めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

【映画】劇場版ドクターX

2024-12-28 21:35:34 | その他(雑感)
 

ついに、念願叶った \(^o^)/
観ました。 観て来ました。 観ましたとも~~~♪(叫)
すごぉーーーーーーーーーーーーーーーく楽しみにしていた こちらの映画
5段階評価でワタシは・・・
6点。(爆)
もぅ、 もぅ、 もぉ~~~~~~ 最高でした!!!

箇条書きにすると、(*ネタバレあったら、あしからず。
 ・予告編 から想像していた展開と違った。。。
   → 車の爆発事故の被害者=晶さんじゃなかった。
 ・モリモト先生、回復早っっ(笑)
   → でも、その後の 未知子を辿る演出とか、とても良かった。圭くんの良さが生かされていた。
     あと、外科医としてもすごい成長っぷり。ドクター森本、カッコよかった♪
 ・染谷くんは、やっぱり 上手い! 若いのにすごい俳優さんだ。
 ・評価が高い綾野剛さん、どこで出たか気が付かず…(爆)
   → ワタシの中のドクター綾野=コウノドリのイメージが強過ぎて・・
 ・蛭間元病院長の存在感は、秀逸!
   → 晶さんとの絆が…(涙)
 ・海老名先生、オペ室に駆け込んで未知子を一喝したシーン、格好良かった~~~!
 ・最後の加地先生の あのシーン、敢えて必要だったのかな…? 果たして??
 ・晶師匠の現役時代、温かく カッコよくて もっともっと観たかった。

あと~~、賛否両論ありますが、ツッコミも批判意見もありますが…
あの、最大の見せ場の 心臓移植のオペ。
充分、感動しました。 ・゚・(ノД`)・゚・。
ワタシは、なるべくして ああなった、最高の演出だったと思います。
未知子がした あの判断、そして セリフ、展開・・・ ほんと この映画の意図が 伝ってきた。
監督さんや制作スタッフさん、そして12年もの長きに渡り演じてきた、俳優さん達、みんなの想いが集結して作り上げたシーンだと思いました。
音楽も サイコーーー!!(感動)

もう1回観てもいい、と 心から思うファイナルでした。
迷っているかたは、是非ご覧あれ。
やっぱ、8点付けていいかも。←5段階評価で…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活力源 ♪ シューマン「ライン」/N響

2024-07-01 20:37:32 | その他(雑感)

いやはや…
今日書いたブログが あんまりに救いようがない、、、
管理人としても こんな記事で締めるのは、寝覚め 寝付き(笑)が悪いというか。。。
んで、ちょっと心を浄化しようかと思います。

♪ シューマン:交響曲 第3番「ライン」
振り返れば、怒涛の数か月間、ワタシはこの曲に救われた!
活力をもらった!!
ほんと、身も心も元気になります~~~♪

ありがとう、N響。
ありがとう、マロさん。
ありがとう、熊倉さん。← ほんと、素敵な指揮っぷり♪(惚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き♪ ラフマニノフ 交響曲第2番 第3楽章

2024-05-11 22:47:04 | その他(雑感)

ずーーーーっと大好きで、こればかり聴いていたのに→ 、そんな過去さえあったことも忘れていた。。。
嗚呼・・・
しかし、音楽って魂に宿るもんだなぁ~♪と。
今日、たまたま観ていたTVに出ていた ミュージカルスターさんが「この曲と マーラーのアダージェットが大好き。」とおっしゃっていたのがきっかけとなり、どれどれ…? と聴いたら、雷に撃たれたーーー。(爆)
こちらの曲

眠っていた自分の中の細胞が ゾワゾワゾワ~~♪ っと、一気に呼び覚まされた!!
そうだよ。
そうでした。
これよ、 この曲!

こんな感覚あるのね。
きっと、ワタシが今後の人生において意識不明とかに陥ったら、この曲聴かせれば蘇生します。(笑)
My AED♪
なんちゃって。(でも、本当かもしれんぞ…♪)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(雑感:食いしん坊編)本日、おいしかったもの🍧

2023-05-14 17:42:39 | その他(雑感)
 

いーっすね。 いっす♪ いいっス。
我が家恒例・週末の大物洗濯作戦は昨日、強行突破したので、(外来だったから、寝起きの犬顔ダンナをけしかけ超バタバタ… ごめんよ(笑))
早起きの朝は 雨だとのんびりーーーーーーーー。
しかも、この紅茶 が… うまし♪
ネーミング(ウィークエンド モーニング ティー 💙)に惹かれて思わず買ったけど… ほんと おいしいわ。

ぁあ…
幸せ 幸せ 南無三だ~(笑)


時間変わって (日中 編)
このアイス、「何これ?! うまっっ!!」
初めての感触。 驚愕!
まさに、<SPOON CRUSH>
ハーゲンダッツ、ついにここまで来たか。。。
犬顔よ、(← 買って来てくれた。) ありがとう。

ワタシ、やっぱり前世は アイスだったんじゃないか思う。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(動画)戴冠式

2023-05-08 22:20:47 | その他(雑感)
保存版♪

何度ずーーーーーーっと観てても飽きません  ヾ(≧▽≦)ノ
エンドレスで見入ってしまう~~ (犬顔ダンナも釘付け)

あ、、、
すみません。
このブログ=備忘録 として活用しております…(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の処方箋♪(辻井くんの自作曲)

2023-04-09 15:23:59 | その他(雑感)

うーーーー
が~~~~
こんな時は、これ♪ がイチバン!!
ワタシには 聴く♪ 効く♪
Dr.ノブ(笑) ありがとう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 心震える♪ ニムロッド(エニグマ変奏曲/エルガー)

2023-03-05 07:24:24 | その他(雑感)
  

いいわぁ~~~♪
神奈フィル♪ 
(今や、見逃せないわが家のイチオシ! リバーサルオーケストラは神奈フィルさんの吹き替えなのですね。)
もう、何度聴いたことでしょう。 
エニグマ の名演奏。
特攻・石田組長のドヤ顔、いいわぁ♪
特に、 ニムロッド は、このまま天に昇れそう~~~(涙)
石田組長の力強い頷き、これにいかにこのハーモニーが格別な響きであるか、表れていますな。
そして、カーチュン・ウォンさん、本当に素敵!!
躍動感が組長の特攻と、美しいオケを見事に引っ張っている。 融合している!
いいなぁ。。

これで、気分上げ↑ 上げ↑↑↑ ♪
髪も切った。 
本も確保した。 スキンケア用品も充足OK。
後は充電祭りだ~~。
掃除は犬顔ダンナに託そう。(爆)
過ぎてしまえばあっという間さ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!! おめでとう!(反田くん&愛実ちゃん)

2023-01-03 07:32:10 | その他(雑感)
 

キャーー、もぅ、びっくりびっくり。腰が抜けそうになった。。。
おめでとう!!!

おそようございます…。
今朝の朝刊で知った、大大大、特大ニュース
ショパンコンクール第2位と第4位、しかも日本人同士で、
しかもしかも… 幼馴染同士の名ピアニスト同士がご結婚♪ ですと?!(驚)
いいねぇ。
嬉しいねぇ。
ほんと、お似合いよ。

愛実ちゃんのお腹には、赤ちゃんもいらっしゃるとのこと。
反田くん、ますます羽ばたいて♪
愛実ちゃん、くれぐれもお身体気を付けてね♪
嬉しくて 嬉しくて、ワタクシめの今年も希望ある幕明けになりましたよ。
ムッフッフ。
\(^o^)/ バンザーイ♪ ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい!すごい!! 素晴らしい!!!(スケートカナダ’22)

2022-10-30 11:34:17 | その他(雑感)
   

ひゃ~~~~~~~(叫)
やった! やった!! バンザーイ \(^o^)/
のどかな日曜、紅葉をお楽しみのみなさん、 行楽地のみなさーーーん、(叫)
やりましたよ!!
スケートカナダ、りくりゅう 優勝しましたよ!!(涙)
昌磨くんも 逆転優勝!
すごいすごい、 こんなことが本当に起こるなんて!!

彗星のごとく現れた 倫果ちゃん、SP6位からの大逆転、しかもいきなりの優勝。(驚)
おめでとう!!
昌磨くん も2位からの逆転。 すごいなぁ、すっかり王者の貫禄。

そして、そして、、、
りくりゅう!!!
わぁーーーーーん(泣)、良かったよぅ!!!
ほんとにホントに嬉しいです。
リクちゃん、龍一くん、 あなた達は 希望と勇気の星★だ!! ハートだ!!
よかったね、 本当に良かったね。(涙)
おめでとう!!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも私はピアノを弾く〜天才ピアニスト・ブーニン 9年の空白を越えて〜

2022-10-23 16:15:17 | その他(雑感)
 

いやぁ~~~~(唸)
こちら の特番、壮絶!!!
一昨日やったBSを録画してあって、(※詳細は知らず。) ワタシ、てっきり反田くんの特番だと思っていたんですね…。
そしたら、ブーニン。(驚)(驚)(驚) (あ… わが家の新聞のTV番組表には、副題がなかったんです。)(汗)
もの す・ご・く(!!)濃い内容でした。
かつての最年少でショパンコンクール優勝者が あまりに壮絶なその後を過ごしていたなんて、知らなかった。。。

ブーニンが日本人の奥さんと結婚して、ご子息もいらっしゃること、
東京にご自宅があり、ピアノはFAZIOLI(ブーニン特製)のこと、
ソ連の音楽家たちへの締め付けがあまりに厳しく、世界中でコンサートに飛び回って活躍していれど、報酬は殆ど国家に召し上げられてしまい、ブーニンは極貧だったこと、
どこに行っても監視役は付いてまわり、かつてのコンクールでできた友達との会話も全て聞かれていたこと、
そして、監視の隙を付いて 身の回りの最小限の荷物だけを持って、お母さんとドイツで亡命したこと、

そのドイツで奥さまと知り合い結婚したブーニンにさらなる 苦悩が忍び寄り、ピアノが弾くことができない身体になってしまったこと、
左手の麻痺だけでなく、左足の切断の危機にも見舞われたこと、
だから、9年間、演奏が全くできなかったこと。

でも、それだけじゃなく、
反田くんはブーニンの影響を受けて、ショパンコンクールへの出場を決めたこと、
そして 二次で、かつてブーニンが観客を魅了し「猫のワルツ」を選んだこと、
ブーニンが優勝した時の4位が あの! 小山実稚恵さん(←大好き♪)だったこと、
辻井くんは、赤ちゃんの時、ブーニンの英雄ポロネーズに大喜びし、お母さんもびっくりの反応を示したこと、
(他のピアニストの英雄には 無反応だったそうです…。)

などなど、ずーーーーーーーっと、画面に釘付けでした。
ブーニンが ソ連は「沼だった。。」と言っていたのが、特に印象的。
今のロシアも まさにそうなのでしょう・・・
腑に落ちた。

ちなみに、11/6(日)の夜もBSで ブーニンの特番をやるそうです。
予約しなくちゃ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする