桔梗原

なははな一日

秋の日に

2020-10-07 23:34:47 | 生活

平日ですが、町内のお寺で別家のおばあさんの四十九日の法要があり、
だぁりんと出席してきました。
曹洞宗のお寺です。土塀の周りにヒガンバナが咲いていて
百日紅(さるすべり)の花もきれいに咲いていました。
秋風が気持ちよく吹くいい日におばあさんは成仏しました。
コロナの影響で本当に内内の少人数で行われましたが
いい法事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする