ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
めへへ 書感
本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪
Doctor-X 外科医・大門未知子:スペシャル(中園ミホ)
2024-01-28 15:58:33
|
本(よかった!) た・な・は行の作者
今回のは
スペシャル版
とあって、異色っっ!
読みながら、展開に “え? えぇぇぇーーーー?!” と、もぅびっくり。
これまでは、自分の道を突き進む強さ一徹の未知子だったけど、思わぬ横槍により メスが握れないほどの傷を負うという・・・
そして、こればでと全く違った出会い、マタギの源さん&草太 親子。
山に籠っての一転した未知子の生活に、はたまたびっくり。
と、びっくり!の連続だったけど、読後感はよろしくて、お見事でした。
未っちゃんは永久に不滅です。
勇気をもらった。
ありがとう。
コメント
Doctor-X 外科医・大門未知子Ⅲ[前・後](中園 ミホ)
2024-01-26 19:53:19
|
本(よかった!) た・な・は行の作者
すっっっごくいい!!
本当に、人生最大のピンチに苛まれているかもしれない今、未っちゃんに元気と勇気をもらっています。
ということで、チョイチョイ読みたくなってしまう、シリーズ第3弾。
本のカウントだと、3・4作目に当たる
前編
&
後編
。
ちなみにワタシはドラマを全く観てなかったのですが、あれだけ騒がれた訳がよーーーーーーくわかる。
ほんと、ドラマを観ているような臨場感がある本です。
そしてそして、麻雀仲間の拡がる輪 がおもしろいなぁ。
白木師長がすごい強いとか、事務長も出てきたっけ。。。
今回は、未っちゃんと師匠(晶さん)のお互いに賭ける 師弟愛が・・・
グググっときました。
読後感も清々しくて。
今のワタシを支える 大きな力になっています。
ありがとーーー!(叫) (^o^)/
コメント
Doctor-X:外科医・大門未知子Ⅰ・Ⅱ(中園 ミホ)
2024-01-21 15:50:33
|
本(まあまあ) た・な・は行の作者
まさにまさしく期待通り!
おもしろい、面白過ぎるぞ!!
とりあえず、
Ⅰ
と
Ⅱ
。
いいなぁ~~~、大門未知子。
なんて、太っとい芯を持っているんだ。
大門先生はもちろん、晶さんや城之内先生、加地先生や近藤先生、みんなみんなおもしろく絡み合っていて、目が離せないーーー(唸)
最高です。
特に、Ⅱの高知の少女、くるみちゃんに挑む未知子チームは圧巻。
感動した。
あーー、続きが楽しみ。
なかなか本に集中できなかったけど、全てが快方に向かうよう祈っています。
何も要らない。
ごく平凡で平和に、当たり前に感じていた日常を望みます。。。
コメント
エレジーは流れない(三浦 しをん)
2024-01-17 19:47:44
|
本(うーん…) ま・や・ら・わ行の作者
こちらの本
、読みました。
うーーーーーーん。。。
ちょっと… イメージが違ったかも。。。
(すみません、すみません。)
避難所、どんなにか寒いだろう…。
去年はあれだけ暑かったんだから、気温の貯蓄ができたり、年間でバランスとれればいいのにね。
コメント
天国旅行(三浦 しをん)
2024-01-16 19:34:46
|
本(普通) ま・や・ら・わ行の作者
こちらの本
、読みました。
目次です。↓
1. 森の奥
2. 遺言
3. 初盆の客
4. 君は夜
5. 炎
6. 星くずドライブ
7. SINK
あーーーー昨日は大変な日だった。
もぅ、厄払いと捉えて前向きに考えよう。
それにしても、まさか夫婦揃って入院とは。。。
(お断り:私めはまだピンピンしています。 というか気が張って自分のことどころじゃない!)
生まれて初めて救急車乗った。。。
ほんと、夜中の帰宅の足がないのね…。(聞いてはいたけど、超心細かった。)
やっぱり、いつも側にいる当たり前だと思っている存在を大切にせい!という、神様からのメッセージだったのかも。
そうだ、大切にしなくっちゃ!
早く元に戻れーー!(祈)
コメント
署長シンドローム(今野 敏)
2024-01-12 20:24:14
|
本(うーん…) か・さ行の作者
こちらの本
、読みました。
てっきり、大森署・・・=あの(!)竜崎さま
を連想して勝手に舞い上がっていた先入観の下・・・
うーーーん。。。
ハッキリ言ってつまらんかった。
戸高刑事と 期待の新人、田中刑事の活躍劇は嬉しかったけどさ。
早いもので、2024年が明けてから もう10日以上が経ってしまった。。。
焦る、焦る、焦る~~~ ε”ε=ヘ( *'з')ノ
なんとかしないと!
何とかなるのか…?!
いや、なんとかします。(汗)
コメント
[再]ヒポクラテスの誓い(中山 七里)
2024-01-10 20:39:07
|
本(よかった!) た・な・は行の作者
いやーーーーーーーーー(唸)
ほんと、すごいよね。
名作ちうの名作って、
こういう本
のことを言うんだよね、と
再読
にもかかわらず、読みながら胸躍る ♪♪♪(笑)
こちとら、どうやら約10年ぶりに読んだんですけど、面白さヒートアップ↑↑↑
中山センセイの描写力って、ほんとスゴくて、、、
だけじゃなく、なんて語彙が豊富なんだろう、、、 と 展開に興奮しつつも 冷静に敬服の連続。。。
ぁあ、光崎教授、大好き! 惚れたっ!
古手川刑事も ほんーーーーっと、イイ奴!
もう、大好きよ。
ちなみに、今回は犬顔文庫でして、犬顔ったら このシリーズにハマっちゃってあっという間にワタシが読んでいない最新刊『悔恨』まで読んでしまったというスピードでした。
おまけに、
ドラマ化
までしていたようで、ぁあ… いつでも観られる〇マゾ〇プライム。
まだとっておきの楽しみということで、観ないでとってあるので楽しみだ~~~~~(叫)
コメント
[再]ぼくのメジャースプーン(辻村 深月)
2024-01-04 20:25:03
|
本(よかった!) た・な・は行の作者
ほいきた!(笑)
2024年明けの大正解本シリーズのトリは、、、
この本
を選びました。
初めてこの本に出逢ったのが、ナントびっくり。 約10年前のことでした。→
●
でも…
やはり10年年を経ると、ちょっと自分の感じ処というか、感動の沸点が変化してきたようで・・・
そこまでは。。。 (あわわわ)
良かったには違いないので、まぁいいか。
さて、今日は仕事始め。
みなさま、お疲れさまでした。
今日は世間がまだお休みモード?
平和で仕事がはかどった。 (ホッ)
また明日から、頑張ろう!
コメント
チョコレートコスモス(恩田 陸)
2024-01-03 18:14:30
|
本(よかった!) あ行の作者
さて、キタキタ キタ~~~♪
年またぎ本、第2弾は
こちら
。
面白い。 面白過ぎる。。 うーれしーーい♪
大好きな こちらの本(本編→
●
と続編→
●
)のだいたい5年位前に書かれた作品だったんですね。
良かった、この作品で直木賞お取りになってなくて。
だって、この時に直木賞お取りになっていたら、蜜蜂…が生まれていなかったかもしれん。。。
でも、どっちが直木賞でも遜色なし! という位、面白かった。
すごいわ、恩田センセイ。
私めも、かく言うガラスの仮面に夢中になった過去がありますの。
まさか、小説版とここで出逢えるとは…
ラッキー ラッキー♪ 超ラッキー♪
演劇の世界の深さ、独特の解釈というか、才能の崇高さ。
小説ならではの楽しみもあり、読んでいる間、ずーっと興奮状態。(笑)
いや~~~、いい本に出逢った。
数日経ってもなお、また読む気になっています。
さて、明日からのおシゴト、頑張るぞー ('ω')ノ
コメント
さいはての彼女(原田 マハ)
2024-01-03 16:27:55
|
本(よかった!) た・な・は行の作者
こんにちは。
なんだか今年は辰が暴れていますね…。
こんなまさか!の幕明け、過去になかったと思うんですが・・・
いずれにしても、沈まれーーーーー!(えいや~!)
と、あしからず話題変えます。
この年末年始の選択本→ 結果的に大勝利!!!
どれもこれもが全て(といっても3冊だけど)とても素敵な本だった。
いいな~~ と思う本に出逢えるのが、本当にラッキーで幸福な私めとしては、実に良い年納め&年明けでした。
では、順次アップの始まり始まりーー♪
さて、年末読んだのが
こちらの本
。
今回は、原田違いのマハ先生の短編集。
記
1. さいはての彼女
2. 旅をあきらめた友と、その母への手紙
3. 冬空のクレーン
4. 風を止めないで
以上
リセットストーリーなんですって。
なるほど、確かに。
心が浄化されるような、静かで清らかな「ぁあ…、いいな~。」という感覚に包まれる。。
特に、凪ちゃんと涼香さんの SAIHATE ストーリーが好きだーー!
この本は、年納めにマッチした しっとりと「2023年、ありがとう。」という締めくくりにて。
そして、無意識に選んだ次の本が・・・
これまたすごかった!
(続く) んっふっふっふ~~。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ダンナは、犬顔。
共に 動物顔の仲良し夫婦です。
最新記事
特殊清掃人(中山 七里)
ようこそ、ヒュナム洞書店へ(ファン・ボルム)
花屋さんが言うことには(山本 幸久)
私たちの金曜日(角川文庫/編)
神様には負けられない(山本 幸久)
人生の扉をひらく鍵(中山 祐次郎)
警視庁01教場(吉川 英梨)
雨の中で踊れ(文春文庫/編)
100年のレシピ(友井 羊)
トヨタの子(吉川 英梨)
>> もっと見る
カレンダー
2024年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
本(よかった!) あ行の作者
(103)
本(よかった!) か・さ行の作者
(97)
本(よかった!) た・な・は行の作者
(148)
本(よかった!) ま・や・ら・わ行の作者
(74)
本(泣けた~) あ行の作者
(13)
本(泣けた~) か・さ行の作者
(18)
本(泣けた~) た・な・は行の作者
(29)
本(泣けた~) ま・や・ら・わ行の作者
(11)
本(まあまあ) あ行の作者
(110)
本(まあまあ) か・さ行の作者
(123)
本(まあまあ) た・な・は行の作者
(137)
本(まあまあ) ま・や・ら・わ行の作者
(89)
本(普通) あ行の作者
(99)
本(普通) か・さ行の作者
(123)
本(普通) た・な・は行の作者
(155)
本(普通) ま・や・ら・わ行の作者
(84)
本(うーん…) あ行の作者
(138)
本(うーん…) か・さ行の作者
(135)
本(うーん…) た・な・は行の作者
(151)
本(うーん…) ま・や・ら・わ行の作者
(95)
その他(雑感)
(182)
その他(スイーツ)
(119)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
腐女医が行く!!
メラニー日記
メルちゃん&リュウくんずだいあり~
ティファのBaddy♪+
KINAKOーMOCHI
みるきーはママのあじ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について