10月11日(祝・月)快晴
昨日も今日もほんとに良い天気です。なのに何もせずブラブラです。一昨日は折角のクルージングは雨で予定のない日は好天とは皮肉なものです。まぁ人生いい時も、悪い時もあってバランスが取れているのですから別にどうこう言うことでもありません。昨日は久しぶりにパチンコに行って、やっぱり負けてきました。それから釣具の上州屋に行って先の折れた釣竿を修理してもらい、直ったので新しいリールを買ってしまいました。あまり釣れないのに釣り道具だけはどんどん揃ってしまうのにも困ったものですが、いつか大漁の時もあるでしょう。
今日は午前中久しぶりにゴルフの練習に行って来ました。今日は暖かな日和で汗びっしょりになりました。風は涼しいけど気温は高そうです。最近ゴルフで自分の欠点がほぼわかってきたのですが中々直りません。うまく行く時と行かない時が交互に出て来るので困ったものです。失敗した時何が原因かわかっているので次はその点を注意して打つとうまく行くのですがもう一度と思って打つと今度は別の欠点が出てきてしまいます。これを直すのは練習を続けることなのでしょうが忘れた頃に練習に行く程度なので同じことの繰り返しのような気がします。
ところで円高がもう何ヶ月も続いていますがガソリンの単価は全然下がりません。マスコミもまったく話題にしていません。ガソリンが高騰した時にはマスコミが騒ぎ、スタンドは直ぐに値上げをしたくせに、今度は円高で景気が悪いと言うニュースばかりです。確かに輸出が多い製造業は最悪な状況だと思いますが、逆に輸入企業は円高で相当得をしているはずですが、世の中の景気の悪さに隠れてだんまりを決め込んでいます。我々一般人は円安で輸入品が高くなったと騒がれ、円高で輸出が大変だから景気が悪いと騒がれ、悪いニュースだけを聞かされて我慢を強いられているような気がしてなりません。何事も表と裏があって初めてバランスが取れるのですが、マスコミと言うところは我々に悪いことだけを伝えるのが使命だと思っているようです。悪いニュースで脅かし、お笑い芸人を使った低俗な娯楽番組ばかりを流すのはパンと見世物に興じさせた古代のどこかの国のようです。その古代の国はやがて衰退し宗教だけで何も生み出さない国になってしまいました。でも長い暗黒の時代を過ぎてまた華やかな時代が訪れたのも事実です。人間の歴史って繰り返すんですよね。
なんとなく閑人のたわごとでした。それではまた。
昨日も今日もほんとに良い天気です。なのに何もせずブラブラです。一昨日は折角のクルージングは雨で予定のない日は好天とは皮肉なものです。まぁ人生いい時も、悪い時もあってバランスが取れているのですから別にどうこう言うことでもありません。昨日は久しぶりにパチンコに行って、やっぱり負けてきました。それから釣具の上州屋に行って先の折れた釣竿を修理してもらい、直ったので新しいリールを買ってしまいました。あまり釣れないのに釣り道具だけはどんどん揃ってしまうのにも困ったものですが、いつか大漁の時もあるでしょう。
今日は午前中久しぶりにゴルフの練習に行って来ました。今日は暖かな日和で汗びっしょりになりました。風は涼しいけど気温は高そうです。最近ゴルフで自分の欠点がほぼわかってきたのですが中々直りません。うまく行く時と行かない時が交互に出て来るので困ったものです。失敗した時何が原因かわかっているので次はその点を注意して打つとうまく行くのですがもう一度と思って打つと今度は別の欠点が出てきてしまいます。これを直すのは練習を続けることなのでしょうが忘れた頃に練習に行く程度なので同じことの繰り返しのような気がします。
ところで円高がもう何ヶ月も続いていますがガソリンの単価は全然下がりません。マスコミもまったく話題にしていません。ガソリンが高騰した時にはマスコミが騒ぎ、スタンドは直ぐに値上げをしたくせに、今度は円高で景気が悪いと言うニュースばかりです。確かに輸出が多い製造業は最悪な状況だと思いますが、逆に輸入企業は円高で相当得をしているはずですが、世の中の景気の悪さに隠れてだんまりを決め込んでいます。我々一般人は円安で輸入品が高くなったと騒がれ、円高で輸出が大変だから景気が悪いと騒がれ、悪いニュースだけを聞かされて我慢を強いられているような気がしてなりません。何事も表と裏があって初めてバランスが取れるのですが、マスコミと言うところは我々に悪いことだけを伝えるのが使命だと思っているようです。悪いニュースで脅かし、お笑い芸人を使った低俗な娯楽番組ばかりを流すのはパンと見世物に興じさせた古代のどこかの国のようです。その古代の国はやがて衰退し宗教だけで何も生み出さない国になってしまいました。でも長い暗黒の時代を過ぎてまた華やかな時代が訪れたのも事実です。人間の歴史って繰り返すんですよね。
なんとなく閑人のたわごとでした。それではまた。