九州南部が梅雨入りしたと気象庁が発表しました。
昨年より5日、例年より11日早いそうです。
さて、今回の「平成新山防災登山」でも登場した「セアカツノカメムシ」を紹介します。(表紙写真)
今年は普賢岳、平成新山で大量に発生していました。
カメムシの仲間でもツノカメムシ科に属する者です。
ツノカメムシ科は種類が大変多いらしく、あまり細かく説明した図鑑を見つける事が出来ませんでした。
全国に割りと普通に見ることの出来るカメムシのようです。
ミズキやスギに寄生して葉から吸汁します。
昨年より5日、例年より11日早いそうです。
さて、今回の「平成新山防災登山」でも登場した「セアカツノカメムシ」を紹介します。(表紙写真)
今年は普賢岳、平成新山で大量に発生していました。
カメムシの仲間でもツノカメムシ科に属する者です。
ツノカメムシ科は種類が大変多いらしく、あまり細かく説明した図鑑を見つける事が出来ませんでした。
全国に割りと普通に見ることの出来るカメムシのようです。
ミズキやスギに寄生して葉から吸汁します。