本日、「ミヤマキリシマトレッキング」を開催しました。
暑い・キツいの二拍子が揃ってしまいました。w
もう少し曇ってくれると体力の消耗も抑えられたのですが・・・。
地獄のミヤマキリシマはすでに花期終了していて、ミヤマキリシマが見られたのは池の原からでした。
しかし、池ノ原も満開を過ぎ、ヤマツツジに替わろうかとしていました。
仁田峠で、なんとかまだ満開状態かなと言えるミヤマキリシマを見ることが出来ました。
今回はミヤマキリシマだけでなく、今の時期に咲く似通った植物を裏テーマに観察会を実施しました。
登りはキツかったですが、楽しんでもらえたのではないかと(自画自賛w)思います。
う~ん、ミヤマキリシマの開花情報を出したいのだが、私は明日駐車場勤務だしなあ~。
暑い・キツいの二拍子が揃ってしまいました。w
もう少し曇ってくれると体力の消耗も抑えられたのですが・・・。
地獄のミヤマキリシマはすでに花期終了していて、ミヤマキリシマが見られたのは池の原からでした。
しかし、池ノ原も満開を過ぎ、ヤマツツジに替わろうかとしていました。
仁田峠で、なんとかまだ満開状態かなと言えるミヤマキリシマを見ることが出来ました。
今回はミヤマキリシマだけでなく、今の時期に咲く似通った植物を裏テーマに観察会を実施しました。
登りはキツかったですが、楽しんでもらえたのではないかと(自画自賛w)思います。
う~ん、ミヤマキリシマの開花情報を出したいのだが、私は明日駐車場勤務だしなあ~。