桔梗原

なははな一日

命をかけた子育て

2011-03-10 19:22:50 | イベント

西方に望む、木曽山脈がまた雪化粧です。
ここのところ、すっごく寒いっっっ

今日の田んぼ修復作業は、ロビンパパ、ママ、私の三人です。
パパ、ママは仲良く田んぼの畦板をいれます。私はその後をみつぐわという鍬(くわ)で
土を入れて、踏み固めていきました。くくくく・・・また腰にくるーーーー

先日の女性部総会の中の研修会で「地域と見守る認知症」というサポーター研修会を受けました。
認知症サポーターとは、なにかをとくべつにやるものでなく、
認知症を正しく理解して、認知症の人や家族を温かく見守る応援者になるというものです。
そして、自分のできる範囲で活動できればいいそうです。

講師は昨年まで私達の町のJAの本部長をしていたO氏です。
O氏は三年前、突然奥様が亡くなり、自分の母親が認知症で、
今は三人のお子さん(一人は社会人ですが二人は学生さん)
と介護をしながら、福祉法人に勤めています。
自分の体験の中からのお話だったので、とてもよくわかりました。

認知症の7~8割はアルツハイマー認知症だそうですが、これは病気であって、
原因は未だによくわからないので、絶対にならないようにする予防はないのだそう・・
そして治す薬もない。(進行を遅らせる薬はありますけど)
いずれは4人に1人が認知症になると言われているけれど、
自分の親かもしれない、自分かも知れない。

O氏は「介護は大変だけれども辛くはない」と言います。
でも、そう思えるようになったのは、ある言葉のお蔭なんだと。
それは、 「認知症は親が命をかけた最後の子育て」というもの。
親を介護をすることは
「お前はまだまだ一人前じゃないんだよ、まだ学ぶべきことがあるんだよ」
と親が命がけで教えてくれているんだと。
そう思うと、辛いと思わなくなったのだそうです。
心にジーンと来ました。
私なんか、お気楽の出来そこないだから、もしかしたら
親の命がけの子育てがそのうち始まるかも知れないですね。
よし!覚悟しよう!!
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここにもワナ | トップ | 一日でも早く救援を »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すいません!元気です (ろびん)
2011-03-14 23:44:38
☆kazuyooおばさま
田んぼには水が欠かせませんからね。
これで、15年は安心です(の、はず)
認知症、早期対応が必要と言うけど、それが難しいのですよね。

☆ハム姉さん
介護の当事者は、教科書通りにはいきませんよね。
Oさんのお母さんは、下のことはまだ大丈夫だし、夜はちゃんと寝てくれるから、
まだまだ余裕があるのかも知れません。
私の祖母が晩年、寝たきりになってから夜中に
騒いだことがあって、
それもたった数回だったのに、死にそうなぐらい疲れました。
だから、ハム姉さんの大変さはわかります。
(比較にならないぐらい大変だと思うけど)
頑張ってね。でも無理しないでね!!

☆かにちゃん
そうですね。
私も今はしっかり面倒みてあげよう!なんて思っているけど、
きっとそういう状態になったら、イライラして
どなり散らしてしまうかも知れないです。
認知症の方はわからないっていうのは間違いで
ちゃんとわかっているそうで、
そう思うと、我慢しなきゃと思うけど、無理な時だってありますよね。

☆マリーナちゃん
御心配かけてごめんね。
私は元気ですよ。ここでは被害はありません。
でもここ三日で5回、家を飛び出しました。
本当に怖いですね。
とにかく、被災されたみなさんが、一刻もはやく安心できるように祈るしかないですね。

☆うめちゃん
ああ~良かったです。ほんと、よかったですね。
でも、避難なさっているか、大変な状況なのではないですか?
まだまだ困難なことがありそうですけど、早く救援できますように・・

☆ルーシーさん
いや~~~~んお久しぶりです!!
心配していただいてありがとうございます。
長野県でも、北部は被災されたところもありますが、ここは大丈夫です。
でも、気持ちが暗くなりますね。
はやく復旧して欲しいですね。

☆維真尽さん
長野県北部の新潟との県境では、被害が出ています。でも、ここでは被害はありません。
御心配いただいてありがとうございます。
まるで日本中が地獄絵になってしまったようですね。
津波の恐ろしさをつくづく感じました。
地震の影響がじわじわと生活に影を落としてきました。
みんなが協力して乗り切らなきゃなりませんね。
返信する
地震 (維真尽)
2011-03-13 16:34:22
長野のほうも被害があったように
報道していました
大丈夫でしょうか

返信する
どうやら・・・ (ルーシー)
2011-03-13 16:16:17
前の<うめ>さんのコメントから察するに、
どうやらご無事のようで・・・

ほっとしました~・・・

とはいえ、被害はなかったか、お怪我はなかったか、
とっても心配です。
返信する
Unknown (うめ)
2011-03-13 15:00:07
ご心配いただきましたが無事に両親と連絡つきました。
ありがとうございます。

余震が続いていますのでロビンさんもどうかお気を付け下さいね。
コメントとても嬉しかったです。

返信する
朝の地震どうでしたか? (マリーナ)
2011-03-12 17:09:25
ロビンちゃん、こっちのことを心配してくれてありがとう。
でも、今朝の明け方の地震は、そっちも相当揺れたんじゃないですか?
ブログを更新していないし、ちょっと心配しています。
ご家族が無事であることをお祈りしています。
それに、まだまだ余震があると思うので、くれぐれも気をつけてね。
返信する
地震の被害は大丈夫ですか? (かにちゃん)
2011-03-12 06:07:18
うちも母が83歳、少しづつ進んでいるように思います。

何度説明しても、同じことを何度も何度も繰り返し 準備していたことも全て1からやり直しです。

本人はその時は難にも分かっていないので責める訳にもゆかないのですが

忙しくして居たり気持ちに余裕のない時は、ついきつく言ってしまう事も・・・

優しく・ゆっくり・分かるまで対応してあげないと症状が進むからと言われているのですが

自分もいっぱい、いっぱいの気持ちの時もあり そんな自分が嫌になることも・・・

返信する
同じもの持ってます。 (ハム姉さん)
2011-03-11 22:28:23
…でもね…実際アルツハイマーの母と暮らしていると
あまり綺麗ごとばかりではございません…

頭で分かっているんだけど 夜中の2時過ぎまで騒がれると
こちらも寝れず睡眠不足で介護者の命が削れるって
よく言われていましたが理由が理解できるようになりましたよ。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2011-03-10 20:15:30
丁寧なお仕事ですね。凹凸のビニールトタンの長いのを埋めて、そんなのは見たことがありますよ。こちらは丈夫でも、重いから大変でしょう。
認知症に有効な薬、欲しいですね。一人ではどう仕様もありませんから。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事