ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)
議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。
春色まつり2024
2024-05-19 16:54:00
|
議員活動
若桜駅前で、春色まつりが行われました。
若桜戦隊タタクンジャーの演奏からスタートして、ダンスや演歌、バンド演奏などが計画され、特にはアンパンマンショーのために多くの来場者がありました。気候も良く暑くもなく,寒くもないとてもいい条件で,楽しんでもらえたと思います。夏は、花火、秋は,鬼っ子まつり、冬は、イルミネーションと四季を通じて、来町していただければと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
韓国CPR奉仕団と若桜町観光協会との業務条約書調印式
2024-05-16 15:14:00
|
議員活動
スキーでお世話になっているシム(
沈明
燮)
さんがしておられるCPR奉仕団と若桜町観光協会長との調印式がありました。
参加者の紹介で、韓国側から、曺仁植水難救助隊長、崔準熙龍平スキー学校長、咸賢淑事務局長、金信恵さん社会福祉士、若桜町側からは、川戸伸二副町長、山根政彦議長、中島毅彦課長の紹介がありました。
その後、これまでの経緯を
森岡靖彦会長が
紹介されました。国の動向で交流がストップしていましたが、コロナも明けて、これまでの交流からさらに、行き来が盛んになることを期待します。
7月には、鳥取県議会も江原道との交流を再開します。担当常任委員会としては、オリンピック後の施設の活用についてと、KTX新幹線の開通後の状況についての調査を行う予定で、その時にでもお会いできる時間があればと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
知事要望20240513
2024-05-13 15:26:00
|
議員活動
6月補正予算等に向けた知事提言をさせていただきました。
内容は、大きく3点。
1、相続登記の義務化に伴う状況把握について
2、山岳遭難を防ぐ取組強化について
3、歩道の管理について
(1)歩道の拡幅・段差整備
(2)縁石の在り方
(3)歩道内の水路土砂撤去
についてです。歩道については具体的な箇所を教えてくださいということですし、前向きな応えをいただきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
若桜クラブ体力測定
2024-05-11 12:37:00
|
スポーツ
総合型地域スポーツクラブ若桜クラブの総会、体力測定を行いました。
ほぼ任せてきた同級生が辞めて、仕事に就くということで、何年ぶりかで、クラブマネジャーに戻り、運営していくことになりました。どこまでできるか分かりませんが、できるようにしたいと思います。広報も予定していた町内回覧が間に合わず、IP告知での広報と口コミ、ネットでの広報だけになりましたが、思ったより参加してくださいました。今時点の自分の体力が分かったことと思います。柔軟性、筋力、持久力、瞬発力など、バランスをみながら体力の維持・向上に努めてほしいと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
つくよね神社祭り
2024-05-10 10:24:00
|
アート・文化
5月10日は、つく米神社祭りでした。安産の神様でもある神社なので、つくよね出身関連の懐かしい顔にも会えました。
天気も良く、久しぶりにゆっくりと話をした人もあり、よい時間となりました。こうして伝統を引き継いでいかれていることに敬意を込めながら、参拝させていただきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
公園草刈り
2024-05-09 14:09:00
|
まち歩き
気になっていた地元集落の公園の草刈りをしました。なかなかすることができなくて、久しぶりの草刈りとなり、公園の機能を果たしていない感じになってきています。以前植えていたスイセンやギボシなどを避けながら丁寧ではないですが刈れたので、気持ちもスッキリしました。調子に乗って、駐車場の周りも草刈りして、刈りっぱなしなのは気になりながらもしないよりはマシかと思います。なかなか手が回りませんが、住みよい町の一つとしていけたらと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
花まつり
2024-05-08 10:01:00
|
アート・文化
4月8日は、お釈迦さまの誕生日ということで、若桜では毎年、5月の8日に花まつりが行われます。それに合わせて日赤奉仕団の広報も予定していましたが、雨天のため、
お釈迦さまを乗せるゾウを引っ張る
町中の行進はなしになりました。
甘茶は用意してあり、いただいて帰りました。こうした文化も伝承していけたらと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鯉のぼり撤去
2024-05-07 15:45:00
|
アート・文化
ゴールデンウィーク前に設置した鯉のぼりも最後に大風の中泳いで、だいぶ頑張ってくれたようです。設置した矢先から、たくさんの方々に、見ていただけたような印象でした。準備等大変でしたが、とても効果はあったと思います。鯉の町若桜ですので、続けていけたらと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
八東川協働ボランティア作業スタート
2024-05-06 08:08:00
|
まち歩き
今年も八東川の協働ボランティア活動をスタートさせます。全員のメンバーが揃いませんでしたが、区域毎に担当を決めて八東川沿いの草刈りを行います。暑い日もあると思われますので、体調だけには気をつけて活動してもらえたらと思います。おかげで川の様子もよく見えるようになったし、ゴミを捨てる人が減ったように思います。
川を身近に感じてもらい、自然を大事にしてもらえればと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
八頭町に立札設置
2024-05-05 13:40:00
|
議員活動
八頭町にも立札を設置しても良いでと言ってくださる方が現れ、早速、設置させていただきました。父が現役時代お世話になっていた、もりたトーヨー株式会社さんで、とても良いところに設置させていただきました。若干、なだぐち議員の看板の邪魔をしている気がしますが、すみません。
森田社長直々に協力してくださり、より議員活動を頑張ろうと思いました。住宅設備業界の状況なども聞かせていただき、勉強させてもらいながらの設置で、一石二鳥でした。また、連携させてもらいながらより良い県政につなげていけたらと思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
町議会議員4期目途中から県議会議員1期目になりました。鳥取県のために行動していきます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
農業振興議連とJAグループ鳥取の意見交換会
地域県土警察常任委員会20250123
鳥取県議会農業振興議員連盟勉強会(土地改良事業関連)
特定地域づくり事業レクチャー
若桜クラブノルディックスキー教室⑤
ホームページ更新20250116
地域県土警察常任委員会県内視察
令和7年知事要望1月
202501県政報告会実施
睡眠を大事にする県の取り組み
>> もっと見る
カテゴリー
資格・転職・就職
(12)
写真
(6)
音楽
(24)
学問
(4)
社会・経済
(24)
健康・病気
(27)
まち歩き
(190)
楽しい育児
(129)
議員活動
(979)
ブログ
(509)
受験・学校
(108)
食・レシピ
(154)
日記
(527)
アート・文化
(97)
悩み
(4)
日記・エッセイ・コラム
(5)
スポーツ
(493)
インポート
(49)
ニュース
(210)
出産・育児
(8)
通販・買い物
(2)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
前住孝行/
ももてなし新橋店訪問
坂本幸照/
ももてなし新橋店訪問
前住孝行/
県政報告会場所申請
中田愛子/
県政報告会場所申請
のり/
若桜氷ノ山、ご来光登山
氷ノ山の貴公子Jr./
子どもの遊んでいる間に・・・
のり/
子どもの遊んでいる間に・・・
氷ノ山の貴公子Jr./
雨の中の常任委員会
のり/
雨の中の常任委員会
Unknown/
雨の中の常任委員会
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2005年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ