桔梗原

なははな一日

年々すごいね

2015-02-03 23:21:52 | 生活

二月三日の節分。
いよいよ恵方巻が日本中を席巻しましたね。
どこかの地域の風習で、私が初めて知ったのはたぶんセブンイレブンの侵略商戦が始まった時だと思います。
ここにはそんな風習ないんだから、なにも巻き寿司食べることないじゃん!といいつつ
だんだん節分に恵方巻食べないと手抜きをしたんじゃないかと思われるという強迫観念に苛まれる始末。
スーパーに行ったらいろいろなバージョンの巻き寿司が何百本も売られててびっくりでした。

私はもちろん毎年自分で巻きます。
今年は10本巻きました。
で、今年はだぁりんと私は義母の家に持って行ってそこで節分をしました。
丸ごとかじるのは食べにくいし、そこまで恵方巻に忠誠を誓うこともないので(笑)
しっかり切って頂きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする