幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

HGUC MS-06R-1Aシン・マツナガ専用ザクⅡ

2014-02-04 16:36:36 | 趣味

2012年の年末から、長い間仕事と家の用事に追われて、全く更新していませんでした。

まだ余韻を残している状態で、以前のようなペースで更新できないと思いますが、しばらくはのんびりやって行こうと思っています。

Sinmatunaga1 模型自体も、この間全く手を付ける暇がなかったので、リハビリがてら作ってみました。

久しぶりなせいなのか、ガンプラのHGってこんなにパーツあった?って感じで、ちょっと新鮮さを感じながら作業出来ましたので、思っていた以上に楽しかったです。

全体的な感想として、パーツ割りの構成が以前にもまして良くなっています。

初心者にもそれなりに恰好良く完成させられるキットだと思います。



 



Sinmatunaga2 塗装部分は相変わらずバーニア近辺になりますが、この辺りは造り手の趣味になるので、あえてレッド系にせず、無塗装でも良いように思います。

自分的にもヒートホークがパープルというのが、アニメっぽくって嫌なので、この部分の配色は変更しています。

デカールもHGとしては異例の多さで、この辺りも意外と見栄えを良くする要因になると思います。

最後に左肩のデカールは、面倒でも3ラインバラバラの方を使った方が綺麗に貼れます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする