Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

休暇まであと10日。

2019-04-26 | ひとりごと


相方君は月曜から休暇に入るのですが、
私は1週間だけしか今回休暇を取っていないので、あと10日間仕事です。

ちょうど日本の10連休が終わったら休暇に入るということだと今日気が付きました。(笑)


日曜の仕事の後に、ザイフェンへ行くことになっています。
滞在は、前回の秋より長めの5泊6日です。
ホテルの、Ferienwohnungの方はもう満室なので、普通のお部屋に泊まることになります。
オフシーズンだけれど、本当に埋まるのが早い!
美味しいレストラン、サウナも併設しているので人気があるんだろうな。


さて、今回まえから行ってみたかった工房に、行けることになりそうです。
数年前のドレスデン旅行の時に、友人が買った木彫りの天使を作っている工房です。
工房のある町が少し離れていることもあり、
今まで行ったことがなかったですが去年移転された小さな町が、
よく通る道の近くということがわかりました。

そして、前から母親が探していたクリスマス用のKrippeの(キリスト生誕の場面)、
ちょうどいい大きさのものが、ここの工房にはあるということを知ったのが数か月前。

母親からのお使いということで、今回行く予定にしていました。
欲しい作品が、工房になかったら困るなって思い、
今日確認の電話を2度したのですが、どちらもお留守。
来週かけなおそうと思っていたら、
向こうから電話をかけなおしてきてくださいました。(笑)

直接店主さんとお話しできて、
Krippeは私たちが買いに行くまでお取り置きしておいてくださることになりました。
他の工房のそうですが、少し遠くても工房まで行って
作り手さんとお話しして連れて帰ってきた作品には、本当に思い入れがあります。
作品の背景などいろいろなお話も聞けるし。


こういう時、本当にドイツ語でいろいろと話せたり出来るようになって
良かったな・・・って改めて思います。

他にもう一軒行ってみたかった工房があるので、今回いけるといいのですが・・・
たくさん歩ける靴を用意していく予定です。(笑)
いいお天気になってくれるといいんですけれど・・・