goo blog サービス終了のお知らせ 

氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

重要文化財「不動院岩屋堂」大祭!

2011-03-28 22:26:30 | ニュース

 不動院岩屋堂の大祭がありました。2011032813260000_3

 1200年祭を見させてもらいましたが、本堂までは上がらなかったので、今回の大祭で初めて本堂に上がらせてもらいました。護摩を焚いて、みんなが般若心経を何度も唱えられていました。知っているところを一緒に唱えながら、3回ほど手を合わせて拝みました。

 護摩の焚き方を見させてもらいました。うまく焚けるようにいろいろなものを入れることが分かりました。また、何を入れていたのかをあとで聞こうと思います。

 参道では、岩屋堂の特産品を売っておられました。そこには、義援金箱も置いてあり、考えてありました。義援金を入れてくれた方には、もちを渡しておられ、とてもよいことをされていました。「とうがらしみそ」と「もち」をいただいて、具だくさんの豚汁もいただいて帰りました。とてもおいしかったです。また、7月にも祭りがあるそうで、今度は、時期的、是非、お越しください。新しい休憩もあるので、お知り合いをお誘いの上、見に来てください。2011032818090000_2

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保育所謝恩会 | トップ | 若桜保育所退所式 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はお忙しい中 お参りに来てくださいましてあ... (wakaba)
2011-03-29 11:03:52
昨日はお忙しい中 お参りに来てくださいましてありがとうございました。
たくさんの方に来て頂きありがたい事です。
お願い事はきっと叶えられますよ。
また義援金もたくさんだったそうです。

返信する
 コメントありがとうございます。 (氷ノ山の貴公子)
2011-04-04 09:39:37
 コメントありがとうございます。
昼からの参加になり、申し訳なく思います。本殿に上がれな人のための生中継など、工夫されていてすごいなあと思いました。そういった細かな配慮ができる体制がすごいと思います。これからもよりよい大祭になっていきそうですね。お疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事