
さざんか さざんか さいたみち
たきびだ たきびだ おちばたき
・・・
サザンカの咲く季節となった。
最近やや気温が低いので、昔の焚き火がなつかしい。

もともと野生のサザンカは一重だったらしいが、
今は八重咲きなど300種類もの品種が創出されているそうだ、
これの品種名が何かは知らない。

花の芯にハナムグリが潜りこんでいた。花粉を食べているのだろう。

花の入口を行ったり来たりする蜂もいた。

コガタスズメバチのようだ。
木の周りを飛び回って、ときどき良さそうな花に飛び込んでいた。
スズメバチたちもそろそろ越冬の時期ではないのだろうか。