黒マスクって変じゃない? 黒を選ぶ人たちの言い分を聞いた
マスクをして会社や学校へ向かう人々の様子は、以前から日本のお馴染みの風景だったが、新型コロナウイルスの拡大を受けてそれはさらに加速している。
そんなマスク大国日本に、数年前から「カラスのようなマスク」が見られるようになった。さらに、すごくカラフルなカラスマスクをつけている人も多い。この変化に対し、順応した人もいれば違和感を持つ人もいる。
小顔効果を期待…?
実際に、流行りの形の、白以外のマスクをつけている人からは次のような意見が聞かれる。 「流行ってたから黒色をつけてみたけど、顔が小さく見えて最高。黒の後に普通の白いマスクをつけると顔デカっ!ってなり二度とつけない」(20代男・会社員)
たしかに、黒色の小顔効果を期待しての使用は頷ける。メーカーでは黒の他にも多くのカラーバリエーションを展開しており、様々な色のマスクをした人を見かけるようになった。 それらをつけている人からは「ピンクとか色々な色があって可愛いし、マスクって不健康なイメージが強いけどそうならないから」(20代OL)といった声も聞かれた。
日本は世界でも極めてマスク使用者が多いが、他の国ではマスクをしていると病人だと思われることが多いようだ。そうした意味では、白を避ける理由もわかる。また、若い人の中からは、こういった声もあった。 「単純にファッション。これだけで様になる」(10代男・学生)。
髪色やピアスなどが校則で制約されている学生にとっては、恰好のファッションアイテムなのかもしれない。彼ら世代に流行る理由もよくわかる。さらにはこんな意見も。 「通気性が良くて柔らかく、しかも洗えるから経済的」(20代女・学生)。マスク不足のこのご時世に洗って繰り返し使えるのは大きな利点と言えるだろう。
「おっさんはやめろ」反対派の意見
白いマスクは不健康に見えるからという意見もあったが、反対派は次のように感じているようだ。 「衛生具は白だろ」(50代男・会社員) 衛生具のそれらしさを避けてカラフルなマスクをする賛成派と真っ向から対立する意見だ。 反対派の女性の中には「若い人はいいけど、おっさんがつけてると引く。特に黒スーツに黒マスクって、お前、冴えないカラスかよ」(20代OL)といった女性もいるようだ。たしかに、10代の学生が「単純にファッション」と言い切るものをつけていることからも、おっさんにはハードルが高いものであることが伝わる。まだ若いつもりのおっさんには聞き捨てならない意見だろう。
マスクの始まりは黒だった
今でこそ白が主流のマスクだが、日本でのマスクの始まりは「黒」だったようだ。マスクの記録として残っている、最も古い情報は明治時代。鉱山や炭鉱で働く人々が粉塵などから鼻や口を守るために使っていたマスクが黒だった記されている。これは作業での汚れがが目立たないようにとされたものだという。
一方、医療現場では白いマスクの着用が法律で定められていたが、漂白の経費は高価で、一般にはなかなか広まらなかった。しかし1918年のインフルエンザなどの大流行や、高度経済成長期における衛生意識の高まりのなかで、白いマスクが一般的になっていったのだ。
この流行がはじまって、かなり時が経つ。昔気質な筆者でさえも、いまやなんとも思わなくなっている。そこから鑑みれば、好きな色(そして自分に合う色)をつけていればいいのではないかと感じる。