めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

うどん陣営の受難(津村 記久子)

2024-04-08 21:42:12 | 本(普通) た・な・は行の作者

まずは、こちらの本、外観で「・・・。」
図書館での予約受け取りの際、司書さんと思わず顔を見合わせてしまった。(笑)
うーーむ…
ノッケから、インパクト有り有り。(笑)
そして、読み始めたら、独特!
ほんと、津村センセイの独特の世界観。
改めて、こういう設定~展開を生み出される作家さんて、ほんとスゴイ!と思った。

いやはや、 なかなかおもしろかった(?)かな(?)と、思うところもあり。
この薄さ(=長さ)だから いいんじゃないかと、思ったり。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[再]希望のステージ(南 杏子)

2024-04-07 16:34:50 | 本(よかった!) ま・や・ら・わ行の作者

良かった! とても良かった!
でも・・・
この本、なんだか初めて逢った感じがしない。。。???
(・・?

ハハハ…
以前読んだ こちらの本 の「改題」ですって~~~。 (んな、バカな…)(笑)
いやいや、イイんですよ。
同じ本、何回読んだって。
でも、時を経ても 好きな本は、やっぱり「好き♪」って思うんだなぁ。
ちゃーんとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイム・オブ・デス、 デート・オブ・バース(窪 美澄)

2024-04-03 21:42:26 | 本(まあまあ) か・さ行の作者

こちらの本、なかなか良かったです。
んんん…???
でも、なんとなく読みながら、デジャヴ感?が…
ま、それは置いておいて、
こういう世界観を描けるって、どの作家さんにもできるということではない気がします。
漠然とした言い方で申し訳ないのですが、なんだか、窪センセイって すごいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙わたる教室(伊与原 新)

2024-04-02 21:11:27 | 本(よかった!) あ行の作者


良かったです~。
こちらの本

学校ものというジャンル?
それとも、科学ものというべきか・・・?
内容は、アカデミックな方が よりリアルで面白さ倍増なのかもしれませんが、章が変わるごとに 読んでいてワクワクしました。
しかも、定時制の高校が主役というのが、実にイイ!

新年度始まったばかりのこのタイミングにして、前に進んで行こう! という勇気をもらえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする