あの高級コーヒー買ってきてほしい。」
それは世界最高のコーヒーとして名高い「コピルアック」。

ご近所のコーヒー屋さんから特招会のハガキをいただき、「コピルアック」がバーゲン価格。
コーヒーが大好きな人にとっては飛びつきたくなる大特価だそうです。
買い付けから焙煎まで手掛けるコーヒー屋さんですので、豆のグレードの高さは保証付き。
それでも、お米ならどれくらい買えるのかと換算してしまうほどの値段です。(何で米に換算する?)

早速淹れてみました。院長は念願叶って嬉しそうに味わいました。

私は飲む前に「コピルアック」について調べました。
だって、世界最高のコーヒーですもの、どんな風味がするか暗示にかかってから飲みたいのです!
(無知丸出し)

ググってびっくり。

コーヒー豆を食べたジャコウネコの「からだのお便り」から、
未消化のコーヒー豆を取り出し、きれいにして焙煎。

コピルアック。

それってつまり、う・・。
わざわざなんでこんな風に作ろうと思うのかー。
ジャコウとはムスクですから、このネコの分泌物は香料として利用されると予想はつきます。
ううむ、庭の花壇にネコが来て、勝手にしていったら臭いよ?

でもね、、、袋を開封した時から淹れている最中まで、とってもいい香りがするのです。
チョコレートみたいな甘さです。

飲んでみると、
「えーっ!なんでこんないい匂いするん?」と、思わずにはいられない。
(※基本的にコーヒーの香りからはみ出てはいません。)
お便り発と思うから余計によい香りと思うのか?
(※コーヒー豆はコーヒーチェリーという果実の種で、
ジャコウネコのうんぴー部分とは触れあってないそうです、念のため)
とにかくですね、甘い香りの余韻が素晴らしいコーヒーでした。

価値のなさそうなものが最高級品に化けるのだから、この世界はミステリアス。
味わいについては確かに美味しいとしか言えないけど、
「あのコピルアックを飲んだ」と言えることが価値になるコーヒー。
新鮮な体験でしたが、もうちょっと色々なコーヒーを飲んで、
経験値を上げてから飲む方が良かったかな?
コメント

もりたカイロは13周年を迎えました。

2017-10-02 | もりたカイロ情報。
昨日10月1日、もりたカイロプラクティックは開業から13周年を迎えました!

(サンフレッチェお菓子袋の記事に消えたんじゃなくて、営業日に言おうと思って)

最初に開業したのは牛田大橋の近くの小さなテナント。

いくつか借りたいと候補があった中で、もう臨月を迎えた大きなお腹の私を見て、
大家さんが決めてくれました。

東京から越してきたばかりで、出産と同時に店をオープンしようと準備を進める臨月の妊婦は、
周囲の人から見たら恐ろしかったでしょうね・・・。たくさんの方に気遣っていただきました。
業者さんにもアポイントなしで出向き、施工についてのお話を聞きました(迷惑だなー)。
カーテンや内装では本当に親切な業者さんを紹介していただきました。
その後、無事に開業できたのに、初めての出産と育児でいっぱいいっぱいで、
きちんとお礼を申し上げることができませんでした。
いつか感謝の気持ちをお伝えできる機会をいただきたいです。

多くの方の力をお借りして、こうして13年間やってこられました。
そして、いつももりたカイロに通ってくださるお客様、本当にありがとうございます。
毎年、感謝の気持ちで、この日を迎えています。

今後ともよろしくお願いいたします!


院内では「かわせみ便り10月号」を配布中です。
今回も健康とは関係のない内容に仕上がっております。いいのか?
毎回、院長の鳥LOVEあふれるイラストが大好評。
こちらのギャラリー(?)もぜひご覧ください!

今日はお昼に三越の栗原はるみさんのお店「ゆとりの空間」に行きました。

この味を覚えて帰ってもらって、週末に作ってもらいたいです。

この内容、今月号の「かわせみ便り」に関係します。大体予想できますよねー。
コメント (4)

サンフレッチェお菓子福袋。

2017-10-01 | サンフレッチェ
「今日は勝たなきゃ。」
「私の思いも、連れて行ってください!」

なにこれ?って、昨日のバイト先のレジでの会話です。
ホームゲームの日はゲートフラッグを持っているような熱心なサポーターの方がバイト先に来られます。
サンフレッチェサポーターの方には時々話しかけていただきます。
私がサンチェのボールペンをポケットに入れて働いているのを見るからでしょう。
今からエディオンスタジアムに向かうと言う共に闘う仲間達を、私も思いを込めて送り出しています。

はい、何も知らない人が見たら、あの店員変わり者、みたいにしか見えないでしょう。

あー、昨日はほんとに勝ち点3が欲しかった!


フレスタのサンフレッチェ激応援企画。

サンフレッチェお菓子福袋買ってきました。
1000円で1400円分のお菓子入り。
今日だけですよー。フレスタへ急げ!

コメント