ホントに毎年、毎年の事なんですが、秋野菜の畑の準備です。
野菜の種を蒔くのは9月の10日過ぎなのに、今年もお盆を過ぎた途端に
ロビンパパがいきなり「やい!いつになったら肥料撒いて準備するのよっ!!」
と怒ったように言うんです。
なんでいきなり・・・まだ早いじゃんと反論しようものなら
「そんなもなぁ~一日でも早い方がいいんだわ!」とまた怒る。
身体は衰えても、精神はちっとも変わらない!
そんな訳で朝、私は畑に肥料を撒きました。
その後、畑の草取りをしていたところ、どうも毛虫が服の中に入ったらしく
痛くて痛くて、シャワーを浴びてリタイヤしました。
その後も一日痛かった~
だぁりんは会社で夕方まで仕事して、慌てて帰ってきてトラクターで
畑を耕します。
応援団は想ちゃんとロビンママ、
想ちゃんは庭に咲いていたコルチカム(だと思う)の花を手に持って
おじいちゃんを応援していました。
お嫁ちゃまは庭の草取りに精を出していました。
今日の夕焼けは不思議な雲の形と色でした。
私は好きな感じだったので、フェイスブックにアップしたら
コメントで「不気味!」「不吉な感じ」などのコメントが来て
へえ~人それぞれなのね・・と思った次第です。
夕ご飯は孫のこうちゃん、しょうちゃんの大好物のピーマンの肉詰めを作る事にしました。
二人がピーマンに詰めたいというので、やってもらいました。
二人ともすごく上手に詰めてくれましたよ。