”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話…ゴルフ編(12-08)

2012年04月12日 20時47分40秒 | Weblog

4月12日(木)快晴

暖かで最高のゴルフ日和でした。ゴルフ場の桜も満開でみごとでした。悪かったのはスコアだけでした。自分としてはそんなに悪いショットはなかったように思いますが、高麗のグリーンは苦手なのでやっぱりパットは全然でした。3パットが7ホールもあるのですからどうにもなりませんでした。天気も良くドライバーもほとんど思った通りにいったのですが、アイアンがダフってばかりだったのとバンカーに入れてしまったのが多かったのがちょっと残念でした。
パー1、ボギー5、ダボ6、トリ4あとは+5の大叩きでまたまたライオンキングに逆戻りです。
前半は最近のパターン通り、あがり3ホールで疲れて来て+5、トリ、トリとスコアを崩して59にまでしてしまいました。でも後半はミドルで2オンのパーやボギーが多かったので満足です。後半の短いショートホールを2つともダボにしてしまったのが悔やまれますが、出だしの+5を除けば疲れながらも52だったのでズルズルと崩れずに良く回れたと思います。アイアンも陽子さんにヒントをもらいかなりダフらなくなりました。

今日は足の腫れ物の除去跡をテーピングしてのラウンドでしたが、思っていたほど痛みもなく、よかったです。多分明日医者に行って、傷口のガーゼも取れそうです。したがって今日のスコアの言い訳にはならないので単に僕が相変わらず下手くそだと言う事です。それでもこうしてスコアが悪くても楽しくラウンドできることはありがたいことです。
それではまた。明日は友人達と食事をしながら飲んできます。