今日は風も強く、本当に寒かったです。
急に雨が降ったりしてアタフタしましたが、平地の雨は山では雪だったのです。
雲が切れたら、あらまあ、南アルプスの標高の高い山はすっかり雪化粧していました。
中央アルプスも冠雪していると思いますが、雲の中でした。
いつもは10月の末から庭の手入れに来てくれる庭やさんが、今のところ音沙汰なし・・・
どうしちゃったのかなあ・・・
庭の手入れが始まると庭の様子も気になるものですが、知らないうちに
もう葉が散り始めていました。
あ~らら
先日娘が一泊だけ戻って来ました。
翌日、娘と二人で買い物に行って、ランチして、ひたすらおしゃべりしてたんだけど、
それでもまだまだ話足りなくてケーキ屋さんに寄って、おしゃべりしちゃいました。
娘って可愛い~~~
いや~
やっと柿剥き終わりました。
これで、二週間程一息つけます。
アレンジ教室には心置きなく行くことが出来ました。
今回のアレンジは薄いピンクの大輪のバラがメインです。
濃いピンクのバラ、黄色のアリストロメリア、ブルースター、ブバルディア、
そしてシンフォリカルフォスの‘チハヤパープル’を使いました。
今回も生徒三人でこんな風に並べてみましたが、今回はみんなとてもよく似たアレンジになりましたね。
我が家の作業が終わらないので、ハラハラしていましたが、やっとライスセンターの事務作業に行けました。
何しろ利用料の引き落としの日が決まっているので、それまでに入力と伝票の出力をしなくてはならなくて、
行かなくちゃ!でも柿剥き終わらない!終わらない!でもやらなくちゃ!と
ちょっとパニックになっていました。
どっちもなんとかなってよかった~~~
我が家のブロッコリー、パパもママも忙しすぎて放置してたら、大人の頭ぐらいの大きさになっていて、
一株が、大鍋で茹でなくちゃならないほど大きくなっていました。
食べても食べても減りません。
毎日、毎日くるくるくるくる~~
剥いてますよ、柿。
よって日々柿スダレは増え続けています。
今年はどこでも大豊作らしいです。よかったです!!
庭には菊が咲いています。
霜が降りると、花は枯れてしまうけど、菊って丈夫ですね。
生け花教室がありました。
遠くから撮ったらピンボケです。
柿剝きで超忙しいのに、他の事もいろいろあって目が回りそうです。
でも、実際目が回るなんてことはないもんですけどね(笑)
忙しいさ中、我が家にやって来たのは、こんな大きな複合機&電話&パソコンです。
まだ事務所のない会社で使う機械なので、応接室に仮置きした訳なんですが、
う~~~ん、私は悲しいなあ~
私の憩いの場所なのに、だんだん騒々しくなってきてしまって残念です。
半年ぐらいの辛抱だと思うので、じっと我慢・・・
柿剝きーーーー
10月の25日~26日にパパ、ママ、だぁりん、息子、妹、私の6人で柿取りをしました。
その時の写真をパソコンに取り込む前に消去してしまった!!
妹が最高傑作に写っていたので、とっても残念です。
三日程柿を追熟させて、いよいよ柿剝きが始まりました。
今年はどの農家も豊作です。
我が家は昨年、小さな柿畑の柿を切ったのですが、それでも昨年の1.5倍の柿になりました。
うれしい悲鳴です。
頑張って毎日柿剥いています。
機械を使うのはもっぱら私なのですが、ロビンママも「私も出来るかな?」と言うので
大丈夫誰でも出来るからね!とママが挑戦しているところです。
最初は、アタフタしていましが、少ししたらちゃんと使えるようになりました。
が、もっぱら私機械担当、ママ吊るし担当でやってます。
柿剝きが終わらないことにはぜんぜん身動きとれません~~