自治会内でも、顔を合す機会はありそうでなかなかないものです。
道で車ですれ違ったり、お隣さんに回章を回す時に一言二言話をしたりはしますが、時間を割いて話すことはこんな機会でもないとありません。
口が疲れるほど(笑)話ましたとさ。
年度末になると、やってくるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
二年生になった息子は、一年の時に比べて、試験毎に学年順位を着実に下げております・・(^^ゞ(^^ゞ
テニスの試合の成績が上がるのに反比例して学業の成績が下がっちゃったのです。
担任の先生に「部活も大事だが、今頑張っておかないと、現役合格は難しいぞ!」
とはっぱをかけられてしまいました。ははぁぁぁぁあ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
毎日が睡魔との闘いなんだよね。
どげんかせんといかん!!かな?
「今日のように早く帰れる日は、一時間でも余分に学習するといいですね」という先生の言葉は ‘のれんに腕押し’‘ぬかにクギ’‘馬の耳に念仏’で
一緒に帰る道すがら「ねえねえ、ミスドでも食べて行こうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
知り合いになかば無理やり差し上げたりしたのですが、まだまだ山のようにあります。
そこで、鍋一杯、ジャガイモを茹でました。
ポテトサラダ、タラモサラダ、そして大きなコロッケをこれまた山ほど作りました。
夕べはコロッケが夕食だったにもかかわらず、今夜もコロッケじゃ~~~
コロッケカレーだよ。
さ~~て明日はなにコロッケにしようかな・・・