![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/920e4cbf3a6ee2f4b3ad1695edb8df79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3e/f885972774a0873fc938403b4eecd33c.jpg)
モネの池に行ったメンバーはFB友
四人が地元民で、池を紹介してくれて案内してくれたのが岐阜の友達のKちゃんです!
もう半月も前から、モネの会を結成して毎晩ああだこうだとメッセージを送りあって来ました。
モネの池は前日か当日に強い雨が降ると濁って綺麗に見えないというので、
梅雨時の今、果たして見れるのかどうか・・・
テルテル坊主を作るメンバー(私は作らず・えへッ)ずっとハラハラしていました。
前日は雨はほとんど降らなかったのですが、当日は向かう高速の途中からしとしと雨が降ってきました。
岐阜の友達は一時間以上前からモネの池の前で待っていてくれて、
画像付きで「雨降ってるけど、綺麗に見えるわよ!」と連絡をくれました。
晴れていればもっともっと綺麗だったのでしょうが、それでもとても綺麗な池を見る事が出来ました。
池の上に神社があるのですが、ほとんどの方は池のみに夢中で参拝しないみたい!
私は一人で神社まで上って、ちゃんと参拝して来ましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/87/633df5ac2eaded1fc283397b1e68cbc5.jpg)
綺麗な錦鯉がたくさん泳いているのですが、この子が頭にハート💛のある子
この子を見ると幸せになるんだって!!やったね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/aab668b3ee1a733fcb184caa1f5f0853.jpg)
Kちゃんはフレンチのコースのランチを予約してくれていました。
モネの池の感動を語りながらランチを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/a5ae891f70a873aec4d3b88a19da5944.jpg)
そして、トレンドの話題(もうちょっと下火?笑)の関善光寺の
『五郎丸大仏』さん
話題になるまでは撮影出来たらしいのに、今は撮影禁止!!
これは扉に張ってある撮影禁止のポスターの写真です
減るもんじゃないと思いますけどねぇ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3e/f1d1382e9cf6ade1d2cf0258f47fb93c.jpg)
モネの池には5月中旬に写真撮りに行って来ました。
富山市内の家を6:30に出て、池には9:30頃に着いたと思います。
澄んだ水に泳ぐ鯉
どれだけ見ていても、見飽きる事はないですね。
池上の神社・・根道神社の向かって左側の狛犬は子を連れているのに気がつかれましたか?
赤いハートの鯉にも会えましたし。
コメントありがとうございます
富山からだと、長野からより少し遠いですかね。
一緒に行った友達も「一日中見ていたい・・」と言っていました。
5人で300枚ぐらいは写真撮ったんじゃないでしょうか!(笑)
雨の日でもこの綺麗さ・・・
今度は晴れている時に見たいです
Facebookで岐阜の友達がUPしたモネの池に魅せられて、
見たい・・行きたい・・の機運が盛り上がり実行しました。
また行きたい、何度でも観たい風景でした