お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
CALENDAR
2009年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
▼ランキング参加中
MY PROFILE
性別
都道府県
自己紹介
2人の娘のお父さんです。孫も3人いるじーさんです。趣味はスポーツ観戦やサイクリング、読書など。ブルベは07年から走ってますが遅いです。仕事はリタイアし、「晴走雨読」の気ままな毎日です(^o^)
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
CATEGORY
サイクリング
(684)
サイクリングINDEX
(24)
ブルベ
(237)
レース・イベント
(67)
横浜F・マリノス
(148)
ファジアーノ岡山
(34)
読書
(71)
Weblog
(125)
サッカー観戦記INDEX
(3)
自転車通勤
(495)
ご報告
(1)
鎖骨骨折日記
(34)
RECENT ENTRY
古墳とD52とロマンスカー <かながわ歴旅ARラリーその11>
明けましておめでとうございます(^o^)
2024年は9043キロ
豪快に2回コケた(T_T)
初雪の中を金沢文庫へ そして鎌倉を巡る <かながわ歴旅ARラリーその10>
【まいまいつぶろ】村木嵐 2023年5月
市が尾の古墳を巡る <かながわ歴旅ARラリーその9>
抽選の結果は… 青葉区制30周年デジタルスタンプラリー
石垣山一夜城〜湘南平 <かながわ歴旅ARラリーその8>
【赤と青とエスキース】青山美智子 2021年11月
RECENT COMMENT
境川のmasa/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
丸山公一/
【ブルベ奥多摩周遊200】 12年ぶりの都民の森はやっぱりキツかった(T_T)
境川のmasa/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
おおあぢ/
激坂高見山 ヒロシマヒドイ そして三原で雨DNF【BRM203広島200km岡山・呉】その3
境川のmasa/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
九十九青春サイクリスト/
早稲田を倒し慶應優勝 神宮で初めてその感激を味わう(^o^)
境川のmasa/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
momonger/
【無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記】 山本文緒 2022年10月
境川のmasa/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
myu/
【直江津集合】後編 千曲川サイクリングロードから直江津へ
BOOKMARK
goo
自転車の人気blog
あぁ、湘南の夜は更けて
青赤自転車でいこう。2
改ページ
かぜになりてぇい
じてんしゃ三昧
まさにらくがき
ヘタレ50の日記
地図ソフト作者のGPSサイクリング
昨日の続き
おいちゃんの休日サイクリング
湘南発、六畳一間の自転車生活
はじまりは今~♪
四季の花巡り
knight2000 どきメモ ver2.0
DachsDBlog
湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/
旋風に舞う
ふぅのママチャリサイクリング
やじばばさいくる
風に吹かれて
bossのつぶやき日記
ハマたそdiary
梵語のカバな話Version.2
ヲレサイト
metroに乗って2
倉敷常日庵留守録
信ちゃん放浪記
自転車と釣り 連休はキャンプ
逆風に抗して
リビングストン←→相模原 日記
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年12月
2012年09月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
?
夜が2回(T_T)の座間600<その2>
ブルベ
/
2009年10月05日
※
<その1>
から続きます
下賀茂のPC2を単独でスタート。上り始めは緩やかで街灯もあったが、やがて真っ暗になり、傾斜もきつく峠道の様相を呈してくる。トータルで約8キロの上りだが、終盤4キロほどがきつい。時速10km/hでトロトロ上っていたら、1人にあっさり抜かれた。
20日午後11時1分 蛇石(じゃいし)峠
真っ暗な蛇石峠には午後11時1分に到着。今ブルベの最初の峠をクリアした。ここから松崎町のようだった。
下りは約12キロ続くのだが、かなりクネクネ道が続き、スピードが出せず上りの挽回はあまりできなかった(T_T)
道部でR136に合流。初の西伊豆である。
20日午後11時35分 堂ヶ島
しばらくは平たん気味の道が続き、堂ヶ島手前からアップダウンが始まった。下って上ってトンネル。また下って上ってトンネルの繰り返しだ。
21日午前0時18分 恋人岬
宇久須を過ぎて、ヨタヨタ上りを上っていたら、目の前に突然、恋人岬が現れた。といっても、看板だけで恋人岬がどこにあるのかは真っ暗で分からない。
せっかくだからと看板の前で止まって写真を撮っていたら、1人に抜かれた(^_^;。
PC3近くまできて左手にうっすらと見えた海は、波も静かで穏やかだった。下った後にPC3到着。西伊豆のアップダウンはきついと聞いていたが、ここまではそうでもなかった。きっとこの先がきついのだろう。
◆PC3(セブンイレブン伊豆市土肥店)まで
時間 午前0時35分
貯金3時間23分
距離 193.94km(キューシートは193.2km)
平均時速 23.2km/h
経過時間 9時間35分
グロス時速 20.2km/h
PCには2人ぐらいしかいなかった。下賀茂にはたくさんのブルベライダーがいたのに、だんだんと寂しくなってくる。
貯金は3時間23分と少し増えていた。助かった(^o^)
ここも単独でスタート。7キロ先の土肥峠を目指す。土肥中浜を曲がると道はもう上り始めていた。最初は緩く、だんだんときつくなる。蛇石峠と同様に残り3~4キロがクネクネとした厳しい峠道だった。
途中で鹿を草むらの中に見たような気がした。暗いし老眼なのでよく分からなかったが、大きさから鹿だったと思われる。あっと思った瞬間、敵が逃げてくれたので助かったッス。
地図上の予習では、旧道とバイパスとどっちを行っていいのか分からなかったのだが、トンネルをいくつか通っているので、自然とバイパスの方へ行くように道がなっていたのだろう。もしかして旧道を上って、ちゃんと土肥峠のピークに行かなきゃダメだったんだろうか? まあ、キューシートの距離は合っていたし、いいッスよね(^_^;
21日午前1時44分 土肥峠(船原トンネル)
今ブルベ、2つめの峠クリア(^o^) 最初の蛇石峠は標高約330メートル、この土肥峠は標高約440メートルと低いので、寒さはそれほどでもなかった。
ここからの下りはカーブも緩やかでかなり飛ばすことができた。挽回挽回(^o^)
出口でR414へ出てそのままR136へと入る。分かりづらい修善寺インターを右方向へ行き、R136を進む。
ところが、「←三島 国道136号」という標識が出始める。あれ? 曲がるんだっけ? 言われる通りに曲がろうとしたら、自動車専用道路のマークがあったので、ここは直進。また、「←三島 国道136号」が出てきた。信号が青だったので豪快にぐい~んと曲がり、快調に飛ばす。
しかし、おかしい。ホントに曲がるんだっけ? 道はこの先に橋があって、狩野川を渡るしかないようになっている。違う。狩野川を渡ってはダメだ。ストップしてついさっき抜いたブルベライダーが来るのを待つ。
………来ない。
引き返しましょうね(^_^;
その引き返す途中で、また「←三島 国道136号」が出た。どうやら復帰できたようだ。豪快にぐい~んと曲がり、快調に飛ばす。狩野川を渡っているが、ここはR136に間違いない。自信を持って走り続ける。
だが、おかしい。信号もなく道も綺麗だ。車のスピードも速い。まるで高速道路のような感じ。
は? もしかしてここって高速? いや、自動車専用道路の標識はなかった。
引き返すこともできず、車の流れに負けないようぶっ飛ばしていると、やがて前方に青と赤のランプが光るゲートが見えてきた。しまった。ここは伊豆中央道だ! このまま行くと、入るしかない。信号は立体交差の下だ。出られないじゃん(T_T) どうしよ。
しばし呆然。だが、幸いなことに側道があった。スキを突いて反対車線に渡り(中央分離帯がなくてよかったッス)、何とか脱出できた。いや~、寿命が縮まったッスよ。結果的に南江間からゲートまでの区間の伊豆中央道を走ったみたいだ。これって失格の対象ッスかねぇ?
側道を出たところの交差点で、携帯のGPSで現在位置を確認。K134を東に走ればR136にぶつかり、コース復帰は可能だった。
この区間のミスコースは6キロ。迷っているときに小雨が降り出し、伊豆中央道を走っているときは雨は強さを増していた。「ここまでか」とリタイアも覚悟した。雨が降ればDNFは今回のお約束ですからね(^_^;
とにかくコース復帰できたので、北上して三島を目指す。単調な区間がミスコース騒ぎで気が紛れたが、時間が稼げる平たん区間の6キロのロスは痛かった。
三島を過ぎ、裾野あたりから道は上り始める。千福でR246を越える。上りはだんだんときつくなる。その上りの途中にPC4はあった。
◆PC4(セブンイレブン裾野下和田)まで
時間 午前4時23分
貯金3時間25分
距離 258.08km(キューシートは252.5km)
平均時速 22.2km/h
経過時間 13時間23分
グロス時速 19.3km/h
店内には飲食コーナーがあったのだが、ベンチ式となっているイスはやたら高く、足が床にまったく届かない。少し眠ろうと思ったのだが、居心地が悪いのであきらめた。しっかり寝ていたブルベライダーはいたが…。
サンドイッチを補給して、夜が白み始める中をスタート。上りはまだまだ続く。
眠い。上りになるといつも眠くなる。定期的な振動と、汗をかいて暖かくなるのが眠気を誘うのか。
21日午前5時15分 須山バス停
屋根付きのバス停を見つけたのでストップ。10分ほど横になった。完全に眠れることはなかったが、眠気は少し覚めたように感じた。
21日午前5時46分 小雨のR469
須山からR469に入る。また小雨が降り始めていた。この道は路肩が切り立った感じでストンと落ちているところがあり、自転車海苔泣かせの厳しい道だ。
須山からピークの富士サファリ付近までは4.3km。10%という勾配も出てきて、遅々として進まない登坂となった。
21日午前5時55分 富士サファリ手前
周りの木々が途切れ、広々とした忠ちゃん牧場の前に出てきたが、富士山は雲の中だった(T_T)
この先の信号で何も考えず進んでいたら、富士サファリに入ろうとしていた。道なりだと行っちゃうなぁ(^_^;
午前6時前に富士サファリの入口前を通過したが、開園を待ってもうすでに長蛇の列。お父さん、ご苦労さまです。
21日午前6時8分 富士市へ入る
ここが上りのピークだった。本ブルベ、3つ目の峠(ではないが、そんなもんスね)クリア(^o^)
さあ、ここからは20km以上の下りだ!
21日午前6時13分 R469の痛快な下り
2度ほど上ったことがあるが、もし下ったら最高だよなと思っていた。その通りだった。車もほとんどいない、まっすぐに伸びる適度な勾配の下り。もう最高ッス(^o^) 「おりゃー!」「キャッホー!」「ハイヨ、シルバー!」(古い!)。そんな奇声をあげながらノーブレーキでぶっ飛ばし続けた。寝不足でかなりおかしくなっているなぁ(^_^;
そんな幸せな区間もR469が途切れることには終わり、K72に入ってからはアップダウンが始まる。ちょっと辛い区間だった。
雨はいつの間にかやんでいた。
上井出のファミマで小休止。下りの途中から一緒に走っていたライダーはそのまま上っていった。これから本栖手前まで16kmの上りが待っているというのに、たいしたもんだ。
時速10km前後でヨロヨロと上る。途中、1人に抜かれた。
21日午前7時32分 ミルクランド前
猪之頭は「いのかしら」と読むのか。にしても、この交差点、青になるのを延々と待ったぞ。ここからR139。
21日午前7時56分 朝霧高原
21日午前8時22分 山梨へ入る
長かった上りもこの先でようやく終わる。本ブルベ、4度目のピーク制覇(^o^)
下り始めると、左手に本栖湖が垣間見えた! 感激したなぁ。昨日の夜、伊豆の海を見ていた自分が、今、本栖湖にいるなんて信じられん。
21日午前8時39分 本栖湖
富士山は残念ながら見えなかった。これで富士山が見えていれば、涙のひとつでも流したかもね(^_^;
21日午前8時41分 中之倉トンネル
そしてご褒美のダウンヒルはこのトンネルの先から始まる。
4度上った本栖みちを初めて下る。最高ッスよ。ワインディングも厳しくないし、傾斜も適度。こんな気分のいいダウンヒルはめったに味わえるものじゃない。本栖みちは上るものではなく、下るものだと心底思った。でも、来年また上るんだろうねぇ、きっと。
◆PC5(ローソン 山梨六郷町店)まで
時間 午前9時27分
貯金3時間37分
距離 337.30km(キューシートは331.1km)
平均時速 21.8km/h
経過時間 18時間27分
グロス時速 18.3km/h
豪快な下りの後、道の駅しもべの先からひと山越えてPC5へ。懐かしき沼津600の最終PCだ。ここでアームウオーマー、レッグウオーマー、超軽量ウインドブレーカーを脱ぎ、半袖・レーパンのスタート時の格好に戻る。伊豆の夜はこの装備プラスイボイボ軍手で寒くもなく、走ることができた。サドルバッグはここまではまったく不要だった。
貯金が意外と減っていないのはちょっと驚いた。豪快な下りが2回あったし、PC以外の休憩も2度だけと少なかったので挽回できたか? だが、先が見えているわけではない。
PC5からは沼津600の逆ルートをたどって小淵沢へと向かう。
21日午前10時20分 富士川橋
富士川橋を渡った信号を曲がってまたミスコース(^_^; まあ、このあたりはブルベで散々走って土地勘があるので即、復帰。
小笠原橋からのK12の緩い上りは、暑さもあって足にこたえた。なかなか進まない。いつものローソンの先の公園? の木陰で眠りたくなったッスよ。ただ、まだ貯金を食いつぶしたくなかったので気力を振り絞って円野郵便局まで頑張る。
で、角のセブンでガリガリ君休憩ッス。一昨年の長野600を思い出させる暑さだった。
さらに途中の自販機前でまた休憩。かなりヘタレてきていた。しかし、ここでスタート前にatsuさんにもらった塩羊羹をほおばり、多少持ち直した。
21日午後12時44分 長野へ入る
21日午後12時49分 再び山梨へ。八ヶ岳高原ライン
R20の下蔦木から八ヶ岳の上りに向かうのだが、曲がった途端に激坂が始まったッスよ(T_T) 事前の予習によると、これが6km続くらしい。まいった。きつすぎる。時速は7kmがやっとだ。
たまらず、今ブルベの登坂では初の足つき。暑さもあって心が簡単に折れたッス。その後は、歩くことを真剣に考え始めた。ただ、とりあえず歩くより少しだけ速い速度が出ていたので、何とか頑張ろうと必死でもがき続けた。
PC6までの4kmは地獄そのもの。路肩は狭いし、道幅も狭い。それなのにトラックがバンバン通る。最後は歩道に回避したッス。どーせ遅いし…(^_^;
ようやく着いたと思って、入ったのは手前にあったセブン(^_^; おまけにわざわざ道の反対側へ渡って、だ。誰もいないので、キューシートを確認すると、少し先に見えているローソンだった。渡り直すのにはかなり時間を要した。
◆PC6(ローソン 小淵沢インター店)まで
時間 午後1時18分
貯金3時間30分
距離 393.36km(キューシートは386.6km)
平均時速 21.4km/h
経過時間 22時間18分
グロス時速 17.6km/h
店の前には「勾配9% 注意」とあった。こんな急坂の途中がPCなんて…ねぇ(T_T)
これまでの600だと、このあたりから口が固形物を受け付けなくのだが、何とかざるそばを補給することができた。PCにいたのは私のほかには2人のブルベライダーだけだった。
貯金は3時間半ほどと、何とか減らさないでここまで来た。あと200kmと先は見えてきた感はあるが、十石峠が待ち構えていることを考えると、まだまだ先は長い。
※
<その3>
に続きます
←ランキング参加中です。よろしければクリックを!
←こちらも、よろしければもうひと押しを
コメント(
6
)
|
Trackback()
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』