市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

2017年4月9日 東金シニアアンサンブル第一回演奏会報告

2017-04-13 10:09:59 | 日記

4月9日大網白里中央公民館で開催130席を大きく上回る163名の方の入場で大盛況でした。

朝早くから小雨のそぼ降る中お手伝いスタッフのみなさんありがとうございました。こすもすから観客で来られたみなさんありがとうございました。

アンケート回収も114枚あり住所氏名記載が33名でした。そして演奏をしてみたい方で住所氏名ありが12名で今後の団員増が期待されます。

演奏に関するコメントは賞賛が圧倒的で辛口は一人でした。内容はギターとマンドリンの音が他の楽器にかき消されかわいそう、でした。

帰りのお客様のお見送りでロビーに並んでいると初対面にもかかわらず笑顔で握手を求められ思わず涙がこぼれました。初めて多くのお客様の前での演奏は緊張で喉がカラカラでした。打ち上げでの麦茶の味はいつまでも心にのこるでしょう。

ansai

東金SE代表のansaiさんからです。お客さんが多数来られてコングレーチュレーション!写真は東金メンバーと受付お手伝いのコスモスフラワーズ、団員の方の手作りの木製の素晴らしい譜面台です。 KenM

      

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年4月6日(木) 練習日記 ... | トップ | 2017年4月13日練習報告 ちは... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしかった (つね)
2017-04-14 18:51:23
当日はビデオカメラの撮影要員として、撮影を担当しながら鑑賞させて頂きました。
演奏はアンコールを入れて19曲、沢山の曲でしたが、練習不足が感じられたのは僅かで、その他はいずれも良かったです。
こすもすにはない、マリンバ、マンドリン、トランペットの音が、効果的に響いていると感じられました。

ブログ本文に掲載されていないので、演奏曲のうち、こすもすのレパートリーに無い曲目を挙げてみました。
エルガーの愛の挨拶、アルルの女第2組曲より間奏曲、映画モダンタイムの主題曲スマイル、上お向いて歩こう、浜千鳥、証城寺の狸囃子です。地元での初めてめての演奏会、ご成功おめでとうございます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事