桔梗原

なははな一日

にほふ!にほふ!

2005-04-28 23:32:39 | favorite
INDIA
一日の終わりはお香でも焚いて疲れを癒しましょうか~~このインドのお香、いい香りですし、なんていっても、安い!20本入りで250円。いいかげんな竹ひごみたいなのに、いいけげんにお香がついているし・・(爆)
いろいろな種類があって、それぞれに説明書きがありますが、私が買うときは、こっちの筒をクンクンあっちの筒をクンクンクンクンクンクンで、買います(爆)筒から微かに香る“にほい”を頼りに・・・アハハ
何だか、疲れがたまっている・・・みなさんへのコメントも、レスコメントもせず・・・・寝る・・・・の・・・ぐ~・・・・
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鼻持ちならぬ・・・ | トップ | もう何回目でもいいや »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃぁぁ~ (りきち)
2005-04-29 02:23:00
え~~~っとこの写真の一番上にある「CHANDAN」が我が家の定番の香りよ~~~

白檀ベースのいい香り♪
返信する
業務連絡? m(_ _)m (り な)
2005-04-29 08:06:32
当方のPCにトラブル有り、大変失礼しました。

お時間ございます時にでも覗いて下さいませ。

多分(笑)大丈夫だと・・・。



返信する
うっ (ロビン)
2005-04-29 10:49:17
りきちさん

きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~「CHANDAN」はこの箱が5箱め~~~~これは必ず買いこれ+他の香りって感じなのよ~~~もう、にほいまで、似てるってか~~~



りなさん

ありがとうございます!よ~~しチャレンジ!!

返信する
お香を置こう。(お粗末) (まーぼぅ。)
2005-04-29 11:24:52
お香良いですよねー?

たまーに、焚いてますよ。

中には、蚊とかもやっつけてくれちゃう

のがありますねー。

(たまたまだったのかなぁ?(^^;;;)



でも、お香を焚く友達とか居ないので

知人が遊びに来ると”葬式”だった?

とか”法事”だったの?って聞かれます。

(oー(ェ)ー;A アセアセ



p.s ロビン姉さん、凄い言うの遅くなったの

  ですが、ココのブックマークに書いて

  くれてる私の名前とか変えておいて~。

  



  ”まぁぼぅ。”の”陶芸どうでしょう”

  に。 
返信する
癒されましたか? (ばたけ)
2005-04-29 13:02:17
ロビンさん 結構働いていますね。お疲れのご様子 癒されましたか?私も、たまぁ~に焚いています。でも長野で梨も出来るとは、知りませんでした。 身体気を付けて
返信する
どこで買ってくるんですか? (ホームコンじゅく高森教室)
2005-04-29 14:27:23
私のお教室も数が少なくなってきたので

そろそろ買いに行かないと・・・

ロビンさんはいつもどこで購入されてるんですか?

お薦めがあれば教えて下さいd(^-^)!
返信する
復活しましたか? (ルーシー)
2005-04-29 16:07:15
私はやっと復活、元気もりもりです。

ひとつには、義母がさっき、義兄の家にいったから・・・ふふふ

連休中ずっと兄の新居であずかってくれることに。

同居して15年になるけど、初めての出来事です。

るんるん 

なにやっても誰もいない・・・し・あ・わ・せ 

って、何の関係もないコメントになっちゃった 

返信する
お香 (mister)
2005-04-29 20:21:02
 私もお香、たまぁ~にやってます

 お気に入りは「竹」とかいうやつなんですが、やっぱり疲れたときにその匂いと、ス~っと立ち昇る煙をぼんやり眺めてると癒されますねぇ



 ロビンさんはインドのお香ですか

 ・・・なんか昔「・・・うへらっ!」となったような記憶が・・・(謎)。
返信する
瞑想にはいる・・・ (ロビン)
2005-04-29 21:30:03
まーぼぉさん

ハイハイ!ダジャレでもとりあえず座布団2枚ね!(爆)

部屋にいる時に炊くと、いぶされますから、要注意!

で、ブックマーク王様じゃなくしましたから・・長いことスイマセン今はRSSリーダーを使って、そこからブログにアクセスしているので、ほったらかしでした・・・<m(__)m>



ばたけさん

長野県の梨の生産量はかなり多いと思いますよ今はどうかは分かりませんが、町単位の梨の生産量は私の住む町が全国1だそうです。

寄る年波には勝てましぇ~~~ん



S先生

お疲れめの先生はお香でリラックスが必要ですね。私はアップルロードのアベニューで買うことが多いです。店内で、思わずスキップしちゃう好きな雑貨屋さんです。



ルーシーさん

たまには、気兼ねなくゆっくりしたいもんね!!今日はまったり出来たようで、何よりです。

私もぐっすり寝たら、あららら、もう元気よ!



misterさん

・・・うへらっ!は瞑想に入ったから???いえいえ、臭かったからね!バハハ~~

心が落ち着くのは、やはり“和”の香りかもね~~
返信する

コメントを投稿

favorite」カテゴリの最新記事