昨日の昼過ぎ、家にやってきた娘が、私のパソコンのスイッチを入れた。それが家のマックくんの逆鱗に触れたように、私が気が付いたときには?マークのアイコンが付いたり消えたりを繰り返している。何度再起動や電源を入れ直しても同じこと。買ってから4年が過ぎても、今度のG4マックくんは快調だったのに…。普通若い娘が触れたのだから、人間のおじ様なら多少は無理をしても頑張ってしまうところなのに、家のマックは…?
冗談はさて置いて、それからはめったに見なかったマニュアルを探し「トラブルの対処法」という項目を見ながら、いろいろ試してみる。できれば、このままの状態でもう一度HDを認識してほしいと必死だった。システムCDで立ち上げて、上書きインストールを試みたができなかった。
この機種の前のマックはパホーマといって、買ったときからこんなことを何回も繰り返していて「マッキントッシュトラブル解決法」という本をいつも見ていた記憶がある。数え切れないほど、初期化とシステムの入れ替えをしたあげく、最後にPCも起動せず?マークの点滅で、息切れしてしまった。
G4マックくんの?マーク点滅を昨日見たときには、そのときのことが脳裏をかすめ、パニック状態に陥ってしまった。とうとうどうにもこうにも何をしても解決できず、マックの「サポートコールセンター」に電話した。
このときには、初期化をすることなど頭にはなく、何とかマックくんを読み込めると思って、藁をもすがる思いで電話を聞いていたが、電話の向こうでは淡々と初期化の手順を教える。おもわず「そんなことをしてしまったら何もかも消えて、買ったときと同じではありませんか?」と言うと、「何とかバックアップが取れないこともないのですが、もう一台パソコンが入りますねぇー」と軽くおっしゃる。「そんなのはありません」と私が言うと、「ジャー仕方がありませんねぇー」とまたまた冷たい口調。この若い女性の淡々とした態度が、よけいに腹がたってくる。「それだったら、自分でもできます」と言って電話を切った。
私とマックくんとのお別れには、もう少し時間がほしかったがしかたがない。デスクトップ上にあったものやネット上のお気に入り、メールのアドレス帳、いろんなものが消えてしまい、まっさらの「ニューマックくん」になる。
ただ、少し助かったのは今年の4月頃に私のHPや作成したものは外付けHDにバックアップしてあった。デジカメの写真は、昨年まではCD-Rに保存していたが、今年のは尾瀬だけが、写真屋さんで紙焼きをしてもらうために、CD-Rに保存できていた。消えてしまったものも、かなりの量になるが、何もかもではなかったのは救われた気持ちになった。
しばらくしたらだいぶ落ち着いてきて、たとえ写真やパンフレット、本など、思い出として残していても、ゴミと化しているものも現実にはたくさんある。人間死ぬときには何も残さないのが一番なんだから、と妙な納得の仕方で平常心に戻る。
それからは、私好みのマックくんにするための作業の繰り返しである。HDのインストールの後は、いろんなソフトのインストール、ネットの設定、HPのアップロードと次から次へと作業が進む。ソフトのCD-Rやマニュアルなど見つからなかったりしてひっくり返して探すものだから、私の部屋の中はぐちゃぐちゃ状態である。昨夜は一時ごろまでかかって、やっと何とか使えるようになった。しかし、ドライバーも見つからないのでネットでダウンロードしたが、スキャナーがどうしても繋がらない。原因は、きょうやっとわかった。接続方法が違うドライバーをダウンロードしてしまっていた。やれやれである。
何で、こんなに苦労してまでまっくくんが必要なのか、これもクライミングと山と同じで答えは出ない。
私には必要だからとしか言いようがない。
他の人もこんなに苦労しているのだろうか?
やっぱり、苦労を人に言わないだけなんだろう。
これでマックくんもだいぶすっきり片づいたので、さぁーこれから少し家の中でもかたづけよう!!
冗談はさて置いて、それからはめったに見なかったマニュアルを探し「トラブルの対処法」という項目を見ながら、いろいろ試してみる。できれば、このままの状態でもう一度HDを認識してほしいと必死だった。システムCDで立ち上げて、上書きインストールを試みたができなかった。
この機種の前のマックはパホーマといって、買ったときからこんなことを何回も繰り返していて「マッキントッシュトラブル解決法」という本をいつも見ていた記憶がある。数え切れないほど、初期化とシステムの入れ替えをしたあげく、最後にPCも起動せず?マークの点滅で、息切れしてしまった。
G4マックくんの?マーク点滅を昨日見たときには、そのときのことが脳裏をかすめ、パニック状態に陥ってしまった。とうとうどうにもこうにも何をしても解決できず、マックの「サポートコールセンター」に電話した。
このときには、初期化をすることなど頭にはなく、何とかマックくんを読み込めると思って、藁をもすがる思いで電話を聞いていたが、電話の向こうでは淡々と初期化の手順を教える。おもわず「そんなことをしてしまったら何もかも消えて、買ったときと同じではありませんか?」と言うと、「何とかバックアップが取れないこともないのですが、もう一台パソコンが入りますねぇー」と軽くおっしゃる。「そんなのはありません」と私が言うと、「ジャー仕方がありませんねぇー」とまたまた冷たい口調。この若い女性の淡々とした態度が、よけいに腹がたってくる。「それだったら、自分でもできます」と言って電話を切った。
私とマックくんとのお別れには、もう少し時間がほしかったがしかたがない。デスクトップ上にあったものやネット上のお気に入り、メールのアドレス帳、いろんなものが消えてしまい、まっさらの「ニューマックくん」になる。
ただ、少し助かったのは今年の4月頃に私のHPや作成したものは外付けHDにバックアップしてあった。デジカメの写真は、昨年まではCD-Rに保存していたが、今年のは尾瀬だけが、写真屋さんで紙焼きをしてもらうために、CD-Rに保存できていた。消えてしまったものも、かなりの量になるが、何もかもではなかったのは救われた気持ちになった。
しばらくしたらだいぶ落ち着いてきて、たとえ写真やパンフレット、本など、思い出として残していても、ゴミと化しているものも現実にはたくさんある。人間死ぬときには何も残さないのが一番なんだから、と妙な納得の仕方で平常心に戻る。
それからは、私好みのマックくんにするための作業の繰り返しである。HDのインストールの後は、いろんなソフトのインストール、ネットの設定、HPのアップロードと次から次へと作業が進む。ソフトのCD-Rやマニュアルなど見つからなかったりしてひっくり返して探すものだから、私の部屋の中はぐちゃぐちゃ状態である。昨夜は一時ごろまでかかって、やっと何とか使えるようになった。しかし、ドライバーも見つからないのでネットでダウンロードしたが、スキャナーがどうしても繋がらない。原因は、きょうやっとわかった。接続方法が違うドライバーをダウンロードしてしまっていた。やれやれである。
何で、こんなに苦労してまでまっくくんが必要なのか、これもクライミングと山と同じで答えは出ない。
私には必要だからとしか言いようがない。
他の人もこんなに苦労しているのだろうか?
やっぱり、苦労を人に言わないだけなんだろう。
これでマックくんもだいぶすっきり片づいたので、さぁーこれから少し家の中でもかたづけよう!!