![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a9/4a8c9041591a489bc6f012559c4c4315.jpg)
私の通うお茶室のある、駒ヶ根高原の中に“名刹・光前寺(こうぜんじ)”があります。今、やっとしだれ桜が4分咲きほどになりました。ここの参道の両脇にある石垣の奥に“光苔”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
という苔が生えています。
光線に反射して神秘的に光る苔です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
肉眼ではちゃんと光って見えるのですが~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
シダレ桜が綺麗です 光苔のある石垣の参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/f2e90addd3e837b097bc687cf1828613.jpg)
山門を望む 怪物退治をした霊犬早太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/48dc2dc68aa80265509593f8120e9855.jpg)
三重塔 杉並木が綺麗です
観光ルートになっていて、この時期は大型バス
が次々と到着します。私はこの道を通り抜け、先に行きたいのに、交通整理のお兄さんに、赤い棒(なんていうの?)で、こっち!こっち!されちゃいました
せっかくなので、帰りに寄りました。
小学校の3年か4年の時の社会見学で、訪れたのが最初です。これには、忘れられない思い出が・・・当時のことですから、最寄の“駒ヶ根駅”まで電車に乗り、
駅から光前寺まで、3~4㌔の道を歩きました。
プチ遠足ですね。にもかかわらず、私はその時のお気に入りだった赤いエナメルの靴を履いていったのです!!行程の半分程で、足が痛くなり・・ぴょこぴょこ
歩いたせいでしょうか、帰りには靴底がはがれ、散々な目に会ったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
素敵な場所なのに、絶対に蘇る悲しい過去・・・なの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
光線に反射して神秘的に光る苔です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/7567026201bafbe45b969b316a19a2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/8192042e52eb155e0a67737b15a58e83.jpg)
シダレ桜が綺麗です 光苔のある石垣の参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/71/c486092de599631b91279210aa6d89fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/f2e90addd3e837b097bc687cf1828613.jpg)
山門を望む 怪物退治をした霊犬早太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/710f4111362203b25059b7d469a2c3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/48dc2dc68aa80265509593f8120e9855.jpg)
三重塔 杉並木が綺麗です
観光ルートになっていて、この時期は大型バス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
小学校の3年か4年の時の社会見学で、訪れたのが最初です。これには、忘れられない思い出が・・・当時のことですから、最寄の“駒ヶ根駅”まで電車に乗り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
プチ遠足ですね。にもかかわらず、私はその時のお気に入りだった赤いエナメルの靴を履いていったのです!!行程の半分程で、足が痛くなり・・ぴょこぴょこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
素敵な場所なのに、絶対に蘇る悲しい過去・・・なの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
めちゃめちゃいいところだよ~~是非一度、遊びにいらして~~~
かわいいか~~~今となっては思い出話だけど、その時は幼心に辛かったのよ
ナイルさん
“杜の市”ですよね。私も毎年行ってますよ。何かかか買ってきます。300店ぐらい出るので、全部見るだけでも大変よね~~
本当に、小旅行気分で通えますねぇ。(^_^)
光苔は、生で見ないと分からないかもー。
しかし、ロビンさんの社会科見学の話。。。
とても痛々しいお話ですけど、なんか可愛い。
(ごめんなさーい。)
また、遊びに来てくださいませ
なんでだろう??はじめはアクセスできたのにイ~~~
Marina♪さん
多くの職歴を持つ、怪人Marinaらしいな!!
りきちさん
あなたは眩しいほど光ったもの
そう!子供の頃は“乙女っ子”だったのよ!
kuroさん
どうだったのかしらん?ママは“ダメ!”って言ったかどうか、忘れちゃったな
はなこさん
コメントありがとうございました。ブログの仲間がたくさんいますから、こちらにお遊びにいらしたら??
初めて梨の花付けのところにコメントいれときました。よろしくお願いします。
お母様にいけませんっていわれなかったの?
それとも言うことをきかないロビンちゃんだったのかしら・・・
そうなんだ~ここが修行場なのね~
ひっそりと、厳粛なところです。
但し、光物は見えなくてってよ~
赤いエナメルの靴。乙女ですねぇ…
でも足が痛いのだけは我慢出来ないですよね
アタシもピンヒールミュールで、バリを気取って歩いてて、途中で旦那のゴムぞうりに
若かりし頃のことだから、ろくに見学もしなくて・・・
今思うともったいないことしたなぁ・・・
で、ここでいつもロビンさんは修行をしているの?( ̄ー ̄)ニヤリッ
山門のところで皆で記念撮影を・・・。
光苔・霊犬早太郎・三重塔 etc~
ロビンさんの画像、懐かしく拝見いたしました。