ライスセンターに通う道の脇に赤いヤマボウシの実が目立ち始めました。
センターが始まる頃には、青々と茂った木があるものの、木の存在自体も気にとめないないのに、
赤い大きな実は、行きに帰りについついスピードを緩めて見てしまいます。
猛烈に暑かった日々は仕事に追われてあっという間に9月が終わってしまった。
で、気付けば我が家の庭のドウダンツツジももうほんのり色付き始めちゃって、あらビックリです。
川のほとりにあるムラサキシキブもすっかり紫になってます。
この木は虫がつきやすいので、毎年葉を丸坊主に食べられてしまうのですが、
今年はふんばったのか(笑)いや?ロビンパパが消毒でもしたかな・・?
まあ、葉っぱも綺麗に残っています。
何しろ9月は自分の家の事情も全然わからないうちに過ぎているので、
知らないうちに~~~ってことが多いです。
知らなくても香りが存在を教えてくれるのが、金木犀の花
庭の金木犀が咲き始めました。
金木犀が咲くと山にきのこが出始めるんですって!ところが今年は夏に雨が少なかったのか、
猛暑のためか、はたまたもっと他の原因かはわかりませんが、未だ松茸はなかなかみつかりません。
ロビンパパはそれでも山に行って山栗をたくさん拾ってくるので、
食べきれずに、ロビンママが昔を思い出して茹でた栗を糸でつないで保存してみるわ~
と栗に糸をつないでいます。
昔は冬のおやつやお正月の歯がために食べたのですが、ロビンママは
「今は口が贅沢になっているから、食べれるかどうかねえ・・・」といいつつ作っていました。
一息ついたライスセンターを半日お休みして、パン教室に行きました。
パン教室自体がすごく久しぶりです。
きな粉の食パンとクルミと紅茶のパンです。
クルミのパンは五か所に切り込みを入れたので、花のように焼き上がりました。
サイドメニューは人参ケーキです。こちらもクルミをトッピングしてあります。
パン教室で作業をしている時、同級生のカヨちゃんから電話が入りました。
カヨちゃんの実家は陶器屋さんでしたが、親が年を取り数年前にお店を閉めました。
でも、店の中はまだそのままなんですって。そろそろ店を片付けて、何か他のことを始めたいと
考えていて、中の商品を欲しい人に格安で売りたいな~と
そこで「そうだ!ロビンちゃんお花をやってるから、花器を見てもらって欲しいものがあれば買ってもらおう!」
ということでした。
パン教室の帰り道、早速お店に寄って、物色させてもらいました。
欲しいものはいろいろあったんですが、この三点を買いました。
すごくおまけしてくれて、申し訳ないような値段で頂きました。
しっかり使わせていただきます!ありがとうカヨちゃんっ!
朝が冷えてきていますので、紅葉の始まりなのですね。
沢山咲いてます。我が家のもやっと一部が咲き始めてきました。
茹で栗をなのですね。乾燥してカチグリと呼ぶのがあるのは聞いてますが、それなのかな?。
時間を調整なさって、お忙しい中にも潤いをですね。美味しいでしょう。素敵なパンです。
竹製が2個と陶器ですか。果物を盛るのにも使えそうですね。
母が山にキノコ採りに行ったら、取ってきてくれて、よく食べましたよ。
山栗は、蒸して天日に干して、保存食?......おやつによく食べたものですよ。
お忙しい中の、ロビンちゃんのパン教室.....美味しそう。
ライスセンターお疲れ様です。
☆kimiさん
お二人とも、ヤマボウシの実を食べたとっ!!
この実が食べれるとは知りませんでした。
どんなお味なんでしょうか、見た目はざらざらしてない
ライチみたいだから、味もそんな感じなのかな~
自治会のSさんの木だから、頼めば食べさせてもらえるかも・・・
昔はお菓子なんかなかったので、干しておいてカチカチになった茹で栗を
食べたんですって!焼き栗のようには美味しくないでしょうし、たぶん硬いですね。
お正月に食べてみます!!
パン教室は作ることより、おしゃべりして焼きたてを食べるのがなによりの楽しみなんです!