土佐の民家風ログハウス、アイビーログ工房 

http://ivy-log.com/住みたい!!高知が元気になる家。アイビーログ工房の木の家には物語が生まれます。

4月29日焚き火カフェ、オープンします。

2012年04月25日 10時05分21秒 | Weblog

4月29日に、焚き火も出来るカフェアイビーがオープンします。昨日ようやく保健所の検査がありました。今週の金曜日には許可も下ります。バタバタしておりますが、少しずつ前に進んでおります。後はとりあえず頑張って営業して行きましょう。小さな小屋の可能性を、最大限に生かして、楽しんで貰えるようにしたいと考えています。狭いは弱点では無く、最大の長所だと考え、少しずつ成長して行くカフェにして行きます。許可が降りるまで看板も上げていなかったので、お客さんが来るのか心配ですが、最初はゆっくりでもいいかなと思っています。ログハウスの体感場所、木の特性や木の家のメンテナンスの相談場所。ギャラリー、花の教室、焚き火の仕方を学ぶ場所、他色々と考えてやって行きます。3坪の可能性を探る上でこのログハウスからは、色々な事を学べると考えています。もちろん地震に絶対的に強い事も、体感して貰いたいと思います。ともかく風景が一番。陶芸作家の方が来てこうおっしゃいました。「水と山と空の比率が黄金比だね。素晴らしい、気持ちが良い場所だね。と。」カフェIVY、4月29日から連休中5月6日まで休み無く営業します。そこから先はお客さんと相談して、営業日は決めて行こうと思います。金曜日は花の教室、土曜、日曜はカフェを開店する事は決めております。場所は香美市土佐山田町佐竹です。アンパンマンミュージアムに行く途中にある、杉田ダムの北岸にあります。国道からも見えますから。ダムに出たら左岸を見て下さい。入り口はダム手前の橋を渡り、突き当りを右折すると1キロぐらいで着きます。解らない場合、携帯090ー8797-8722に連絡くだされば案内します。待ってます。営業時間はAM10時からPM5時までの予定です。