シンガポール3日目。
今日も朝から蒸し暑く、出来ればホテルの部屋でのんびりしていたかったのに、
出発前に申し込んでいたオプショナルツアーの日でした。
シンガポールが昼間動く国じゃないと知っていれば申し込まなかったのになあ~
それでも1人90シンガポール$(日本円で8000円ぐらい)も払ったので、もったいないから参加しました。
ツワーはセントーサー島を巡るというもの。
この島にはシンガポールのユニバーサルスタジオがあるのですが、そこには入りません。
まず行ったのが水族館‘アンダーウォター・ワールド&ドルフィン・ラグーン’
ガイドブックでは入場料約2500円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/134ae4036dc62b114a60c2b904bae2e1.jpg)
うーーーーん、なんだかなあ~
水槽トンネルとか、まあ、まあ日本にはもっとすごいのあるし・・・
ピンクのイルカのショーってイルカは2~3回ジャンプしただけで、後はアシカショーだったし・・
あんまりおもしろくなかったですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/584d94d471f3e50f93606aeef31d8702.jpg)
その後、昼食のレストランで、ど~んとこんなトリモモ肉のプレートが・・・
なんじゃこりゃ?不味くはなかったけど美味しいとも言えないようなお昼ご飯を食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/246f31101789aff99193fc5fd91a6ee4.jpg)
島にあるマーライオン像に行き、ここは各自でお金を払えば内部のエレベーターで上に上がって
高いところからの展望が望めると言うので、時間つぶしに上ってみる。
このマーライオンはザ・セメント作り。雑な作りで笑えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/eba234cc5016d9125c8daf2360186fbf.jpg)
マーライオンの頭の上から、シンガポールの市街地や海を見渡せます。
風が吹いて少しはいいけど、炎天下33度湿度80%・・・うだる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/e43e2c1215be81a225a5857b643d0980.jpg)
ぐったぐたになって市内に戻って次に連れて行かれたのが免税店。
それもバスが遅れて予定より1時間も遅れての到着です。もう勘弁してよ~
ガイドのグレイスさんもさすがに参加者の顔色を伺ってか、
「ここで自由解散したい方はイイデスヨ」というので、
私達は地下鉄でさっさとホテルに帰りました。
あ~ぢかれたーーー
お昼にまたハズレのシンガポール料理を食べたので、またまた和食(ラーメンは和食かな?でも
お店は和食の店でした)に逃げました。
冷房の効いたレストランなので、一杯1500円のラーメンです。ふーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d1/7ceeecd5bf3c8cefe5922e723dfb2f0a.jpg)
やっとやっと夜になり(でも暑い)決勝を見る為延々と歩きメインスタンドに行きました。
メインスタンドは盛り上がってます!!
レッドブルのベッテルは驚異的な早さでまたもポールポジションを取りました。
私達はなんたってフェラーリなんですが、ここのところ優勝がありません。
今回もアロンソは5番目スタートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/1231502f1c790463281fae4db7d61ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/227dde56e6bf58eb97bd90388f7ccd8c.jpg)
結果はぶっちぎりでベッテルが優勝。
でもアロンソは2位になり、ロータスのライコネンが3位になったので、うれしい楽しいレースでした。
レースが終わった後は、コースを歩いて帰ることが出来たのは一般道のコースだからこそ。
剥がれおちタイヤかすを拾いながら(笑)ホテルに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/2a8c09543d5cd012ba6a787f6e433757.jpg)
今日も朝から蒸し暑く、出来ればホテルの部屋でのんびりしていたかったのに、
出発前に申し込んでいたオプショナルツアーの日でした。
シンガポールが昼間動く国じゃないと知っていれば申し込まなかったのになあ~
それでも1人90シンガポール$(日本円で8000円ぐらい)も払ったので、もったいないから参加しました。
ツワーはセントーサー島を巡るというもの。
この島にはシンガポールのユニバーサルスタジオがあるのですが、そこには入りません。
まず行ったのが水族館‘アンダーウォター・ワールド&ドルフィン・ラグーン’
ガイドブックでは入場料約2500円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7d/99f2b1fd13ccf01e163f4b79141c095f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/134ae4036dc62b114a60c2b904bae2e1.jpg)
うーーーーん、なんだかなあ~
水槽トンネルとか、まあ、まあ日本にはもっとすごいのあるし・・・
ピンクのイルカのショーってイルカは2~3回ジャンプしただけで、後はアシカショーだったし・・
あんまりおもしろくなかったですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/44d0c11b307d9bef496204897ed096a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/584d94d471f3e50f93606aeef31d8702.jpg)
その後、昼食のレストランで、ど~んとこんなトリモモ肉のプレートが・・・
なんじゃこりゃ?不味くはなかったけど美味しいとも言えないようなお昼ご飯を食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/246f31101789aff99193fc5fd91a6ee4.jpg)
島にあるマーライオン像に行き、ここは各自でお金を払えば内部のエレベーターで上に上がって
高いところからの展望が望めると言うので、時間つぶしに上ってみる。
このマーライオンはザ・セメント作り。雑な作りで笑えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/eba234cc5016d9125c8daf2360186fbf.jpg)
マーライオンの頭の上から、シンガポールの市街地や海を見渡せます。
風が吹いて少しはいいけど、炎天下33度湿度80%・・・うだる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/13/a6e9f10296b17cc573b95a28c6afc186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/e43e2c1215be81a225a5857b643d0980.jpg)
ぐったぐたになって市内に戻って次に連れて行かれたのが免税店。
それもバスが遅れて予定より1時間も遅れての到着です。もう勘弁してよ~
ガイドのグレイスさんもさすがに参加者の顔色を伺ってか、
「ここで自由解散したい方はイイデスヨ」というので、
私達は地下鉄でさっさとホテルに帰りました。
あ~ぢかれたーーー
お昼にまたハズレのシンガポール料理を食べたので、またまた和食(ラーメンは和食かな?でも
お店は和食の店でした)に逃げました。
冷房の効いたレストランなので、一杯1500円のラーメンです。ふーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d1/7ceeecd5bf3c8cefe5922e723dfb2f0a.jpg)
やっとやっと夜になり(でも暑い)決勝を見る為延々と歩きメインスタンドに行きました。
メインスタンドは盛り上がってます!!
レッドブルのベッテルは驚異的な早さでまたもポールポジションを取りました。
私達はなんたってフェラーリなんですが、ここのところ優勝がありません。
今回もアロンソは5番目スタートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/1231502f1c790463281fae4db7d61ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/227dde56e6bf58eb97bd90388f7ccd8c.jpg)
結果はぶっちぎりでベッテルが優勝。
でもアロンソは2位になり、ロータスのライコネンが3位になったので、うれしい楽しいレースでした。
レースが終わった後は、コースを歩いて帰ることが出来たのは一般道のコースだからこそ。
剥がれおちタイヤかすを拾いながら(笑)ホテルに向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/2a8c09543d5cd012ba6a787f6e433757.jpg)