桔梗原

なははな一日

あけましておめでとうございます

2009-01-01 10:58:24 | favorite

 

南信州、中央アルプス赤石山脈から昇る初日の出です。

年が明けて、いやな出来事の多かった昨年から明るい方向へ

世界が変化してくれることを望まずにいられません。

今年が皆様にとっても私にとってもいい年でありますように!!

本年もよろしくお願いします。

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事ばかり・・セ~フ! | トップ | 三々五々 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanasizuku)
2009-01-01 11:47:14
あけましておめでとうございます。
すばらしい初日の出!
今年も素敵な一年になりそうですね
ロビンさんのブログから南信州のお店へも行ってみたいと思っています~
今年もよろしくね
返信する
あけまして (維真尽(^^))
2009-01-01 12:00:50
おめでとうございま~す(^^)v

雪ずりの音がしてま~すが
雪はほんの少しでした

笑う門には福来る~ってことで
ロビンさんを見習って
ことしはいこうと思っていま~す (^_-)-☆
返信する
初春 (tomo)
2009-01-01 12:48:48
あけましておめでとうございます
素晴らしい初日の出!
思わず手を合わせたくなってしまいますね!
何だか、今年は素敵な一年になりそうです!
ロビンさんの発信して下さる南信州へ…思いを馳せています。

昨夜は食べ収め?…凄いご馳走にビックリ!
核家族になり、これだけのご馳走が並んでいる光景は久しく眼にしていません。
でもこうして大家族が揃って頂ける食事って良いものですね!

昨年は思わぬプレゼントに感激しました。
本当に有り難うございました。
目の前に有ると、アッと云う間に無くなってしまうので、チビリチビリ楽しんでいます。
今年も、明るく元気で素敵なブログを楽しみにしています。
本年もよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2009-01-01 14:20:07
ちゃんと初日の出もお撮りです。
今、日が射してきましたが、奈良は曇っていました。日の出の時間にはまだすやすやでした~。
今年もよろしくお願いします。
返信する
あけおめ~♪ (aiちゃん)
2009-01-01 14:23:54
明けましておめでとう~~
素敵な初日の出だわ~

沢山のご馳走にびっくりしちゃったわ~
わたしは、余裕も無いし腕も無いから
年越し蕎麦だけで済ませちゃった
ロビン家は豪勢だにゃあ~

しめ縄も夫婦合作で素晴らしいわ
綺麗な仕上がりで美しい
ロビン家は安泰だぁ~~

今年もロビンちゃま仲良くしてくださいね
ヨロピクお願いします~~
返信する
パンパンッ!! (kazoo)
2009-01-01 17:59:07
思わず手を打ってしまいました。
なんて見事な写真だろーか。

あけましておめでとーございます。

本当にねー
今年は何か
「日本っていいなあ~~」
「いい国だよなあ~~」
って思えるニュースを聞きたいよねッ!って、若干他力本願気味のわたくし。ワハハ。

ああ、この日の出の勢いに負けぬ
笑顔盛りだくさんのロビン一家でありますように!

今年もよろしく御願い致しますー。

ぶっちゅうううううう♪
返信する
おめでとうございます。 (ロビン)
2009-01-01 21:23:06
☆hanasizukuさん
本年もよろしくお願いします。
私もhanasizukuさんのブログで伊那方面の情報を仕入れて楽しみに徘徊(笑)したいと思います。
バリバリ働くhanasizukuさんに刺激を受けつつ今年も頑張ります。

☆維真尽さん
こちらも全然雪の気配がありません。
きっと降るとしたら、センター試験の頃かも・・
毎年その頃って雪で試験が遅れるとかあるじゃないですか・・
維真尽さんのブログでいろいろ学びつつ今年も心の成長を目指します。
身体は小さくしなくっちゃ!

☆tomoさん
昨年末にいきなりですが、tomoさんとすごくお近づきになれてとっても嬉しかったです。
tomoさんがとても身近な存在に感じます。
遠くの親戚みたいな感じかな。
こちらこそ、たくさんにおかえしを頂いてしまって恐縮です。
年とりの御馳走は昔とはメニューが大きく変わりましたが賑やかに並ぶと嬉しくなります。
今年もブログでたくさんお付き合い下さい。
本年もよろしくお願いします。

☆kazuyooおばさま
元旦には総礼というのが自治会内の神社兼会所である為、早起きしなくちゃなりません。
一年の計は元旦にあり!ってことで大みそか、
朝方まで起きている身には辛いですが、決まりが良くていいかもしれません。
昨年もkazuyooおばさまには大変お世話になりました。
本年も変わらずお付き合いいたければ幸いです。

☆aiちゃん
新年明けたら、ai家もすごい御馳走が並んでいるじゃないのーーーー
aiママ凄い(爆)
両親がこうやって元気でいてくれることは本当にありがたいことです。
大事にしなきゃって思うんですが、たまにうるさくてうんざりしますけどね。
今年もホンワカ楽しいaiちゃんのブログを楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。

☆kazooちゃん
ゴボッゴボッ・・
だから~そのブチューは止めってったら~~~
新年早々窒息死しそうだわ。
憂いて終わった2008年だったけど、わずかでも明るい光が差し込む2009年でありますように!
kazooちゃんが国会にでも殴りこみをかけて、バカ官僚を蹴散らせてくれるといいんだけどなあ・・
(私も思いっきり他力本願・笑)
本年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2009-01-01 21:34:59
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

>南信州、中央アルプス赤石山脈から昇る初日
綺麗ですね~~。

今年は、いい年になってほしいいですね。
綺麗な朝日は、みられませんでした。
朝から雪まじの雨です~~。
返信する
あけおめ~ (kuro)
2009-01-01 22:21:06
あけましておめでとございます。
暮れの記事も読んできたけど最後の最後まで
とっても充実した濃い内容でした~(笑)
うちもお餅つきしたわよ。
毎年同じことだから記事にもしなかったけど
つきたてはおいしいよね~。
すでに食べ過ぎてま~す(笑)

そうそう長野の空気はとってもキレイだったわよ。
ビッグハットは何がよかったかって言うと
席の椅子がフカフカで長時間座っても疲れない!
今年はNHK杯だからね~~(笑)

今年もよろしくお願いします^^
返信する
まぶし~い! (Riko)
2009-01-02 04:53:39
新年おめでとうございます。

ロビンさん宅からの初日の出、遠いバンクーバーから拝ませて
もらっています。 素晴らしい新年の夜明けを感じますね。

こちらは12月上旬から続いて、銀世界の新年を迎えています。

本年もロビンさんのパワー溢れる日々を楽しみにしています。
これからもよろしく!
返信する

コメントを投稿

favorite」カテゴリの最新記事