![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/46/62f9ac900bb829e3b5e5c4786de2ed75.jpg)
虹って出会った人を確実に幸せにしますよね。たとえそこがパーツ買い出し帰りのアキバであったとしても。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/2607cb52dca16dbb4db5e8e86c9e64c1.jpg)
吉祥寺に参りまして、まずは何時もの此処で身を清めます。なんつっても歌姫にお会いするのですから失礼のないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d8/e358d4c1ff7f52df05e067f617809cc1.jpg)
湯上がりドリンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/6d8ba867391b7cdee3a824b6f9155920.jpg)
吉祥寺strings。最近やっと迷わずに行けるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/97dcd3fd949ffe6c74f835c345026cc6.jpg)
もう4年越しですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cd/f742b0c4033c6c0a12b688ca4c4c26cd.jpg)
宮田まゆみさんのライヴ。今年は4回目かなあ。シンガーソングライターとして、またジャズシンガー「繭」として唄い続ける姿に励まされております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/5637a2d5969c51ad10152e76ba922eee.jpg)
坂井紅介さん。「エイジアン・ファンタジー・オーケストラ」「スピック&スパン」といったバンドで活躍され、村上秀一、山下洋輔らジャズ界の超大御所と渡り合う日本を代表するジャズベーシスト。
最初みやまゆさんが自分のCDを持って自分のライヴ出演を口説かれたそうなんですが、紅介さんがみやまゆさんの曲を気に入られてそれからずっと参加されてるそうで。
なんかこんな楽しくかっこよく楽器を演奏される方をみたことがなくて、最近はすっかりファンになってしまいましたよ。
休憩時間に私の隣に酒持って座ってきて、あれこれ話してくれるんですよ世界の紅介が!クッ!緊張するよ(笑)
でも全然気さくな方でね。「僕もみやまゆさんのファンなんだよ」なんてね。本当に嬉しいです。
写真はブログ掲載の許可を得て撮影しています。ちょっとセピアモードを使ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b7/d6be28c32171289161de5c219892b25c.jpg)
セットリスト
1st
Winter Darhne
月とにらめっこ
凍る月のマリオネット
Moon bow
東京タワー
黄金の雨(新曲)
2nd
助川ぶし
炭坑ぶし
(以上二曲は野口雨情の茨城民謡にまゆみさんが曲をつけたもの。みやまゆさんは茨城出身です)
白い汽車
みどりの髪の匂い
水平線に消えたバラード
さくらさくら
Sky warp
Dance
紅介さん特に後半ノリノリで楽しかった。ライヴは聴くひとを本当に元気にしてくれます。
みやまゆさんもブログ掲載の許可を得て撮影しています。ライヴの雰囲気を壊さないように、finepix f800exrをマナーモードにし、ほぼ無音で撮りました。
予め席はピアノ横をお願いしております。