島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

マルバウツギ

2021-05-02 11:28:39 | 植物
21.5.2(日) 天気;曇り後晴れ 気温;12℃
季節が一ヶ月くらい巻き戻った感じです。
低気圧が通過する際に、北から寒気を引っ張って来たみたいです。
羽織るものがないと寒いですよ。

この時期に白い花を咲かせる樹木は数が多くて見分けに苦労します。
前回眉山に登った時は「ハイノキ」でしたし、今眉山ロード沿いに咲いているのは「ノイバラ」です。
そして園内に咲いている上の植物は「マルバウツギ」です。
山地の日当たりの良い場所に咲くユキノシタ科の落葉低木です。
「円葉ウツギの意味で、葉の形がウツギよりも丸いことから」名付けられたようですが、単独で見る分には丸く見えません。
あくまでも「ウツギに比べて丸い」ということだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする