めへへ 書感

本好きなヤギ似のワタシが 勝手な感想を綴った備忘録 (時々、他)♪

ボクが医者になるなんて(川渕 圭一)

2024-08-17 07:39:33 | 本(普通) か・さ行の作者

こちら、読みました。
なるほど・・・
言ってみれば、医学部受験に至るまでの段階でした。
だから、医学に関わる部分については全くなし。

それにしても、川渕センセイの頭脳って。。。一体全体・・・
東大卒業して、ブランクを経てからの 京大医学部合格って、、、
宇宙人?(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾郎とゴロー:研修医純情物語(川渕 圭一)

2024-08-15 20:41:48 | 本(よかった!) か・さ行の作者

こちらの本、読みました。
いいなぁ~~。
このテのストーリー、大好きです。

こちらのシリーズ、概ね読んでおりますが、地元図書館には所蔵なき本が多いので、取り寄せてもらいました。
先日読んだ同シリーズ よりも、良かった感じ。
心温まるストーリーでした。

しかも、ちょうど今時分のストーリーだという 超・グッドタイミング!
巡り合わせに感謝だわ~~~♪

さて、明日、来ますね。。。
台風。
でもなー、帰り=長靴 必要そうな大雨予報だけど、行きはそんなでもないっぽい。
うーーむ… どうしましょ。
さすがに、明日は平和な勤務?? ←ところがすっとこどっこい。そうは甘くない。。。
(トホホ…、 せめて穏便に頼むよ。)(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ゆき紅ばら(寺地 はるな)

2024-08-14 20:15:45 | 本(うーん…) た・な・は行の作者

こちらの本、読みました。
うーーん。。。
まぁ、特に…。
うーーーん。。。

しかし、今朝は電車空いていたな~~。
パ~ラダ・イ・ス♪
さて、いつまで続くか、この平和な電車。
いやいや…  明日はともかく、金曜日、ダイジョウーブかい…(汗)
こりゃー、久々の長靴出勤??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝が来るまでそばにいる(彩瀬 まる)

2024-08-13 20:25:07 | 本(うーん…) あ行の作者

こちらの本、読みました。
うーーーん。。。
ぅぅうーーーーん。。。
・・・こころを救う物語??
いや、むしろ気持ち悪かった…
ホラー?

ところで、今朝は、さすがに電車が空いていました。
明後日あたりまで、パラダイス~~♪ ?
でも、昔ほどではないような…
とはいえ、お盆の勤務は電話も少なく平和。
とても仕事が捗る。
(良き♪ 良き♪)
暑いけど、頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤蝶の城(桜木 紫乃)

2024-08-12 08:46:50 | 本(まあまあ) か・さ行の作者

ひゃ~~~~
またまた、 すごい本 に出逢ってしまった!
↑こちらにも 「大傑作」とあるけど、まさにまさしく!
同意します!

そっかそっか~~~
真子=実在する こちらのおかた→ がモデルなのですね。
(桜木センセイのインタビュー記事にも。→

いやーーーーー(唸)
読んでで何度も思ったわ。
作家って すごいよ。
この感性、創作力、表現力。
圧倒された。。。

読み応えあるボリュームで濃かったけど、あっという間に読んでしまった。
桜木センセイのパワーを頂きました~~。

そして、今日は待ちに待った 盛大なお楽しみが…♪
(仕事が手に付かないほど 楽しみでソワソワ…(爆))
あまり暑くならないといいな、と思っていたけど完全ムり!
この猛暑を払拭してきま~~す♪ ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君のクイズ(小川 哲)

2024-08-10 20:03:22 | 本(普通) あ行の作者

こちらの本、読みました。
ほ、ほーーーーぅ。
斬新。
なかなか面白かったです。
歯切れの良い文章で読みやすかったし。

普段は読まないジャンルの本に接すると、また違った世界を覗けますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレジーは流れない(三浦 しをん)

2024-08-08 20:32:35 | 本(うーん…) ま・や・ら・わ行の作者

こちらの本、読みました。
特設ページもありましてよ。→
三浦センセイのファンなのですが、今回のは イマイチだったかな…。
うーーーん。。。
外来のマチマチ本としては良かったけど…(軽く読めて。)

ところで、昨夜、職場に落雷があったことを知り、あひゃ~~~(驚)と。
(別棟の)屋根の端っこをかすめただけだったけど、中は相当な衝撃だったんじゃないかと…。
あ、でも昨日はノー残業デーだったから たまたまセーフだったかな…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナースの卯月に視えるもの(秋谷 りんこ)

2024-08-07 20:43:53 | 本(よかった!) あ行の作者

こちらの本、当地の図書館には所属ないので、取り寄せてもらいました~。
良かった!
読む前から、「絶対いいやつ!」と 直感していた本だったので、嬉し~~い♪
やはり、読みだすと、ストーリーがあまりに魅力的で 興味深くて、止まらーーーん(叫)
一気読みでした。
特集記事たくさんあるけど、こちら がわかりやすいかと。

ナースって、ほんと環境の選択肢が果てしないんですね。
今回は、療養&緩和病棟がテーマだったので、じっくり じんわりと育む看護(?)という観点で。
よくTVで特集組まれる スピードや救命主体の舞台とは、また異なるプロの現場。
本当に頭が下がります。

そして、主人公 卯月ナースの背負った過去と、成長を見守る先輩や同僚、後輩たち ナース仲間のエピソードが熱い!(厚い。)
とても とても良い作品でした。
さすが、経験に基づいた秋谷センセイだけに リアルな内容=説得力がありますね。
一発でファンになっちゃいました。

もっともっと秋谷センセイの本が読みたーーーい!!(叫)
明日は外来だから、実感湧いて ちょっとワクワクしちゃうかも。。。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもをさがす(西 加奈子)

2024-08-05 20:31:45 | 本(普通) た・な・は行の作者

こちらの本、読みました。
特設サイトです。→
ふうむ。。。
お国によって、通じると思っていたことがまかり通らなかったり、
特に、医療面は・・・
不安だよな。
それにしても乳がん、しかも両乳房+リンパまで摘出する大手術が日帰りとは、ビックリ仰天!
いやーーーーーーー(唸)
違うもんですね。
カルチャーショックより 深刻+刺激的な、これぞメディカルショック ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[再]茨の木(さだ まさし)

2024-08-04 12:26:59 | 本(よかった!) か・さ行の作者

何度読んでも いいものは いい!!
全く風化しない。
すごいぞーーー、まっさん!

ということで、こちら、再読です。
そっかーー、ちょうど2年前だったのね、前回は。→

本当に大好きです。
まっさんって、スーパー芸能人というか、何でも人の心を打つ、スーパーセラピスト?!
 (´∀`*))
しかも、どれもこれも自然体でしょ。
すごいよーーー。
人柄だ~!

確か、誰だったか、お笑いのMC芸人さんが「さだまさしさんのコンサートに行き、つくづく話術を学びたいと敬服しまくり!」と言っていたが、まっさんは土台が違う。
これは、まっさんが生まれ育ってきた人生が編み出した技だもーん。
また、何かの折に読もう!
これは、心をリセットしてくれる本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする