ロビン容態報告!
腹黒い・・違うったら!腹のどこかが腐っているらしい私ですが、抗生物質を処方していただいたら、痛みは軽くなって、微熱もおさまっています。
貧血を改善する鉄剤も飲み始めたので、頭痛もなくなりました。
でも、まだ検査があるので、病弱っぽさを強調してノロノロ生活しています。
RSSリーダーの皆さんの更新数が500件を越えました(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
全然ブログめぐりが出来なくてショボクレてる私です。
みなさんゴメンナサイ
え~、『大人のたしなみ』??じゃないの・・・
『女性のたしなみ』??でもないわ・・・
言うなれば『病人のたしなみ』かしら?
ここ2週間ばかり、なんたって本読みました
病院の待ち時間の長いこと長いこと、検査などがあったら、ひとつの検査に20~30分待たされ、結果が出るのを待たされ、診察を待たされ、待った待った!
市営病院では朝8時過ぎに家を出て帰ったら午後3時でした
ミステリーが好きです。妹も大の本好きで(ミステリーは嫌いだからジャンルは違うけど)、読んだ本を貸してくれるので、どんどん本が貯まっていたのね・・・それが、最近一日一冊ペースで読まれていく!
本って読み始めると、中々キリを付けれないっていうのがあって、目をしばたかせて読んじゃったり。これって良くなくない??
編み物・・・病院のベッドで編み物・・・なんてドラマによく出てきそうじゃない?
ほほ~~コレだな薄幸の美人妻・・みたいだぞ
この前指編みをTVでやっていて、コレなら病院の待ち時間とかでも出来そうだな?って思ったんだけど、変り毛糸って高いのよね。一玉600円ぐらいして、マフラーにするには3玉とかいるじゃない!すると1800円ぐらいかかる訳ね。
今、冬物はバーゲンになっていて、マフラーとか1000円ぐらいで買えちゃうの。これって・・・バカバカしいよねえ~
それよりなにより、何本も持っているマフラーしたことが何回あるのか?う~~ん
悩みつつ、ゴソゴソ棚をしてみたら、花のモチーフでマフラー作ろうとしていた残骸が・・・何年前からこのままだっけ?ちょっと完成させてみようかな?
腹黒い・・違うったら!腹のどこかが腐っているらしい私ですが、抗生物質を処方していただいたら、痛みは軽くなって、微熱もおさまっています。
貧血を改善する鉄剤も飲み始めたので、頭痛もなくなりました。
でも、まだ検査があるので、病弱っぽさを強調してノロノロ生活しています。
RSSリーダーの皆さんの更新数が500件を越えました(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
全然ブログめぐりが出来なくてショボクレてる私です。
みなさんゴメンナサイ
え~、『大人のたしなみ』??じゃないの・・・
『女性のたしなみ』??でもないわ・・・
言うなれば『病人のたしなみ』かしら?
ここ2週間ばかり、なんたって本読みました
病院の待ち時間の長いこと長いこと、検査などがあったら、ひとつの検査に20~30分待たされ、結果が出るのを待たされ、診察を待たされ、待った待った!
市営病院では朝8時過ぎに家を出て帰ったら午後3時でした
ミステリーが好きです。妹も大の本好きで(ミステリーは嫌いだからジャンルは違うけど)、読んだ本を貸してくれるので、どんどん本が貯まっていたのね・・・それが、最近一日一冊ペースで読まれていく!
本って読み始めると、中々キリを付けれないっていうのがあって、目をしばたかせて読んじゃったり。これって良くなくない??
編み物・・・病院のベッドで編み物・・・なんてドラマによく出てきそうじゃない?
ほほ~~コレだな薄幸の美人妻・・みたいだぞ
この前指編みをTVでやっていて、コレなら病院の待ち時間とかでも出来そうだな?って思ったんだけど、変り毛糸って高いのよね。一玉600円ぐらいして、マフラーにするには3玉とかいるじゃない!すると1800円ぐらいかかる訳ね。
今、冬物はバーゲンになっていて、マフラーとか1000円ぐらいで買えちゃうの。これって・・・バカバカしいよねえ~
それよりなにより、何本も持っているマフラーしたことが何回あるのか?う~~ん
悩みつつ、ゴソゴソ棚をしてみたら、花のモチーフでマフラー作ろうとしていた残骸が・・・何年前からこのままだっけ?ちょっと完成させてみようかな?
そうですね。ものは考えよう!
マイナス思考は物事を余計悪くしていきますから。
ママなんか、元に戻れないどころか、生き生きとした生活送ってらっしゃるもの!見習わせていただきます。
☆uraねえちゃん
最近さ~目も悪くなって来てるんだよね。若い頃は視力2.0が自慢だったのさ!
娘が「おかあさんブログのやりすぎ!」って言いおった当たってるだけに、反論できず・・本の読みすぎの方がカッコ付く?
☆マリーナさん
なんでだろう?病院って生気を奪うと思わない?
浮遊霊とかがいっぱいいるのかな?コワッ
付き添いも疲れるでしょ?大変ですよね。マリーナさんも無理しちゃだめよ。老体同士励ましあっていこうぜ!!
☆kazooさま
おおきにチュパ
☆totoo200511さん
いいえ!負担だなんて!とんでもない!
励みになっているんですよ。うれしいです。
インド映画好きさんがいますか!なんにも考えないで楽しく観るにはインド映画は最高ですよ。大体ストーリー同じだし(笑)
ありがとう!私って根性あり!だと自分では思っているのよね
具合が悪いのって、根性までこそげ取るのかしら??
根性で病気が治ればお医者さん要らないもんねえ・・
復活目指して頑張ります待っててね~~
☆bikkeさん
そうね。でもPCの前に座る気力が中々湧かなかった・・隣の部屋なのに、そこに行く気がしなかったってのは、重症なんだろうなあ~って思った。
それにしても、毛糸ってなんであんなに高いのでしょうね?アクリルの単色は安いけど、それじゃ出来上がったものが子供用にしか見えないしねえ。編み物ブームって言うけど、bikkeさんの仰るとおり、もっと毛糸を安くしてくれなきゃ、買う気になれないよね。
☆マンデリンさん
マリンちゃんみたいに、マンデリンさんに甘えて、美味しいご馳走が食べたい・・・
でも私はマリンちゃんと違って身体つきは丈夫そうなのになあ?
☆nene♪ちゃん
ありんちょ!(neneちゃんの真似~~~)
は~~い!!ちゃんといい子にしてますよ。でも夜の宴会3つもパスした!身体には良くても、ストレス溜まったりして(笑)
☆yokoさん
実を言いますと、病院で読みかけた本の結末が気になって気になって、ある晩は午前2時まで読んで、読み終えちゃったの
これって~~これって~~身体に悪いヨネエ反省
いいこと聞いた~とお聞いた~
この節回しわかる?
そうね~クッションのカバーに可愛いかもしないマフラーより利用価値ありね!・・・・・いつかは仕上げる・・・
☆ルーシーさん
モジモジ嬉しさに頬を染めるロビン・・
筋腫はあるらしいよ。でも、子宮の外に出来るタイプのものらしいので、心配ないって言われた。筋腫が痛いってことはないらしいので、まあ、大事に腹に収めておくかな!!
☆Kazuyoo60さん
夢中で本を読んでいて、呼ばれたら心の中で“チッいいとこなのにぃ~~”なんて思ったりして、なんか変ですよね??
☆MVBさん
いや~!MVBさんのお陰で、楽しい初場所を送れました。ありがとうございました。初日高笑いしておいてよかったな~~(爆)
息子が指名力士が負けるとすごい悔しがりよう!見ててそれが可笑しかった。補欠に入れた3人がみんな勝ち越して、選択ミスを悔やんでいました。
来場所も頑張るよ~~~
☆kuroちゃん
そうなのよね田舎はどこにでも、ドアToドアで外を歩くって機会が滅多にないので、本当ならコートも要らないくらいなんだけど、冬コート着てなかったら「あの人コートもないのかしら?」って思われるんじゃないかって理由で着ています(爆)
ジッとしてるよ~~冬眠中の熊ぐらいジッとしてる!!
☆さくらさん
根性の一枚、しかと見させていただきました。
シブカワのマフラーね(シブカジじゃないから!)
このコートにこう合わせよう!っていう具体的な目標があると、作りがいがあるよね。
ワタチコンジョウアリマセン
ここに こうしてコメントすることが
さらに ロビンさんの負担になるかと
そ~と 帰る時が多いかな。
でも 頂いた時は ありがとうを言いたくてね。
私のPCの先生は 映画好き ブログの映画専門
その方が やはり 踊るマハラジャを
楽しいのよ~と 絶賛 インド映画が大好きみたい。
あんじょうお治しやす~~。
ちゅ♪
病院疲れるでしょう?
私なんて、母だの自分だのとにかく病院ばかりだから、行くだけで疲れちゃう。
なんでだかわかんないけど、病院って、行くだけで疲れるのよね。
まして、今まで病院に縁がなかったら、余計疲れるでしょう?
読書も編み物も結構疲れるからね。
あまり無理はダメですよ~~!
でもね、本も編物も目が疲れますだ、
ほどほどにして、のんびり~するのがいいのよ、
春になったら、また忙しくなるんだからね。
なんでもプラスに考えて、あああれがあったからこれが出来たのよね、とか発想の転換でのり切ってください。おおままはしょっちゅう元に戻れないことを実感しては、開き直っています。あなたはまだ若いから元に戻れます。飛躍!!
それにしても、一気に読みきる量も半端じゃない・・サスガです
寝たいときに寝て・・・
遊べるときに遊んで・・・
好きなことを好き勝手にやってください。
ブログめぐりなんていつでも元気になれば出来ますって♪
とにかく周りに甘えて静養してください
体調の悪いときはなんてったって読書。しかし、読書する気になると言うことは、あんまり気力が落ちてない証拠。「病は気」ですから、多分検査の結果は「吉」でしょう
いつもお忙しいロビンさんのことだから、体のほうから「ゆっくりしなさい」と言われてるんでしょうかね。
ロビンさんの「復活!!」報告、たのしみに待ってますヨ
ひとあしお先に完成しちゃったけど~
編み上げたら 気合で10回は使うわよ~
トラバさせてもらったから 見てね~
最近、マフラー編む人多いわね~
ロビンちゃんもあんまりしないのね。
私も冬はタートルネックを着るので
マフラーしなくても大丈夫なの。
それに車移動だし・・・
働き者のロビンちゃんだから、ジッとしてるのが嫌でしょうけど
無理は禁物よ~
お相撲は初日ものすごいダッシュだったんですけどねえ。まあデビュー場所ですから。コツをつかんだ次回はマネージャーのがんばりにも期待です♪
同じ時間が掛かるのでしたら、本は良いですね。
少しは症状が緩和されたようで、良かったですね。
あはは、愛の告白してどうするよ!
貧血があるならやっぱ筋腫くらいは大事に育ててるのかもね。
そんなもの、周りに持ってる人い~っぱいいるし、取った人もい~っぱいいるし。
逆境さえも楽しみにしてしまえるロビンさん、早くすっきり出来るといいですね!!
ねーちゃん…
ブログめぐりなんていいから~
ペースダウンして、ゆっくりしてね~