めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

黄色い家(川上 未映子)

2025-02-25 20:36:20 | 本(うーん…) か・さ行の作者

こちらの本、読みました。
ちなみの特設サイトです。→
そうなのです。
すごい本なのです。

しかし・・・・・・
凡人の自分にとっては、この本の良さが全くわからなかった。。。(没)
でも、本屋大賞にもノミネートしたんだった。
うーーーん。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラチナハーケン1980(海堂 尊)

2025-02-19 20:37:41 | 本(うーん…) か・さ行の作者

遅ればせながら、ドラマのブラックペアンにハマってしまいまして…(苦笑)
犬顔ダンナと、U-NEXTにかぶりつきの日々・・・(へへへ)
ということで、まだ読んでいなかったので、前哨戦の こちら をまずは読みました。

( っ◞‸◟C)  うーーーーーーん。。。
申し訳ないが、違う!
だいぶ違う!
イメージ育っちゃったからな~。
うーーーん。。。
個人的には、ドクターになった猫田さんのその後が気になります。
(あ、 でも、小説では違うのか…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちの金曜日(角川文庫/編)

2025-02-03 20:27:23 | 本(うーん…) か・さ行の作者

こちらの 短編集、読みました。
うーーー むーーーぅ。。。
どうやら、以前読んだ こちらの本(月曜日ver.) のお仲間のようです。
なるほど…。

自分としては、金曜日の方が断然好きだけど、本は・・・。
さて、明日は火曜日、頑張ろう!!
2月は短いぞ~(焦)

そうそう!
今年は、節分と立春が1日早まって、昨日(2日)が節分で 今日(3日)が立春という珍しい暦になりましたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短編旅館(集英社文庫編集部/編)

2025-01-10 20:12:24 | 本(うーん…) か・さ行の作者

こちらの本、読みました。
以前読んだ ホテルver. のお仲間ですね。

<内蔵作品>
     記
1. 花明かりの宿 (阿部 暁子)
2. ヨイハナビ (羽泉 伊織)
3. 楪の里(谷 瑞恵)
4. 父さんの春(宇山 佳佑)
5. 宝塚の騎士(泉 ゆたか)
          以上

そうですねぇ…
(うーん。。。)
自分の好みとしては… №1 が1番良かったかな…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X'mas Stories―一年でいちばん奇跡が起きる日―(新潮社/編)

2024-12-25 21:50:20 | 本(うーん…) か・さ行の作者

メリークリスマスです。
今日は外来だったので、ベタに乗っかってみました。(笑)
こちらの本

<内蔵作品>
      記
1. 逆算(朝井 リョウ)
2. きみに伝えたくて(あさの あつこ)
3. 一人では無理がある(伊坂 幸太郎)
4. 柊と太陽(恩田 陸)
5. 子の心、サンタ知らず(白河 三兎)
6. 荒野の果てに(三浦 しをん)
               以上

うーーーーーーん。。。
№2がいちばん良かったかな。
あと2日。
よっしゃー、頑張るぞう。
だから、人身事故、起きないでね。
(いやーーー、今日は大変だった…。 ブツブツ…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北アセット(今野 敏)

2024-12-20 20:29:58 | 本(うーん…) か・さ行の作者

こちらの本、台北好きとしては ハズせない!!!
と思って、前々から狙っていました。(笑)
だから、シリーズものだったなんて、知らなかった。。。

やっぱり、今野センセイのシリーズものと言えば、隠蔽捜査(←ダントツ! 嗚呼… 竜崎さん…♪)と 安積班(←2番目に好き♪)の二刀流ですかねぇ…。

うーーーーん・・・
(´-ω-`;)ゞポリポリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつが好き(坂木 司)

2024-10-09 20:12:12 | 本(うーん…) か・さ行の作者

こちらの本 読みました。
言ってみれば、高級お菓子のカタログ?!

作者の愛する店舗とか スイーツが つらつらと紹介されているけど、なんだかな~~~。
銀座の名店・高級店、そこの限定スイーツが これぞとばかり取り上げられても、なんだかなーーー。
鼻高々に書かれてもなーーー。(苦笑)

あ、
このバージョンでいくなら、スキンケア製品とか ハンドクリームとか 良いかも。
むしろ、興味津々♪
できれば、大衆受けをお願いします。(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密室黄金時代の殺人:雪の館と六つのトリック(鴨崎 暖炉)

2024-10-03 20:33:06 | 本(うーん…) か・さ行の作者

こちらの本、「このミス大賞」絡みで読みました。
うーーーーーーーーーーん。。。
こういうのがお好きなかたには、よろしいのですね…。
うーーーーーーーーーーーーん。。。
なんかなぁ…  (;-ω-)

今日、芋羊羹 を食べました。
秋だなぁ…(しみじみ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンと殺人鬼(くわがき あゆ)

2024-09-06 20:39:53 | 本(うーん…) か・さ行の作者

なんじゃこりゃ・・・?→ この本
というのが 感想。
ストレート過ぎてあしからず。

脈絡がない。
後味も悪い。
メッタ刺しであしからず…。(←一応、本の内容に沿ってみました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちのラブレター(川渕 圭一)

2024-08-19 20:07:38 | 本(うーん…) か・さ行の作者

こちらの本、かなり かなり楽しみにしておりました。
地元図書館に所蔵ないため、取り寄せてもらって わっくわく♪ で。

うーーーん。。。
うぅうーーーん。。。。
期待値大き過ぎた。
ヒロインがあまりに自分本位で身勝手で、読みながら萎えたわ~~~。

かなりガックリきました。
うーーん。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする