”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2012年04月11日 20時57分03秒 | Weblog

4月11日(水)雨

今日は春の嵐第二弾でした。これでやっと春らしくなって来るでしょう。足の腫れ物はまだ完治してないけど、明日は休暇を取ってゴルフに行ってきます。明日の予報は晴と言うことで安心しています。3月に2回連続で雨だったため、何かと言うと雨男のように言われてしまっていたのでほっとしています。

ところで僕の友人に一風変わった男がいます。先ほども電話があって放射能から逃れるためには日本の国内でどこに住めばよいかと真剣に考えているような男です。彼が言うには一番影響がなさそうなところは和歌山県の山奥なので、そこに住む準備をしているのだそうです。放射能ほど恐いものはないと言うのが彼の口癖なのですが、人間何が原因で命を落とすのかわからない訳だからじたばたするより、自然体でいるべきだとする僕とは意見が合わず電話でケンカ状態になってしまいます。日本と言う国自体が黄砂の降る国ですから、いくら日本で原発を無くしたところで中国で原発をやっていれば、偏西風に乗って日本に放射能が来る脅威は避けられないのに日本のことだけを考えていることも自分には不思議なのですが、まったくおかしな男です。と言いながら中学生の頃からこの年まで何かあると電話がかかってくる友人なのです。きっと僕も世の中から見れば3σの外なのかもしれません。まぁ金融危機、地震の検知方法、中国に夏王朝は存在したのかと過去にもバカな議論を1時間も2時間もしているのですからお互い暇人なのかもしれません。

そんなことより、明日はゴルフに行く予定なので早く準備をして寝ます。それではまた。