鮨旨いもの処松乃本店のゴルフ会コンペで高森カントリークラブに行って来ました。カントリーは私の家より200メートル位は標高の高いところに位置しており
芝の枯れ具合は家の芝より進んでいて、写真の6番ホール右サイドの紅葉の並木が、一部では有りますが紅葉し始めて居ました。
先週半ば迄ひどかった腰痛も、この3日程だいぶ楽に成り良い感じだったので、今日は頑張れるかもと期待を込めて出掛けて来ました。
アウトスタート、1番ミドルのセカンドでグリーンを外したらコロコロと20ヤード程坂を下ってしまいディポットの中に入って止まりアプローチを
2回も続けてざっくりしてしまい、行きなりトリプルボギーからと成り、今日は駄目かもって悪い予感が…
その後ボギー3つにバーディー1つにまとめ、なんとかまずまずの出来で折り返し。
昼食を済ませてティークランドに向かう時にちょっと腰が固まって来てるなぁーっと感じながら後半スタート。
鋭言うのでやはり腰痛がひどく成り始め、上半身だけのスウィングではプッシュアウトしてしまうか引っ掛かるかのどちらかばかりのショットに。
あげくにダブりトップは出るし頭を叩くしと、スコアーメイクなど出来るはずも無い状態に成って行きました。
しまいにはショートパットまで思った所に打てない状態で、ホールアウトしてみればダブルボギーばかりの後半と成ってしまいました。
パット数は、16/16=32 パット
トータルスコアーは、41/48=89
辛うじて90を一つ切るだけのラウンドと成りました。
救いは特別賞のニアピン賞で、4ホール中3つワンオンしたのですがそれらが全てニアピンを取ることが出来た事でしょう。
ホールアウト後は、お風呂に入って暖めてってしたいところだったのですが、腰痛が最悪に近く、風呂に入ったら後が動けなく成りそうだったのでやめて
そそくさと家に逃げるようにして帰って来てとにかく腰を休めようとしてからパーティーに出掛けたくらいです。
パーティーを終えて家に帰って、ゆっくりお風呂で暖めましたが、やはり思った通りで腰が痛くて重くて動けないに近い状態に成ってしまいました。
これからの寒い時期はラウンドをしない方が腰のためには良いのかも知れないと、今日はちょっと弱気に成って居ます。
芝の枯れ具合は家の芝より進んでいて、写真の6番ホール右サイドの紅葉の並木が、一部では有りますが紅葉し始めて居ました。
先週半ば迄ひどかった腰痛も、この3日程だいぶ楽に成り良い感じだったので、今日は頑張れるかもと期待を込めて出掛けて来ました。
アウトスタート、1番ミドルのセカンドでグリーンを外したらコロコロと20ヤード程坂を下ってしまいディポットの中に入って止まりアプローチを
2回も続けてざっくりしてしまい、行きなりトリプルボギーからと成り、今日は駄目かもって悪い予感が…
その後ボギー3つにバーディー1つにまとめ、なんとかまずまずの出来で折り返し。
昼食を済ませてティークランドに向かう時にちょっと腰が固まって来てるなぁーっと感じながら後半スタート。
鋭言うのでやはり腰痛がひどく成り始め、上半身だけのスウィングではプッシュアウトしてしまうか引っ掛かるかのどちらかばかりのショットに。
あげくにダブりトップは出るし頭を叩くしと、スコアーメイクなど出来るはずも無い状態に成って行きました。
しまいにはショートパットまで思った所に打てない状態で、ホールアウトしてみればダブルボギーばかりの後半と成ってしまいました。
パット数は、16/16=32 パット
トータルスコアーは、41/48=89
辛うじて90を一つ切るだけのラウンドと成りました。
救いは特別賞のニアピン賞で、4ホール中3つワンオンしたのですがそれらが全てニアピンを取ることが出来た事でしょう。
ホールアウト後は、お風呂に入って暖めてってしたいところだったのですが、腰痛が最悪に近く、風呂に入ったら後が動けなく成りそうだったのでやめて
そそくさと家に逃げるようにして帰って来てとにかく腰を休めようとしてからパーティーに出掛けたくらいです。
パーティーを終えて家に帰って、ゆっくりお風呂で暖めましたが、やはり思った通りで腰が痛くて重くて動けないに近い状態に成ってしまいました。
これからの寒い時期はラウンドをしない方が腰のためには良いのかも知れないと、今日はちょっと弱気に成って居ます。