お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



木曜日はおひさまに誘われて三浦へ。

引地川沿いを南下し、松波交差点からR134に入り、そのまま横須賀までぶっ飛ばす。ランチは陸自の武山駐屯地近くの「横須賀カレーうどん うどん工房さぬき」で。入るのにちょっと勇気が必要だったかな(^_^; カウンターがたった4席だけの小さな店。

「ドロうまカレーうどん」の唐揚げ入り(935円)を注文したが、これがチョーうまい! ソバ屋のカレーとはまったく違い、クリーミーでまさに「ドロうま」って感じ。メニューも豊富なので今後も利用しようか。ただね、イスが低いというかテーブルが高く、口とどんぶりがほぼ同じ位置なので非常に食べづらいのは困った。立ち食いそばのカウンターを再利用したのかな。


横須賀カレーうどん うどん工房さぬき



唐揚げドロうまカレーうどん


この後は一騎塚〜長沢〜久里浜〜浦賀〜馬堀とショートカットしながら三浦半島を逆回りに走り、逗子、鎌倉経由で帰還。距離111キロ、獲得標高745メートル。


津久井浜付近の大根畑



久里浜海岸


この前のブルベの途中で左足のアキレス健が痛くなったのだが、それが3日経っても直らず、この日のライドで多少悪化したもよう。大丈夫かな?

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()