所有しているデジタルカメラの紹介
今年になり2台のカメラを購入しました。
購入理由は、今までのミラーレス一眼レフの写りに満足出来ていなかったのもありましたが
結局、ブログに載せる場合リサイズしますので、もともと芸術写真を求めず瞬間の記録として
撮影しているので、行動などを考えて小さなものにすることに。
今までのミラーレス一眼レフを含め3台のカメラを紹介します。
パナソニックDMC-GF5X
カメラ有効画素数 | 1210万画素 | |
---|---|---|
レンズマウンド | マイクロフォーサーズマウント | |
撮像素子 | 4/3型Live MOSセンサー 総画素数1306万画素 |
3.0型タッチパネル液晶(約92万ドット)
レンズ パナソニックGVARIO14-140mm F1:3.5~5.6
35判換算で24-240mm相当
重量 580g(レンズ含む)
登山を始めて、広角から望遠まで撮影できて、まあまあの画質を求めて購入しました。
一眼レフに比べ、小さく軽いのが利点です。またこのズームレンズは広角側から望遠まで
登山では、ほぼ被写体を網羅できる良いレンズだと思います。また価格も5万円前後と
安いのも良かったです。操作性も家電メーカーのパナソニックだけあってマニュアルを
読まなくてもほぼ操作できました。
画質は、特に不満はありませんでした。
使っていて、高画質を求めて、このカメラの後継機の購入を考えましたが先に書いたとおり
機能性を第一に考えて、今は予備機にしています。
CANON PowerShotG7XMarkⅡ
カメラ有効画素数 約2,010万画素/約2,090万画素
撮像素子 1.0型高感度CMOS(裏面照射型)
開放F値 F1.8(W)ーF2.8(T)
光学ズーム倍率 4.2倍
最短撮影距離 5cm
重量 319g(バッテリー含む)
山野草を撮影する時には、このようにモニターをチルトさせています。
ボディも堅牢で渋い黒、本格的に見えます。
GF5に代えてのカメラを考えていて、本機、ソニーCyber-shotCMCRX100M6、パナソニックDMC-LX9
の3機種を比較検討した結果、値段、チルトモニターを決め手に決定しました。
またF値も広角側で1.8と明るいのも良いで、この頃の登山などの画像はこれを使用しています。
その他使っていて一番良い点は、チルトモニターです。山野草を撮影する時に大活躍しています。
NIKON COOLPIX W300
今までは、釣り用にソニーDSC-TX5を使用していましたが、バッテリー入れ口の蓋が故障してしまいました。
これでは、防水機能が大事な釣りには使えません。
その代わりにこの機種を購入
オリンパスのTOUGH TG-6が性能的には良かったですが高い!!5万円以上しました。
これは3万円ぐらいで購入でき性能も十分
有効画素数 1605万画素
撮影素子 1/2.3CMOSセンサー
光学5倍ズーム
開放F値 F:2.8~4.9
水深30mまで、WiHi、電子コンパス、気圧計、高度計、水深計、GPS機能が付いています。
釣り用カメラは、タフさが必要ですので、これから雨の中、水の中、と活躍する予定です。
今所有している3機種のデジタルカメラを紹介しました。
カメラはその場その場の記録として撮影しますので、道具として使っています。
これからも気軽な楽しい写真を撮影していきます。