紅葉茶屋からあざみ谷へ下る道沿い、ややあざみ谷近くから咲いています。
キキョウ科の多年草「ソバナ」です。
岨(そ;切り立った崖)のような斜面によく生え、若芽が食べられるのでソバナと呼ばれると言う説と、葉がソバの葉に似ているので蕎麦菜という説もあります。
同じ仲間のツリガネニンジンによく似ていますが、ツリガネニンジンのように花が輪生することは無く、茎の片側にかたよって花がぶら下がります。
花期は8~9月、青紫色の花が下向きに咲きます。
写真では少し色がとんでいますが、薄めの青紫色をしています。
さて交通情報ですが、台風15号による土砂崩れで通行止めになっていました、国道389号線(吹越ー田代原間)が本日より通行可能になったとのことです。
キキョウ科の多年草「ソバナ」です。
岨(そ;切り立った崖)のような斜面によく生え、若芽が食べられるのでソバナと呼ばれると言う説と、葉がソバの葉に似ているので蕎麦菜という説もあります。
同じ仲間のツリガネニンジンによく似ていますが、ツリガネニンジンのように花が輪生することは無く、茎の片側にかたよって花がぶら下がります。
花期は8~9月、青紫色の花が下向きに咲きます。
写真では少し色がとんでいますが、薄めの青紫色をしています。
さて交通情報ですが、台風15号による土砂崩れで通行止めになっていました、国道389号線(吹越ー田代原間)が本日より通行可能になったとのことです。