氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

敬老会中止(吹奏楽演奏)

2017-09-18 11:42:52 | 音楽
台風の被害はあまりなかったようですが、敬老会が中止になりました。
敬老会で演奏予定だった曲を急遽、若桜学園で披露してくれました。運動会が済んで今日まで練習して来た成果を見させてもらいました。ファゴットからユーフォ二アムという楽器に変わっての演奏でしたが、あまり足を引っ張ることなくできたようです。楽器紹介も何とかこなしていました。敬老会でたくさんの方に聞いてもらえなかったですが、人生の幅は確実に広がっていると思います。
いい演奏をありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つく米のもち米づくり!

2013-05-21 22:56:32 | 音楽

 昨年から2畝の田んぼを借りて、もち米を作っています。

 今年は、父親が入院しているので、どうしようかと思っていましたが、向かうことにしました。周りの方が田おこしをしていたので、何とか田おこしをしました。秋におこしていなかったので、固いのなんの。小さな耕耘機でできるわと思ったのですが、かなり時間がかかりました。

 数日してから水を張り、代かきをすることになります。

 そのまま、小型耕耘機を軽トラに積んで、子ども園の畑をすきました。ここの土は、ふわふわで、うちの田んぼと全く違う感じでした。T村先生特性堆肥が効いているのかもしれません。サツマイモやスイカを植えるそうなので、おいしい野菜ができそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだやかなひと時!

2013-03-02 21:39:04 | 音楽

 若桜学園のさくらホールで、「原田博行 with SIE2013030215210000STA LIVE」がありました。幼なじみの紹介だったので、身近な人にも紹介したのですが、想像より多くの方が会場に来ておられました。

 バイオリンとギター、ボタンアコーディオンの演奏で、自分たちのオリジナル、フレンチフォークの曲を演奏されました。曲の紹介を交えながらの演奏で、とても楽しく聞かせてもらいました。

 おとなしい若桜町民の性格が出て、一緒に歌うことがなかなかできないので、何とか変えていけたらと思います。みんなが一緒になって、音楽を楽しめるようになれたらと思いました。

 原田博行さん、SIESTAさんはもちろん、こんな機会を与えてくれた幼なじみにも感謝したいと思います。ありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりした気持ちになってみませんか?

2013-02-04 14:56:42 | 音楽

2013020414400000
 3/2 14:00~ 若桜学園さくらホールにて
 原田博行 with SIESTA LIVE 
が行われます。

 フレンチフォークということで、やさしい感じの曲<wbr></wbr>になると思います。
卒業生に向けての曲もあるそうです。高校生以下無料です。

 実績としては、全国版のカフェオレ、クレラップのCMの曲を手掛けた人だそうですので、ユーチューブ等で、ぜひ、聞きに来てみてください。ライブ後に、CDが売れるタイプ<wbr></wbr>の人だそうですので、間違いはないと思います。
 興味のある方は、1000円を持って、GOLD RUSH店主<wbr></wbr>か、前住まで

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする