めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

花屋さんが言うことには(山本 幸久)

2025-02-05 20:26:14 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

こちらの本、読みました。
今回は、花屋さんが舞台でした。

今年は水仙見ないなーー、と思っていたら、見ーーっけ♪
あとは、沈丁花(って実はいつ咲き?)を見かけました。
地面からスクスク育って、かわいい姿を見せてくれる花が実は好き♪
(特に、芝桜とか 桜、紫陽花、そして松葉ボタン。。。)
花屋さんにはない花ばかりかな…(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様には負けられない(山本 幸久)

2025-01-31 22:05:24 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者


 


こちらの本、読みました~~。
なかなか、興味深い内容でした。

義肢装具士さん、なるほどな~~ と思いながら、読みました。
装具を付ける患者さんに接する着眼点とか、義肢装具士の仕事の中味、それから 志したそれぞれの動機など、これまでよんだことのないテーマだったため、勉強になりました。

今日で1月が終わってしまう。。。
ほんと、「あっ!」という間だった。
1月は早かったなーーー(焦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警視庁01教場(吉川 英梨)

2025-01-28 20:50:05 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

ついぞ先日読んで、ド・ハマりした こちらのシリーズ の続編(?)が発刊されてしまったーー!!
と知るや否や お取り寄せを依頼っ。(早っ)(笑)
ということで、読みましたよ~、こちらの本

うーーーん…(唸)
ま、 わかるんだけどね… 
これはこれで。 あれ(53教場シリーズ)はあれで。
別ものと捉えよう。
綾乃ちゃんも出てこなかったし。

やっぱりなーー、
塩見くんが学生の頃の 53教場、サイコー!!
面白かったし、熱かったよな~~。
やはり、学校もの=熱い!位が良いですね。

それにしても、昨日のフジTVの記者会見、02:00過ぎまでやってたと知り、びっくり。
なんだか、異常。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けのはざま(町田 そのこ) 

2024-12-19 20:20:03 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

こちらの本、とても楽しみにしていました~~。
うーーーん。。。
テーマは興味深かったんですが…
なんとなく 「・・・」というモヤモヤ感が…。

いよいよクリスマスが来週ーー??
そして、仕事納めまで い…(汗)一週間…??!
あれまーーー(焦)
焦るよ焦るよ。そりゃ、焦るってもんでい。(苦笑)
師走はせわしないですなぁ…。
とりあえず、全力で できることをやるっ!
頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいまいつぶろ(村木 嵐)

2024-10-08 20:36:33 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

こちらの本、読みました。
うーーむ・・・
こういう歴史があったのか・・・
“よくぞ! お書きになった。” としか思えません。
徳川吉宗って、人格者だったんですね。
良い話だのぅ…。

家重の生い立ち、、、 運命とはいえ。。。
忠光の存在が 生きていく力だったというのも、忠光との出会いもなるべくしてなったというのも、揺るぎないドラマなのね。
かつて、こういう熱い歴史があったということを知れて、素直に良かったなぁ…と、しみじみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に消えた向日葵(吉川 英梨)

2024-08-29 22:05:35 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

ここのところ、吉川センセイの本にハマり出してきました。
今回は、こちらの本
なるほど…。
こちらは、「陸もの」ですね。
しかも、ドラマ化までしていたとは。。。

ただーー
なにしろ、「海もの」があまりに良くて心酔しちゃっていたので…
『海蝶』 を100点とするならば、
『海の教場』が100点強 (?)
これらと比べると・・・ 20点位かなぁ…(?)
まー、でも、普通。(?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨のゆらめき(三浦 しをん)

2024-07-19 20:20:43 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

こちらの本、読みました。
三浦センセイは、本当にお上手!
ユーモアなところは、とことん面白く、電車の中では極めてキケン。(笑)
この一方で、日本の文化の根っこの部分、この素晴らしさに改めて気付かせてくれる。
今回は、書道でした。

チカさんが若先に魅かれていくまでの 駆け引き、この辺りのビミョーな進展が本当に巧い。
子ども達の演出効果も絶妙でした。

さーて、いよいよ学校は終業式で、夏休みですね。
暑いけど、みんなそれぞれに楽しい思い出が作れるといいね。
この年になって、思い出すのは 不思議とほのぼのとした小学生の頃の夏休み。
世間、こんなに暑くなかったよーー!
どうしたこったい、この猛暑。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきの診療ノート(松田 幸久)

2024-07-14 20:25:42 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

こちらの本、当地の図書館に所蔵がないので、取り寄せてもらいました。
お医者さんの実体験エピソードは、読み手にとって 説得力バツグン。
そりゃそーだ。
こういう臨床現場ものは、文章を読むだけで、なんだかいろいろと考えさせられ、学ばされます。
先生の伝えたいであろうことが、ちゃんと伝わってきます。
(うん うん。)

さて、今日はいたって平和な梅雨の三連休の中日なのですが、ビックリ仰天のニュース飛び込む。。。
トランプが撃たれたってーーぇ??!
呑気に過ごしていた わが夫婦、ビックリ!
でも、気丈なトランプしゃん、とりあえず無事で良かった。
トランプを守るSPの第一線=女性 の姿が印象的。
(か、、、 かっけ~~~!!=恰好いい。)

いやーーーー、世の中何が起こるかわかりませんな。
ったく。
とりあえず、トランプしゃん、お大事にね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きになってしまいました。(三浦 しをん)

2024-06-10 20:27:53 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

さすが、三浦センセイ♪
そうなのだ。
こういうの が、エッセイなのだ。

全く飾り気がなく、自然体で書かれているので、しをんセンセイの見たもの、感じたこと、素の体験談がストレートに伝わってくる。
あとは、気に入るか 気に入らないかは、その作家さんとフィーリングが合うか? いまひとつなのか? 読んでいる自分次第。
好きだわーー。
しをんセンセイの日常。
でも、一緒に旅行したら 気疲れしなくて楽しそう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教誨(柚月 裕子)

2024-04-20 21:09:11 | 本(普通) ま・や・ら・わ行の作者

久しぶり~~~♪
やはり、柚月作品は大人気なので、発刊されてからなかなか…の長期戦覚悟の上で、図書館さまさま頼み。
こちら です。
特設サイト→

本当に、柚月作品は読み や・す・い!
これだけでも人気の高さがわかります。
そして、いかにもーー! 読者ウケする。。。
読みながら ウズウズするほど、わかる、 わかり過ぎる!

柚月センセイ、いつも読書の時間を有意義に過ごさせて下さってありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする