家から下ること7~800メートルのところに『天竜川』 (一級河川)が流れています。
父は数年前までは、ここに鮎漁(投網)によく行っていました。
諏訪湖から流れ出て、太平洋に注ぎ込むこの川は豊かな河川です。
この川にクロサギが住み着いているんですが・・・
最近このクロサギが餌場を民家の池に移したらしいんですよ。
考えてみれば、逃げ場のたくさんある川で魚を捕るより、
囲まれた範囲にいる魚を捕る方がずっと効率がいいですよね。
ロビンじいさんが近所の方から
「ロビンさんちの傍にクロサギがいた」という通報を受け、
池を覗いてみれば確かにフナの数が減っているように見えたんですって。鯉の数も少ないって言うけど、鯉なんか食べれるのかなあ???
まあ、そんな訳でこのように池に何本も棒を渡しサギを防いだのです・・・・
それは大きなクロサギでした。
それも体長20センチ以上の大きなフナを捕ったので、
一気に飲み込めずフナをくわえてくちばしを空に向けているので
地面からは1メートル以上もあるのです。
ビビりましたよ~~~

大慌てでロビンじいさんを呼びに行き、
なんとか懲らしめようとしたのですが、
戻った瞬間「ゴクリ」とフナを飲みこみ、
バッサバッサと飛んで行きました。
呆然と見つめるロビンじいさんと私。
「ねえ、おじいちゃん、もしかして池に渡したこの棒はクロサギの足場になってんじゃないの??」
「・・・・・・・・・・・・・・・だな・・」
こんな浅知恵にクロサギは「人間ってバカ」と思ったわね。(爆)
いよいよ稲刈りの季節を迎えました。
昨日はライスセンターの準備に行きました。
今年は一台のコンバインが新車になったので、
従業員全員が揃って入魂式をしました。
稲刈りの開始日は9月7日ということになりましたが、
天気予報だと、週末は雨模様。
毎年刈り始めには天候不順で出鼻をくじかれます。
今年も例年に習え!かな?
父は数年前までは、ここに鮎漁(投網)によく行っていました。
諏訪湖から流れ出て、太平洋に注ぎ込むこの川は豊かな河川です。
この川にクロサギが住み着いているんですが・・・
最近このクロサギが餌場を民家の池に移したらしいんですよ。
考えてみれば、逃げ場のたくさんある川で魚を捕るより、
囲まれた範囲にいる魚を捕る方がずっと効率がいいですよね。
ロビンじいさんが近所の方から
「ロビンさんちの傍にクロサギがいた」という通報を受け、
池を覗いてみれば確かにフナの数が減っているように見えたんですって。鯉の数も少ないって言うけど、鯉なんか食べれるのかなあ???
まあ、そんな訳でこのように池に何本も棒を渡しサギを防いだのです・・・・
それは大きなクロサギでした。
それも体長20センチ以上の大きなフナを捕ったので、
一気に飲み込めずフナをくわえてくちばしを空に向けているので
地面からは1メートル以上もあるのです。
ビビりましたよ~~~



大慌てでロビンじいさんを呼びに行き、
なんとか懲らしめようとしたのですが、
戻った瞬間「ゴクリ」とフナを飲みこみ、
バッサバッサと飛んで行きました。

呆然と見つめるロビンじいさんと私。
「ねえ、おじいちゃん、もしかして池に渡したこの棒はクロサギの足場になってんじゃないの??」
「・・・・・・・・・・・・・・・だな・・」
こんな浅知恵にクロサギは「人間ってバカ」と思ったわね。(爆)

いよいよ稲刈りの季節を迎えました。
昨日はライスセンターの準備に行きました。
今年は一台のコンバインが新車になったので、
従業員全員が揃って入魂式をしました。
稲刈りの開始日は9月7日ということになりましたが、
天気予報だと、週末は雨模様。
毎年刈り始めには天候不順で出鼻をくじかれます。
今年も例年に習え!かな?