桔梗原

なははな一日

世の中母の日

2013-05-12 23:35:58 | イベント

今週末にはお田植えの予定なんですが、苗がなかなか伸びてきません。
いつもなら、カバーを外して、伸びすぎないようにするのに今年はずっとカバーをして
なんとか大きくなってちょうだいよ~と暖めています。
水やりも毎日して後一週間で田植えできるまで大きくなるのを祈るのみ!!

昨年末、年越し用のブリを買いに氷見まで行きましたが、その時売っていただいたお店から
旬の魚が届きました。美味しいものが獲れたら送って下さいね~と御願してあったんです。
鯛、ふぐ、イカ、アジ、カワハギ、みりん干し二種類が届きました。
ロビンパパ、小躍りです(笑)
ロビンママは早速鯛の頭でアラ汁を作りました。鯛は刺身で、ふぐは唐揚げで、イカは焼いて
当分魚づけの毎日かも~
母の日だった日曜日は、午前中はだぁりんと、だぁりんの実家の義母にプレゼントを届けに行って買い物に行って
一緒にお昼ご飯を食べてきました。
午後帰って来たら、息子が「お母さん、母の日のプレゼント買いに行こうか!」うひょひょ~うれしいなあ~
社会人になったなあ~と感慨深いですわ!
前日の雨に洗われた新緑がとっても綺麗で目にまぶしい~
息子は洋服でも買おうかと言ってくれたんだけど、安月給の息子にお金をあまり使わせたくなくて
花を買ってもらいました。
お店には所狭しといろいろなアレンジの寄せ植え(というかカゴに詰め合わせただけだけどね)があって
目移りしてなかなか決まりません。バラもいい、カラーのものも捨てがたい、悩んだけど王道のカーネーションか!!
私が母の日だからやっぱりカーネーションかな~と言ったら息子は「へえ~母の日ってカーネーションなの?」
えっ?!知らなかったの??そっちの方が驚きだわ。

おまけのチョコは北海道の六花亭のカラフル・マンス。
薄~いチョコです!!食後のコーヒーのお伴に頂きました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参加すると意義がある | トップ | あら?一週間 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2013-05-13 19:34:38
今日は暑かったのでは?。苗が順調に育ってくれますように。気温の乱高下で気を使われますね。
ちゃんと鮮度の良いのを見計らって送って下さったのですね。お父様がお喜びになって、お母様もでしょう。親孝行なさいました。
優しいご子息です。そして懐具合を思われるロビン様もです。
花屋さんの書き入れ時でしょう。沢山のカーネーションが並んでましたよ。
返信する
一週間もたってしまいました (ロビン)
2013-05-19 22:24:53
☆kazuyooおばさま
毎度のことながら、レスが遅くてすいません。
なんだか、一週間バタバタです。
なんでも美味しく頂けるロビン家では食べることが一番の楽しみかもしれません。
美味しく食べてしっかり働く!これが健康の秘訣ですね。
息子からもらった寄せ植えは今も盛りで咲いています。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事