昨日は、湖西の家(計画中の住宅)の敷地測量に行って来ました・・・。と言っても、昨日は休日だったのですけどね。湖西の家の計画地は郊外の自然環境に恵まれたところにあります。私の都合もあるのですが、昨日は小春日和のいい天候だったので、測量していても気持ちいいだろうな・・と思い、朝からコンビニで弁当を買ってピクニック気分で行って来ました。(誤解がないように言っておきますが、測量はちゃんと真剣にやっていましたからね・・。)

敷地は南に向かって緩やかに傾斜しているので、レベル(高低差)測定をして敷地内のレベルを把握する必要があります。なので、昨日は朝から夕方までほぼ一日かけて、敷地内を詳しく測量しました。おかげで・・小春日和で気持ちいいだろうと思っていたのが、午後からは敷地内(結構、広いのです・・)をウロウロ動き回っていると汗ばむぐらいでしたね。
湖西の家は、私のHPを見られたお施主さんから数ヶ月前に問合せがあり、ずっと相談を受けていました。他社との比較など過程はいろいろありましたが、先日最終的には私を選んでくださり、設計監理契約を結ばさせて頂きました。
お施主さんから、「ミースのチェアーが似合うような家にしてほしい・・」などと言われると、建築家としては大いに臨むところです・・。(何かワクワクしてきます・・。)
海外にも住まいを持っておられるお施主さんなので、湖西の家が最後のユートピアとなるように頑張りたいと思っています。
画像は敷地内になっていた木の実です・・。何の木の実か・・ちょっと分からないのですが(今度お施主さんに聞いてみよう?)、かわいい実の木なので、新しく建てる家のどこかポイントになる場所に移植しようかな・・などと考えていました・・・。

敷地は南に向かって緩やかに傾斜しているので、レベル(高低差)測定をして敷地内のレベルを把握する必要があります。なので、昨日は朝から夕方までほぼ一日かけて、敷地内を詳しく測量しました。おかげで・・小春日和で気持ちいいだろうと思っていたのが、午後からは敷地内(結構、広いのです・・)をウロウロ動き回っていると汗ばむぐらいでしたね。
湖西の家は、私のHPを見られたお施主さんから数ヶ月前に問合せがあり、ずっと相談を受けていました。他社との比較など過程はいろいろありましたが、先日最終的には私を選んでくださり、設計監理契約を結ばさせて頂きました。
お施主さんから、「ミースのチェアーが似合うような家にしてほしい・・」などと言われると、建築家としては大いに臨むところです・・。(何かワクワクしてきます・・。)
海外にも住まいを持っておられるお施主さんなので、湖西の家が最後のユートピアとなるように頑張りたいと思っています。
画像は敷地内になっていた木の実です・・。何の木の実か・・ちょっと分からないのですが(今度お施主さんに聞いてみよう?)、かわいい実の木なので、新しく建てる家のどこかポイントになる場所に移植しようかな・・などと考えていました・・・。