”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2010年10月30日 15時35分35秒 | Weblog
10月30日(土)曇のち?

昨日は夜新幹線で静岡に行き、予定だとみんなと飲んで、泊まり、今日は名門葛城ゴルフ倶楽部でゴルフの予定でした。残念ながら季節はずれの台風のおかげで飲んだだけで、宿もゴルフもキャンセルして名古屋にとんぼ返りでした。バカみたいな行動になってしまいましたが、昔なつかしい料理屋でおいしい和食をいただきながらの冷酒は格別でした。最近人気が出て来てなかなか手に入らないそうですが、静岡と言えば「磯自慢」です。すっきりとうまい酒です。

10年ほど前に勤めていた会社の全国会議の懇親会で国自慢の酒のききくらべをすることになり、胸を張って持参した酒が「磯自慢」でした。でも味のわからない人達には「猫に小判」「馬の耳に念仏」でした。名前の知られた酒に人気が集まり、ほんとうのうまさを知らない人達には当時全国的には無名だった酒は見向きもされませんでした。最近マスコミに取り上げられると行列をする味のわからない人達ばかりになって残念です。いい酒は日本酒もワインも同じです。違和感なくすっと口になじみます。

料理もまったく同じで、おいしい料理はほんとうにしあわせな気分にさせてもらえます。昨日飲んだ店は僕が10年ほど前に良く来ていた店でしたが、昔も今も相変わらずです。はでな盛り付けや変わった料理で人を呼ぶ店もありますが、地物の魚や野菜をおいしく煮付けた料理はやっぱり最高でした。名古屋にはバカ高い高級料亭はたくさんあるようですが、こういうこじんまりしたおいしい和食の店がないのが残念です。太刀魚の煮付けなどは最高においしかったのですが、残念ながら名古屋では食べられません。太刀魚にかぎらず、魚料理は名古屋はダメですね。自分の生まれ育った所だから言うわけではありませんが魚料理は静岡が一番だと思います。

とにかくおいしいお酒とおいしい料理を食べただけで、ゴルフは中止で名古屋に戻ってきました。今朝はゴルフ場に送ったバックを送り返してもらうための手続きをして、なにもする事がなくなってしまいました。しかたないのでスーパーに行って「おでん」の材料をいろいろ買ってきて、今煮込んでいるところです。寒くなってきたので無性においしいおでんが食べたくなりました。若干文句を言っている家人がいますが、できあがってしまえばきっと食べるでしょう。

明日は朝早くまた静岡の田舎に行きます。法事があるためですが、礼服等支度があるので昨日は戻ってきました。無駄といえば無駄ですがまぁしかたないでしょう。
そんなわけで明日はお休みです。それでは。